都道府県 道の駅 名産物 参考
北海道 マリーンアイランド岡島 毛がに 枝幸町は毛がに水揚げ量日本一。
あしょろ銀河ホール21 ラワンぶき 自生のものは高さ3m、茎の直径10cmにも
三笠 八列とうもろこし 粒列が8列しかない。道の駅の屋台で。
真狩フラワーセンター 百合根 生産量日本一
ニセコビュープラザ じゃがいも 男爵、キタアカリ以外の品種も
おんねゆ温泉 玉ねぎ
厚岸グルメパーク 牡蠣 牡蠣メニューが豊富
青森県 ひろさき りんご ジャムやパイなどの加工品も
奥入瀬 にんにく 十和田市は生産量日本一
秋田県 ひない とんぶり ホウキ草の実を脱穀。畑のキャビアとも
おがち ひろっこ アサツキの一種。
岩手県 東野風の丘 暮坪かぶ 大根のように細長いかぶ。辛味強い。
みやこ どんこ エゾイソアイナメ。どんこ汁に。
宮城県 津山 油麩 はっと鍋で。
山形県 いいで ひょう干し 道端に自生するスベリヒュのこと。煮付けで。
あつみ 温海かぶら 漬物に
福島県 たじま 館岩かぶ 甘酢漬け。
安達 菊芋 酢漬け。
茨城県 ごか ローズポーク シュウマイや餃子、ポークまんも
栃木県 にのみや いちご とちおとめ、とちひめは有名
ばとう ちたけ(乳茸) だしが特徴のきのこ。ちたけうどんで。
群馬県 しもにた 下仁田ねぎ 太くて短い白根。焼くと甘い。
埼玉県 おかべ 深谷ねぎ 冬野菜の代表格。ねぎぬたも。
千葉県 ちくら・潮風王国 アワビ 千倉漁港直送品。
とみうら 房州枇杷 枇杷を使った独自商品が多い
山梨県 どうし クレソン 胡麻和えで。
なるさわ 鳴沢菜 漬物にて。
しらね すもも 新品種「貴陽」。ソルダムワインも人気。
東京都 八王子滝山 とうきょうX 国産こだわり豚
新潟県 能生 ベニズワイガニ カニヤ横丁で。
雪のふる里やすずか ずいき サトイモの一種「八頭」の茎。
富山県 上平 五個山かぶ 主に漬物に。
ウエーブパークなめりかわ ホタルイカ 富山の春の風物詩。刺身、そうめんで。
石川県 倶利伽羅源平の郷 マコモタケ マコモ天寿し、マコモアイスも。
いおり 金糸瓜 茹でると果肉が金の糸状に。酢の物や漬物に。
福井県 みくに 花らっきょ 三年子(冬を二回越す)。
シーサイド高浜 鯖寿司 しめ鯖寿司と焼き鯖寿司がある。
長野県 オアシスおぶせ 丸なす 小布施丸なす。
風穴の里 稲核菜 漬け菜
日義木曽駒高原 開田かぶ 甘酢漬け。
愛知県 デンパーク安城 無花果 日本一の産地
立田ふれあいの里 れんこん レンコンの蒲焼丼はいかが。
静岡県 伊東マリンタウン ニューサマーオレンジ 別名日向夏
ふじおやま 水掛菜 別名「とう菜」。漬物で。
三重県 紀伊長島マンボウ マンボウ 串焼きの他フライで。
滋賀県 あいの土山 日野菜 漬物
京都府 丹波栗 秋の味覚の王様
大阪府 かなん 田辺大根 なにわの伝統野菜。ふろふきが絶品。
兵庫県 フレッシュあさご 岩津ねぎ 日本三大ネギの一つ。ねぎぬたで。
和歌山県 みなべうめ振興館 南高梅 最上級品。梅干し。梅酒。梅ジュースで。
SanPin中津 ホロホロ鳥肉 すき焼き、寄せ鍋で。
奈良県 吉野路大塔 富有柿
鳥取県 大栄 すいか 黒ぼく
はわい 松葉ガニ 冬の味覚の代名詞
島根県 さくらそ里きすき 津田かぶ 漬物
キララ多伎 無花果 小ぶりで甘みが強い
山口県 長門峡 徳佐瓜 なますや奈良漬け
萩往還公園 夏みかん 発祥の地
広島県 アリストぬまくま ぶどう ピオーネ
岡山県 かもがわ円城 くさぎ菜 くさぎ菜のかけ飯
徳島県 温泉の里神山 すだち 薬味として
香川県 小豆島ふるさと村 オリーブ 塩蔵漬け
滝宮 まんば タカナ類の一種。季節の惣菜として。
高知県 南国風良里 四方竹 切り口が四角。煮物、炒め物、サラダで。
四万十とおわ しいたけ おもてなしバイキングで「しいたけのたたき」を。
愛媛県 風早の郷風和里 庄大根 首の色が赤紫で肉質が柔らかく甘いのが特徴。
瀬戸農業公園 金太郎芋 品種はべにあずま。焼き芋が最高。
福岡県 おおむた 高菜 三池高菜は九州特産
佐賀県 桃山天下市 イカ 一夜干し。
長崎県 昆虫の里たびら トビウオ だし。
熊本県 坂本 バンペイユ ジャンボミカン。
宮崎県 日向 へべす 日向特産の香酸柑橘。
フェニックス むかでのり 海草の味噌付け
鹿児島県 おおすみ弥五郎伝説の里 やごろう豚 薩摩黒豚。軟骨煮も。
沖縄県 おおぎみ シークワーサ 小粒の寛皮柑橘。ジュースやジャムに。

名産物自慢の道の駅