髭じじーの山便り!

遠くに雲の上に 白山の頭が見えました
写真では??です

田の原からのルート

登ってきたルート

山頂から 北アルプスの パノラマ!!

12時 御嶽山 山頂着

御岳スキー場〜三笠山が見えます

山頂(左奥)が見えて来ました

お腹が空いたので いなり寿司をパクリ
ここから いっそう急登に・・

穂高の展望をおかずに

大斜面が  滑りが楽しみ (*^0^*)

他の山スキーヤーの方に撮ってもらいました

右に 乗鞍&穂高を見ながら・・・

最初は 樹林帯を登ります

樹林帯を抜けて 展望が開けます

髭じじーの山便り!
御嶽山 山スキー

麓の木曽温泉へ
頑張ってくれた足を もみもみしてあげました。

15:40  帰途へ

R19号は大渋滞 (>▽<)
途中 抜け道を通っても 中津川ICまで
53km走るのに 2時間・・・

長野県旧三岳村
2006年5月4日

今シーズン最後の山スキーへ。
何処へ登ろうか、いろいろ検討して、最初は馬場島から立山川〜室堂乗越へ・・ 剣岳&立山のパノラマを・・
馬場島まで車が入れない情報と、雪崩が恐くて却下。
次に、チブリ尾根から別山へ・・・ 市ノ瀬へ車が入れないので却下。
5月1日になり、まだ?・・・  
天気が良さそうなので、展望を楽しみに根性が無くても登れそうな御嶽山へ登ることにしました。

ゴンドラリフトで一気に1570mから2150mへ
スキー場は上部だけ営業中、下部は閉鎖
「途中歩かないと下りれない」との事
歩けば下りれると判断して片道切符購入

5月3日 17時 三原出発
      御嶽山へは、御岳ロープウエイスキー場のゴンドラリフトを利用して、手抜きならぬ足抜き登山。
      ゴンドラリフトの運転が8時30分から。 早く行く必要が無いので、のんびり出発。
      山陽道から中国道宝塚まで14kmの渋滞(涙)  21時50分 名神草津Pで早々と仮眠。
   4日 3時起床  3時20分 草津P出発
      夜中なのでスイスイと名神・中央道へ  恵那峡SAで早い朝食を食べて、中津川ICからR19号へ
      沿線の桜の花を眺めながら、スキー場へ7時30分着

中津川ICから中央道へ・・
予想外に ほとんど渋滞無し。   眠たいので 名神高速 伊吹Pで早々と仮眠。

5月5日 4時30分  伊吹P出発
倉敷に所用で寄り道して、10時30分 三原へ無事帰宅。  昼からの仕事に間に合いました。

走行距離 約1200km  41時間の 山スキー山行でした。
          眠たい・・・   少々疲れた・・・   

自分の落書き写真を撮りながら、今シーズン最後の山スキーを味わいながら、慎重に&ダイナミックに
楽しみながら滑りました。

13:30〜50 ゲレンデトップ
暴走族ボーダーを気にしながら、今シーズン最初で最後のゲレンデスキー。
途中からネットを潜り抜けて、閉鎖中のゲレンデへ・・  貸切独占で滑走・・・
3箇所の除雪済の道路は、板を履いたままパタパタ歩き横断

14:10  スキー滑走終了
今シーズンの 私の雪恋病は 完治しました。  半年後にまた 発病しそうですが(笑い)

1時間近くのんびり展望を楽しんでいると
あっという間にガスが・・・  
ヤバイので  下山準備

スキー場トップから
中央アルプスのパノラマ

ゲレンデボーダーと
観光客が・・

9時出発

夏道は南へトラーバースして
一の又小屋に行きますが
ゲレンデトップから樹林帯を
真直ぐ登ります。

御嶽山 大斜面

ホームへ     足跡へ    2006年へ

なかなか出れない 山陽道 尾道IC
福山西ICは本線まで渋滞・・
しまなみ海道全線開通と大和ロケセット公開
の為か?   

のろのろ運転の R19号

無事下山

滑った大斜面のアップ
中央左側の斜面です

      大斜面の 私の落書きです!
マウスをそっと・・    落書きのアップが見えます

ここを 突っ込んで行きます

乗鞍&穂高を見ながら・・・
滑っている時は見れませんね(笑)

私の 真っ白い大斜面の 落書きです

13時 山頂からスキー滑走スタート
     ガスが発生して 視界が数十メートル・・  トレースを確認しながらゆっくりと・・
     少しすると あっという間にガスがはれて 展望が開けて・・(*^0^*)
     トレースの無い、雪面が綺麗な所をねらって、ダイナミックに? 気持ちよく滑る!! 

スキー場 多くの車が
8:20 リフト運転のアナウンス
8:35 リフト乗車

桜と鯉のぼり バックは御嶽山です

御嶽山 全景が見えて来ました!