髭じじーの山便り!
十勝岳~美瑛岳~美瑛富士
同行の方は 何度も十勝岳に登られていて
雲間から時々見える山を見て トムラウシだ(左の山)
旭岳だと教えてもらう  東京からの方も 写真を撮られていた
             十勝岳(2077m)山頂
40数年前に登ろうとして断念 昨年も登ろうと計画していたが断念 やっと登った十勝岳だ
北海道美瑛町
2018年7月18日
美瑛富士は 雲の中
鞍部へ下りて振り向くと 美瑛岳にも雲が
道標を見ると トムラウシ 18kmと書かれていた
歩きたいルートですね
      美瑛岳(2052、2m)山頂
ここまで案内して頂いた キビキビ歩かれたので 予想以上に早くここまでこれた 美瑛富士にも行けそうだ
ここから下山されるので別れた 有難うございました
今日最初の登頂だと思ったが 東京からのグループが登られていた (避難小屋から登られたようだ)
もう少しだ
あれが山頂だ  雪渓も残っている
参考図


望岳台     5:00
避難小屋    5:59
十勝岳     7:51
   出発    8:18
美瑛岳     10:06
   出発    10:42
美瑛富士    11:52
ポンピ沢    13:47
美瑛分岐   15:01
望岳台下山  15:45


歩行距離   21km
累計標高差 2220m
所要時間 10時間45分
避難小屋だ (新しくなっている)
マウスを上へ 内部です  ヘルメットが(活火山ですね)
5:00 望岳台から出発  雲で全く先は見えない
北海道4座目は 望岳台から十勝岳~美瑛岳~美瑛富士を歩きました

十勝岳は チセヌプリと共に最も思い出深い山だ
学生時代は 望岳台の上部にスキー場が有った (昭和63年噴火の後閉鎖された)
晴れた日は 後ろに真っ白な十勝岳 スキー場も森林限界の上で真っ白 凄いロケーションのスキー場でした

スキー場上部から板を担いで登って行くと いつの間にかホワイトアウト もう少しで遭難の危機・・・
3月嵐でバスが来ない スキー場も閉鎖 YH白金センターで閉じ込められる・・・(3日間だったかな)
懐かしい 思い出の山です
右から 歩いてきた 十勝岳~美瑛岳~美瑛富士が勢ぞろい
長い距離だったが 前半は阿蘇山を思い出す殺伐とした活火山の山 後半はお花畑
天気にも恵まれ 思い出に残る十勝岳でした
避難小屋が見えてきた もう少しだ
あれは 噴煙? それとも雲?
エゾコザクラ
望岳台駐車場が見えた
ポンピ沢は ジャンプして無事通過
エゾノツガザクラ
チングルマ
雪渓も 何度か通ります
雲ノ平へは お花畑の中を歩くような雰囲気です
美瑛富士(1888m)山頂
360度 雲の中でした(苦笑)
雲で隠れ気味だった十勝岳が ここでは雲間から見えた
もう少しで美瑛岳だ
シマリスが 横の斜面でウロウロ・・
マウスを上へ シマリスです
美瑛岳に近づくと 草花が見えるようになった
雪渓のトラバースも
振り向くと 十勝岳
美瑛岳に向かって出発  この時は美瑛岳の左側に雲 旭岳は見えませんでした
ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2018年へ
髭じじーの山便り!
7:13 雲が取れて お日様が
朝準備をしていると 車のナンバーを見られて声を掛けられた
神石出身で 三原にお兄さんが居られ 若い時から札幌へ
一緒に登りました