<山行報告>
メンバー    L高田、岩井、柳川、中村(お試し)

コースタイム  甲府駅9:15 = 10:05清川バス停10:15 → 登山口10:30 →
         カニのハサミ岩11:05 → 11:30太刀岡山12:10 → 越道峠12:40
         → 登山口13:35 → 13:50清川バス停14:15 = 昇仙峡 = 甲府駅

 台風が来る中での山旅で、天気予報では午後から晴れそう。甲府駅から昇仙峡行のバスに乗るが、ルートが二つあり、グリーンラインと清川経由がある。我々の乗った清川経由のバスはガラガラなのだ。ちなみに東京のカードは使えない。50分ほど揺られて清川に着く。バス停にベンチとトイレがあったのはありがたい。

 車道をしばらく行くと、登山口の標識がある所から橋を渡って登りにかかる。予想通りの鉄砲登りである。途中で祠の祀られた岩壁の所に出る。そこはクライミングの練習場になっているようで、いくつものボルトが打ってある。三つ峠でも見た小森さんのような美人のご夫婦? ガンバルなー!

 急な斜面を登り、下の方から見上げると、ハサミのように見える「ハサミ岩」に着く。この岩もボルトが打ってあるので、がんばれば登れるかも?

 きつい尾根の登りで、足、腰がよれよれになったころに、太刀岡山に着いた。山頂には「山梨百名山」の標識と、メンバーのお尻の下には三角点がありました。眺めは雲もあり日光の手前である。山頂で出会った女性二人だけで静かな山である。

 昼飯をすませて尾根道を行くが、知らぬ間に最高点の北峰を通過して、越道峠(こいど)に着いてしまった。

 峠からは草鹿沢林道をのんびりと下り、集落にある畜舎のわきを通る。中には馬が一頭さみしくいましたよー。ヤギもいた(牛ではないのだ)

 車道に出てしばらく行くと、「ビックホーンオートキャンプ場」があり、キャンプをしている人が見られる。

 登山口が見える手前には、駐車場があり5〜6台止められる。車で来るときにはここを使うとよいが、トイレはないので清川の所で済ませるのがいいかもねー。

 バス停に着くも、早すぎてバスがない! やむなくバスのある昇仙峡を回って行くことにする。昇仙峡に着くもバスがないので、やむなくタクシーで甲府駅へ……。

《交通費》
  高尾駅 − 甲府駅 1490×2 2980円   甲府 − 清川(バス) 770円
  清川 − 昇仙峡(バス) 400円   昇仙峡−甲府駅(タクシー1人) 900円
                                                   5050円

 ◆ バスの本数が少ない所はキビシイ、昇仙峡も見たかったよなー
                                                        我苦人(がくじん)
太 刀 岡 山 
2014年10月12日(日) 晴れ
donaruku.gif