髭じじーの山便り!
権現山~烏帽子岩~船倉山~高見山 & 城山~
 広島県廿日市市
2020年3月2日(月)
目の前に 宮島
だんだん海に近づいて来たので
宮島が大きく見えるようになった

林道へ引き返し
長い~長い林道を歩いて
帆柱峠へ帰る


靴を履き替えて
次の山の登山口
妹背の滝へ移動
林道終点に出てしまった 地形図を確認
少し遠回りだが林道を歩き (マウスを上へどうぞ)
道標は無いが 高見山分岐へ
船倉山から下っていると 御夫婦の方とすれ違う
草に覆われていた湿地帯の横を通る
ここの手前で左折するのだが どんどう進み通過
妹背の滝 雌滝 落差30m
手前に 落差50mの雄滝が有ったが
水量が少なくて迫力がイマイチ
下りは予想以上に早く歩けて 経小屋山に登っても
明るい内に下山出来たかも?

廿日市市の海沿いの山は 初めて登った
展望地での 瀬戸内海のパノラマが素晴らしかった


宮浜温泉で汗を流し
今夜の寝床 旧大野町の小田島公園へ

写真は 翌朝 目の前に見えた宮島です
目的の山 経小屋山

高いなぁー
登れるか・・・・

現在15時19分
260mピークの下り初めだ

16時時点で 標高500mへ
到達出来なかったら
Uターンする事にする
城山(265、1m)山頂
鎌倉時代末頃に作られた(はっきり分からないが)
門山城跡のようです
すぐ下に 山陽道 新幹線が見えます
登山口
左の階段を登り 城山へ
正面の道を下ってきました
高見山(559m)山頂

ここも 廿日市20名山の標識
権現山・船倉山にも 3座登った

廿日市市は旧吉和村も含まれる
20座で足りるのか?と思ったが
調べると 船倉山と高見山を
一つと数えるようだ
北東方向の展望が開けた
凄い住宅地 四季が丘かな?
自分の家は どこだ どこだ・・ 迷子になりそう
北側からの登山道分岐から ビニールのテープが
1m間隔ぐらいに大量に付けられていた
なぜ? 道案内には多すぎる ???・・・です
烏帽子岩  大きな岩でした
西側を見ると 雲海
岩・岩の 三倉岳も望めます
ベニマンサク湖
20年以上前かな? 秋にドライブで来た事がある
全く記憶は無いが・・・・
15時50分 急登になり ナビを見ると
まだ 標高400m・・・   無理だ・・・
登ると帰りが暗くなりそうだ・・  Uターン
Uターンして直ぐに 広島市街が望めた
登りの時は気付かなかったが
大きな岩だ 「馬のたらい」 と案内板 ??  上に登ると水たまり 人工的なような?
13:47  妹背の滝駐車場出発
14:00  登山口
14:35  城山
14:45   出発
15:21  分岐地点
15:50  Uターン
16:49  登山口
17:00  下山

歩行距離  6、9km
所要時間  3時間13分


経小屋山を目指したが
途中で断念した
広島湾&宮島北部です
船倉山(545、6m)山頂

地形図には 山名の記載無し
山頂標識には 
廿日市20名山と書かれていた
おむすび岩の少し手前に この道標
地形図には全く登山道の記載が無かったが
予想以上に良い登山道でした
おむすび岩 (667m地点)

大きな岩の上に おむすびが

正面奥に 宮島が見えます
また 右奥に
下山後登る予定だった 
経小屋山が見えます
権現山(699、1m)山頂

歩きやすい登山道でした
おおの自然観察の森は 9時から開園
ゲート外に駐車可能のスペースが有り そこから出発
帆柱峠出発 6:50~7:53権現山 8:02~8:44おむすび岩8:50~烏帽子岩9:39~船倉山10:51~
~林道終点11:17~11:55高見山11:59~13:17下山   
歩行距離 約16、2km   所要時間 6時間27分
廿日市市の 大野権現山に登ってきました
出発前夜に調べていると おむすび岩から東の方に展望が楽しめる山々が有るらしい
ちょっと距離が長くなりそうだが 足と相談して ぐるっと歩いてきました
髭じじーの山便り!
船倉山手前の展望地から見た広島市方向
ホームへ   掲示板へ   足跡へ