
原材料:ジェノベーゼバジル、 EXヴァージンオリーブオイル、 チーズ(パルミジャーノ、ペコリーノ) 松の実、ニンニク、 宮古島の塩 内容量:90g カルシウム含有197mg/100g (日本食品分析センター)

ご注文はこちら⇒ (別ウィンドウでショッピングページが開きます)
|
一年草として紹介されるバジルも、
亜熱帯の島では多年草。四季を通して力強い香りを放ちます。
化学肥料や農薬に一切頼らず、自然の力に育まれたバジルを、
シンプルな製法で、イタリア・ジェノバ風のペーストに仕立てました。
・ゆでたてのパスタにからませて…
・カリッと焼いたフランスパンに乗せて…
・肉料理・魚料理のトッピングに…
・トマトスープなどの風味付けに…
・お好みのドレッシングに加えて…
さまざまなアレンジをお楽しみください。
フレッシュな風味を損なわないよう、加熱殺菌処理をしていません。
(冷凍処理済)
冷蔵便でお届けします。開封前も必ず冷蔵庫で保存してください。
また、空気に触れた部分が黒ずみますが、品質には影響ありません。
よくかき混ぜてご使用になり、残ったペーストは上面を平らにならし、
オリーブオイルを厚さ5mmほど注いで保存することをおすすめします。
副材料について
【オリーブオイル】
イタリア産のエクストラ・ヴァージンオリーブオイルです。
バジルの風味を損なわないように、くせの少ないオイルを使用しています。
【パルミジャーノ・レジャーノ】
イタリアのエミリア・ロマーニャ地方原産、ハードタイプチーズ。
自家用に作っていたペーストでは、市販の「パルメザンチーズ」を使っていましたが、
やはり本場物は全然違う・・・。
「輸入でなく、なるべく国産材料を使いなさい」といわれても、これは無理です。
【ぺコリーノ・ロマーノ】
イタリア原産の羊乳チーズ。独特の風味と、塩辛さが特徴です。
パルミジャーノとどちらを使うか迷ったのですが、
いっそ両方は?ということでブレンドしたところ、大正解でした。
【松の実】
中国原産ですが、これも致し方のないところ。
(日本の松では松の実ができません)
無添加、残留農薬検査書つきです。
じっくりローストし、香ばしさを出すようにしています。
【塩】
宮古島産、「美ぎ島の塩」を使っています。
宮古島といえば「雪塩」が有名ですが・・・
生産者のポリシーにより、あえて「にがり」を極力除去した、
こだわり製法によるものです。
成分云々はおいといて、「おいしいから」選びました。
ほのかに甘く、やさしい塩です。
【ニンニク】
自家栽培のものをできるだけ使いたいのですが・・・
採れない季節はしょうがないですね。
生産地の確かなものを選んで購入するようにしています。
ニンニクのきつさが突出しないよう、丁寧に下処理して使っています。
|