<山行報告>
大高取山 ・ 越生梅林
free_001_16.gif
幕岩展望台
大高取山
越生梅林
福寿草も咲いていました
梅林祭りにご当地ゆるキャラが集合
【日程】2014年3月8日(土) 晴れ

【メンバー】L:神田 中山 渡辺 (記)青木

【コースタイム】 越生駅10:55 〜 11:47幕岩展望台12:00
          〜 12:15大高取山 〜 12:55越生梅林 

 大高取山は越生駅から西へ歩いて1時間20分位で行ける標高376mで標高差300m位の山。越生梅林は関東三大梅林のひとつに数えられ、起源は南北朝時代にさかのぼる。樹齢600年の古木を含め、1000本余りの梅が咲き誇る。

 越生駅から西へ道路をしばらく歩いて行く。登山道となり昭文社の地図を見て最初の目標である高取山を目指すが見当たらないまま西山高取、幕岩行きました。でも地図をみると登山道は高取山を南側を巻いていました。また残雪はほぼ有りませんでした。杉や檜に囲まれた尾根道で眺望には乏しいですが、しっかりとした樹林を楽しめました。越生駅から1時間歩くと幕岩展望台という展望台に着き小休止しました。幕岩の展望台の下には一枚岩が屏風のように鎮座しているみたいですが、下の崖が怖くて見ませんでした。高さ16メートル、幅35メートルあるそうです。幕山展望台からは筑波山やスカイツリー、新宿や埼玉の副都心、西武ドームが見えました。小休止後、大高取山に行きました。眺望はほぼありませんでした。それから越生梅林のある北側へ下山しました。登山道が終わり家が点在しだした時なんともいえない「ここらへんは里山だな」という懐かしい感じがし、気持ち良くなりました。あと中山さんや渡辺さんに養蚕の家があるということを教えてくださり、私の母の実家もそうだから、そういうのも懐かしくなった理由だと思いました。道路を更に進むと川があり越生梅林に着きました。越生梅林には白加賀、越生野梅、紅梅など約1000本の梅の木があり、梅の木は手入れがしやすいように、木の高さを低く広くするそうで(これも教えて頂きました)、この盆栽?のような形にそして彩りのある形に春の訪れを一番に感じれました。梅林を見学後楽しみな飲み会になりました。神田リーダーからはホワイトシチュー、ひもの、お酒をたくさん頂きました。お昼から飲め、何よりも春を早く一番に感じることができました。入会後初参加させて頂き、神田リーダー、中山さん、渡辺さん楽しい山行をありがとうございました。これから体を絞って参ります(笑)。今後よろしくお願いします。