平成23年(第8回) OB会報告
11月19日(土)昭和大学医学部バスケットボール部OB会が開催されましたのでご報告いたします。平成16年に初めてOB会が開催されたので、今年で第8回目のOB会となります。当日は、風雨が強く台風のような天候でしたが、10名のOBの先生に参加していただくことが出来ました。毎年行っていた懇親ゲームは、大学側の都合により残念ながら行うことは出来ず、昭和大学病院入院棟の17階レストランにて総会と懇親会を開催しました。総会では、まず昨年度の会計報告が行われ皆様の承認をいただくことが出来ました。最近の傾向として、年会費の納入と、OB会への参加人数も減少傾向にあるようです。今後も現役学生の援助のためには皆様のご協力が必要です。会費の納入とOB会への積極的なご参加をよろしくお願いいたします。その後、医師バスケ・東日本大震災への寄付・各先生の近況報告などが行われました。東日本大震災への寄付については、このホームページ上にも掲載されておりますのでそちらを是非ご覧下さい。総会後に開かれた懇親会では、現役プレーヤー、マネージャーの自己紹介などもおこなわれ、昨年同様に一芸を披露してくれる学生さんも多数おり、場を盛り上げてくれました。途中、キャプテンの若杉君からはOB会への感謝の気持ちを述べてくれる場面もあり、ちょっと感動した気持ちになりました。
今年は、懇親ゲームが出来なかったのが本当に残念でした。やはり、ゲームがないと今ひとつ盛り上げるに欠けるOB会になりますね・・・。来年はこのようなことがないようにOB会を企画したいと思います。来年も皆さん是非参加して下さい。最後にOB会の開催にあたり、協力してくれた学生の皆さん、ご出席していただいた先生方、本当にありがとうございました。皆さん、よい年末・年始をお迎え下さい。
昭和大学医学部バスケットボール部OB会
会長 山下博樹