あ ら れ が せ ん

髭じじーの山便り!

岡山県 旧湯原町&旧富村
標高 1074.2m
2006年10月29日

霰 ケ 山

9:25 作業道終点 
作業道の途中に分岐が 真直ぐ登り少し行くと
行き止まり 引き返して下から見て左折へ

正面に突入 南尾根を目指す

林道が見えて来ました

山頂か?  残念ながら違うみたい

作業道の入口

9:07 林道にブッシュが・・ 右に作業道が

ホームへ     足跡へ    2006年へ

天空の湯から眺めた 霰ケ山

笹とヤブばかり見ていたので
紅葉がまぶしく見えました

のとろ温泉 天空の湯
露天風呂からの展望 素晴らしいですよ!

まともな登山道は皆無でしたが、棘ブッシュは地獄、笹こぎ楽しかった(チョットツヨガリ・・)
北尾根のブナ林は、規模は小さいですが予想以上に雰囲気がよかったですね。
ひそかな目的 山スキー登山の下見だったんですが、北側の大仙屋敷から北尾根のルート
いつか挑戦したくなりました。
時間が遅くなり、富栄山は諦めて次回に。 
次は、何となく不溜山&富栄山になりそう・・再び富栄山が次回になったりして・・(笑)
のとろ温泉 天空の湯へ入り帰る事にしました。

14:15 無事下山

これでも 林道跡ですよ

西尾根を下り始めると、あの酷いブッシュ帯をどう処理しようかと・・・
出てきた所から、西尾根を少し下った所に、テープが見える。 その左の斜面は開けている。
そこを下りてみることに・・・ ただし時計の高度計を確認しながら、登ってきた林道の高度より下らないように・・
急坂を下りて、もうそろそろ限界かなと思っている所で、開けた植林帯は終わり。
左へ戻らなければと、キョロキョロ(@▽@)すると、林道跡のような雰囲気の所が・・
ヤブコギして行ってみると ラッキー!! (*^0^*)  林道跡でした!!

少し先のここから 左へ下りました

登った 凄いブッシュ帯

12:45〜13:21 林道出合
西尾根の林道出合へ戻ってきました。
南へ20m程行くと 正面に櫃ケ山が・・

予定以上に時間が掛かり、これでは富栄山は
無理 櫃ケ山をおかずに、のんびりと昼食タイム

風で揺れる すすきの向うに笹山?が
笹に覆われた 綺麗な山です

12:18 林道へ ヤブコギしてここへ出て来ました

北尾根のブナ林
いい所です!  
積雪時に滑りたいですね!

のとろ原キャンプ場 & 天空の湯

霰ケ山 山頂

11:35〜11:45 霰ケ山 山頂
正面が開けて、大空山〜富栄山の展望が!
下を見ると、のとろ原キャンプ場と天空の湯が

ガイドブックには、樹間から蒜山・大山も見えると
書いてありましたが、残念ながら見えませんでした。
山頂はクマザサに覆われていて
座ることも出来ない バナナを食べて北尾根へ

山頂手前の笹ブッシュ
踏み跡は??  もう少しだとガンガン登る

南尾根をしばらく登ると 山頂が!

マムシグサの実

再び ササコギ・・・

10:33〜10:46 林道出合

霰ケ山を、ぐるっと回っている林道へ
そこは三叉路(地形図に無い西尾根北面への
林道がある)になっていて、真中の道へ・・
50m程行った所で、林の中へ突入。
右へトラバースぎみに登り西尾根へ

西尾根の笹ブッシュ
凄いブッシュ通過後で、ササブッシュハイウエィーのような感じ(笑)

西尾根の北斜面に空間が。
急登でアイゼンがあればなぁー

9:50 凄いブッシュ帯通過して西尾根へ

倒木 これも登山道? 平均台の上を歩く感じ

8:25 登山口 林道金井谷線分岐
登山口の林道か自信が無くて、地形図を見ながら
通過してしばらく走り、登山口の林道だと確認する
林道入口には、通行止めの標識無し
少し車で入ってみると、すぐに林道が分岐
どっちへ? 右へは急登の道 違うのでは?
少し道が荒れ気味だが、直進では?
ここの道端に車を駐車して、直進することにする
8:55 出発 少し遅くなった 急がねば・・・

凄い 凄い ブッシュ・・(汗)
痛い 痛い・・ イガが・・(涙)  

林道をしばらく行くと、左側の展望が
櫃ケ山が・・  何時見てもカッコイイ!
花もちらほら・・咲いていました

佐波良の大杉 周囲10.7m 高さ43m 樹齢900年 地元の人は千年杉と呼んでいるそうです。
NHKの大河ドラマ「武蔵」で、武蔵が沢庵和尚に吊るされた場面は、この大杉で撮影された。

「あられがせん」 可愛い名前で、山容もカッコイイ 霰ケ山に登ってきました。
当初は、富村の登山道が整備された「富栄山」に登る予定で計画。 4時間ぐらいで登れそう
せっかく遠くまで(片道180km位)行くなら、もう一つと
星山〜櫃ケ山縦走は 時間的に無理だろう。 まだ未踏の「不溜山」は ヤブコギだな
「霰ケ山」は これもヤブコギだ。
いろいろ調べていると 今春購入した「新ルート 岡山の山 百選」を見ていると 「霰ケ山」の案内に
(一般向。多少のヤブコギの覚悟が必要である)と 今まで私が知っていた、富村側からの林道ルート
ではなくて湯原町側からのルートが紹介されていた 歩行時間4時間40分 距離11.2km これなら
頑張れば霰ケ山に登ってから富栄山にも登れるかな・・  欲張り登山へ

5:10 自宅発  食料調達とお腹に燃料を注入して 5:43 三原発
東城ICから中国道&米子道を走り、8:10 湯原IC着 富村に行く県道へ
少し行くと 千年杉の看板。 時間があまり無いが、巨樹は大好き!

髭じじーの山便り!