

三原市〜尾道市
2018年4月14日

深山公園から 鉢ヶ峰〜鳴滝山 ツツジロードを歩いて来ました


8:00 深山公園を出発 やはり遅かった 色あせたツツジが少しだけしか残って無かった


8;37〜50 鉢ヶ峰(429、4m)山頂 天候がイマイチで四国は見えなかった 
ツツジは標高が上がった為かまだ元気だ 予定では ここで引き返そうと思っていたが もう少し歩こう・・・

参考図
深山公園
  ↓
鉢ヶ峰
  ↓
鳴滝山
往復しました


急坂を下り分岐へ みはらし連山を紹介した時以来歩いて無い 鳴滝山方面へ進む
こちらには まだ元気なツツジが多く残っている


この辺りは 綺麗でした
歩いてきた 鉢ヶ峰(左の山)からのルートです


408、5mピーク三角点通過
八注池の西側を通り 駐車場へ

10:18 鳴滝山(401、8m)山頂
初めて登りました
駐車場から直ぐですが 登山道の案内無し
登山ルートには 踏み跡&テープは有りました
山頂からの展望は無し


八注池まで下り 池の東側ルートを歩く
展望台から尾道市街見えます
いま大変な 対岸の向島です


ツツジの中を歩き
12:18 深山公園に帰りました
もう少し前に歩いたら もっと綺麗なツツジロードでした
まら来年は 歩こうかな
