<山行報告>
今 倉 山
2014年5月18日(日)  晴れ
メンバー    L高田、中山、瀬下(お試し)

コースタイム  都留市駅9:10 = 道坂隧道バス停9:55 → 今倉山10:55 →
         11:35松山(赤岩)12:10 → 二十六夜山13:05 → 仙人水13:55 →
         14:50芭蕉月待ちの湯15:54 = 16:27都留市駅16:34

今日はおやじ2人と紅一点の3人での山旅である。

 相変わらず高尾発「河口湖行」は混んでいるなー。都留市駅に下りると中山さんが待っていた。グループで来ている人たちは、タクシーで行ってしまう。バスに乗るのは、我ら3人と単独行の2人のオヤジのみ。30分ぐらい坂道を走って道坂隧道に着く。駐車場にはけっこう車が止まっている。

 トンネルのわきから急な登りとなる。今日は体が重くペースが上がらない。やっとの思いで尾根上に出ると、さわやかな風が吹き抜ける。今日の天気はすごーくいいね! 左の方に目をやると南アルプスが見える。今倉山の急斜面を上がると、展望のない山梨百名山の今倉山に着いた。

 ここからは尾根歩きとなり、急で滑りやすい下りを慎重に行くと、西ヶ原でパラジマ沢の道を分ける。ここから少し登ると松山(赤岩)の上に出る。ここからは360度の大展望である。富士山が大きく見え、遠くには南アルプスの甲斐駒ヶ岳や雪をかぶった北岳、荒川三山、八ヶ岳がのぞめる。ここで昼飯にする。空は青くすんでグーである。

 ブナやミズナラなどの広葉樹林の中を進むと、林道が尾根道を横切っているではないか。林道に出て後ろを振り返ると、富士山がデッカク見える。ここから登るのだが新緑がきれいである。

 二十六夜山で展望を楽しみ記念写真を撮り山頂を後にする。ここからの急な下りはキツイゾー!「膝のお皿がわらっちゃうよー」足、腰がよれよれになったころに(歳のせいではないよー)尾根から沢に下るジグザグの道を行く。途中にある「仙人水」の水場でのどをうるおす。冷たくてうまかったぜ! 大きな石の「かっちゃ石」の下を通り、矢名沢を渡り沢沿いの道をしばらく行くと、車道に出る。先に進むと丁字路で、左に行くと西川のバス停があり、右に行くと「芭蕉月待ちの湯」がある。

 バスが来るまで1時間あるので、芭蕉月待ちの湯で待つことにする。ここから循環バスにのりこむ、このバスも我々のほか3名であった。

 都留市駅からは「ホリデー快速富士山2号新宿行」に乗り込んだが、混んでいてデッキで我慢する。停車駅では、ガンガン乗ってくるのだ。それも団体でーね。ビールでも飲みながら帰りたかったな〜。
                                                         我苦人(がくじん)
iyashi12.gif