龍馬と共に訪ねた「道の駅」&「湯YOUパーク」
004年4月9日、2代目のキャンピングカーが納車されました。名前は「龍馬」です。
「龍馬」と共に訪ねた「道の駅」やくるま旅クラブ提携の「湯YOUパーク」を紹介するページです

過去ログトップへ

 龍馬と道の駅

初代キャンピングカーの「ハンターキング」と一緒に訪ねた「道の駅」は、334箇所/701でした。
龍馬君とは、何カ所一緒に巡れるかな〜。
(

*2005年8月8日現在→190箇所(内新規112箇所)。これで訪ねた駅の総数は446カ所になりました。(重複を除く)。

*北海道地区:

*東北地区:
(青森再発見の旅):
2004,4,29。「ひろさき」と「碇ヶ関」を訪問。碇ヶ関でP-キャン。
2004,4,30。「虹の湖」、「奥入瀬」、「とわだ」、「しんごう」、「さんのへ」、「なんごう」、「はしかみ」、「みさわ」、「小川原湖」、「ひちのへ」、「浅虫」にてP-キャン。
2004,5,1。「よこはま」、「かわうち湖」、「わきのさわ」、「よこはま」にてPーキャン。
2004,5,2。「いまべつ」、「みんまや」、「こどまり」、「十三湖」、「なみおか」のアップルヒルズでPーキャン。
2004,5,3。「つるた」、「もりた」、「ふかうら」を訪問。この後、秋田県に入る。
(秋田県の道の駅):
2004,5,3。「はちもり」、「おらほの館」、「ふたつい」、「ひない」、「かずの」。
2004,5,3-4。「とうわ」にてP-キャン。
(福島県の道の駅)
2004,8,12。「喜多の郷」2回目の訪問。前回訪問時は蔵の湯に入浴してP−キャンした。今回はラーメン横町が無くなっていた。
2004,8,12。「はなわ」。平成14年8月13日登録。
2004,8,13。「会津柳津」。福島を後に新潟に向かう。
2005年11月4日〜5日。紅葉を求めて:「土湯」〜「裏磐梯」〜「喜多の郷」・・・「にしあいず」〜「ふくしま東和」〜「ならは」
(山形県の道の駅)
2005,6,25。「天童温泉」。サクランボ狩りに行きました。以前訪問した「寒河江」でp-キャン。「大江」にも立ち寄りました。

*関東地区:
2004,4,17-18。「伊東マリンタウン」にてPーキャン。熱海花博覧会がお目当てです。
2004,5,4。「きつれがわ」にて入浴。東北旅行の疲れをとって・・・。
2004,5,14-15。「伊東マリンタウン」にてP−キャン。今回の目的は、河津の花菖蒲、カーネーション、薔薇です。
2004,5,15。「開国下田みなと」(新しくできた駅、魚市場があって、ひものとサザエを買いました。今夜の夕食用です)。
2004,5,15-16。「花の三聖苑」にてP−キャン。ひものと空豆の炭火焼きでバーベギュ&温泉入浴。
2004,5,29-30。「はなぞの」と「ちちぶ」に立ち寄った後に、新しくできた「果樹公園あしがくぼ」にてP−キャン。
2004,6,4-5。「たけゆらの里おおたき」にてP−キャン。埼玉の奥田さん(ハンター4x4)、横浜の青木さん(悟空)と落ち合う。
2004,6,18-20。「白沢」にてPーキャン。尾瀬沼ハイキングの基地として利用させていただきました。20日は近くの「川場」を訪問し、トランペット(花)の鉢植えが安かったので購入しました。
2004,7,15.「かわもと」に立ち寄り、トマト、キュウリ、メロン、桃など季節の農産物を購入しました。
2004,7,25。「朝霧高原」へTVの番組で有名になったヨーグルトで育てた豚”ヨーグルトン”の肉丼とトンカツを食べに行ってきました。評判とおり美味でしたよ。
2004,8,12。福島・新潟の旅の出発に茨城県で未だ訪問していない道の駅「さとみ」を訪問。
2004,9,4-5。「天城」、「開国下田」、「伊東マリンタウン」を訪問。
2004,9,11-12。「ふれあいパーク君津」、「鴨川オーシャンパーク」、「ローズマリ公園・丸山町」、「ちくら潮風王国」、「とみうら枇杷クラブ」、「おおつの里、花クラブ/初めての訪問。千葉県で最初にできた枇杷クラブと姉妹の関係/温室に花がいっぱい」、「冨楽里富山/ここも初めての訪問。大きくて綺麗で海鮮市場には地元の魚がいっぱい。とってもいいところ。今夜はここでP−キャン。
2004,10,16-17。「白沢」にてP−キャン。翌日は快晴のもと、谷川岳天神平へ、帰途再び「白沢」に対より”望郷の湯”に入り、水上の「水紀行館」に立ち寄りました。
2004,10,24。斑尾高原からの帰途、「しもにた」に立ち寄り、下仁田ネギを買いました。
2005,1,9。「開国下田みなと」。下田温泉ホテルで立ち寄り入浴を楽しむ。
2005,1,9〜10。「花の三聖苑」。今夜はここでPーキャン。カジカの湯には2回入浴しました。
2005,1,22〜23。千葉県で未訪問だったり、新しくできた駅を訪ねました。「くりもと」は紅小町の郷、「ながら町」は工事中、「つどいの郷むつざわ」では精米機が設置されていました。22日の夜は「ふれあいパークきみつ」でPーキャンしました。
2005,2.26〜27。「伊東マリンタウン」→河津桜祭り見物→「開国下田」で足湯に入り→観音温泉に入浴→「花の三聖苑」でP-キャン。翌日修善寺温泉”百笑の湯”で日帰り入浴して帰宅しました。
2005,3,6。静岡県小山市に新しくできた「ふじおやま」を訪問。昼食に道の駅弁当を食べ、近くの”あしがら温泉”に入浴してきました。
2005.3.20-21。茨城県、栃木県を回って来ました。立ち寄った道の駅は、「かつら」、「もてぎ」、「はが」、「しもつま」です。はがでPキャンしました。
2005,6,4-5。勝浦の鰹祭りに行った際、ぐるっと房総を回って来ました。「おおたき」でP-キャン。「鴨川オーシャンパーク」、「ローズマリー公園」、「ちくら潮風王国」、「富浦」、「きょなん」に立ち寄りました。
2005,6,18-19。別荘出発の後、「きよさと」で昼食。六郷村で立ち寄り入浴し(六郷町温泉)、「しもべ」、「なるさわ」、「かつやま」に立ち寄った後、西湖の福住オートキャンプ場にてキャンプ。翌日はハーブフェスティバルを見て、河口湖温泉寺で日帰り入浴し帰宅。
2005,6,24-27。山形寒河江にサクランボと山形&米沢牛を食べに行きました。「喜連川」でP-キャン、「天童」を訪ね、帰途に栃木の「湯の香しおばら」、「にしなすの」、「那須の与一」を訪問しました。
2005,7,17-18。河津オートキャンプ場にてキャンプ。途中で「天城」、「開国下田」、「伊東マリンタウン」に立ち寄りました。
2005,8,6-7。朝霧高原の猪が頭オートキャンプ場にてキャンプ。翌日富士五湖めぐりの際に「朝霧高原」、「かつやま」、「なるさわ」に立ち寄りました。
2005.9.16-19:白沢にてP−キャン。翌日田原湿原を散策し草津温泉へ。草津運動公園にてP−キャン。翌日草津白根湯釜を見学し、妙義山へ。道の駅「みょうぎ」でPーキャン。最終日は秩父から大滝温泉に立ち寄り入浴し、牧丘を経由して帰宅しました。
2005.9.22-25:川根温泉でP−キャン。三河鳳来ーどんぐりの里稲武で温泉入浴し、津具高原の道の駅に併設されているキャンプ場にてキャンプ。24日は信州平谷のひまわりの湯に立ち寄り小淵沢の別荘へ。25日、台風接近のため急遽帰宅することに・・。
2005.9.30−10月2日:日高市の曼珠沙華を見た後、埼玉県に新しく出来た駅を探訪。「イチゴの里吉見」ー「庄和」ー「ごか」ー「きたかわべ」に立ち寄って、神流川温泉で入浴後「ららん藤岡」でPーキャン。2日、こだま温泉に入浴して早めに帰宅(夜、横浜でウインド仲間の結婚パーティーあるため)。
2005年10月21日〜23日:{白沢」〜「富弘美術館」〜「くろほねやまびこ」〜「ちちび}〜「あしがくぼ公園」
2005年11月6日:「奥久慈だいご」
2005年11月13日:「道志」
2005年12月24日:「富士川ふるさと工芸館」


北陸地区:
2004,8,13。「巨木の里みかわ」、「阿賀の里」、「花夢里にいつ」、「国上」でP−キャン。
2004.8,14。「漢学の里しただ」、「R290とちお」、「いりひろせ」、「ゆの谷」、「越後川口」、「おじや」、「瀬替えの郷せんだ」、「じょんのびの里高柳」、「ゆったりの郷よしかわ」にてPーキャン。
2004,8,15。「ふるさと村まつだい」、「クロス10」、「雪のふる里やすずか」、「能生」ここで遅いカニ、ウニを食べ、長野に向かう。

*近畿地区:
2004,11,13。姪の結婚式に出席する途中に、新しく出来て未訪問だった滋賀県の「竜王かがみの里」と「アグリの郷栗東」に立ち寄りました。鏡の郷では夕食の鍋の材料の野菜を仕入れました。アグリの郷にはみそ、豆腐、もち、パン、ジェラート、ソバ・うどんの工房がありました。
2004年12月30日〜2005年1月3日。伊勢神宮に初詣に行き、三重県の道の駅を訪ねてきました。
「紀伊長島マンボウ」→「海山」→「熊野きのくに」→「パーク七里御浜」→「紀宝町うみがめ公園」→「奥伊勢きつつき館」→「奥伊勢おおだい」→「茶倉駅」→「飯高駅」→「美杉」→最後に静岡の「川根温泉」に入浴して帰途につきました。

*中部地区:
2004,8,15。新潟の旅も終わり一路小淵沢の別荘へ。途中、「小谷」、「白馬」、「松川」に立ち寄る。
2004,8,21。小淵沢の別荘近くにあった「スパチオ」の横に新しく道の駅「小淵沢」ができた。足湯もある。
2004,9,23。飛騨の未訪問の駅を中心に”飛騨牛と温泉の旅”を楽しんできました。訪問した駅は14カ所(内6カ所は初訪問)。「らっせいみさと」→「おばあちゃん市・山岡」→「ドンブリ会館」→「志野・織部」→「日本昭和村」→「茶の里東白川」→「加子母」→「飛騨金山ぬくもりの里」(ここでP−キャン)。
2004,9,24。「和良」→「古今伝授の里やまと」→「白鳥」→「桜の郷荘川」→「飛騨古川アルプ」→「飛騨古川いぶし」。
2004,9,25。「風穴の里」に立ち寄り小淵沢に戻る。
2004,10,10。「さかきた」、「アルプス安曇野ほりがねの里」。ほりがねの里は初訪問だった。物産センターで昼食のおかずを買いました。
2004,10,23。「オアシスおぶせ」は上信越道のハイウエイオアシスと共用。昭和公園が広い。
2005年8月20日:「小淵沢」
2005年9月22日〜24日:「川根温泉」〜「三河鳳来」〜「稲武」〜「つぐ高原」〜「信州平谷」
2005年10月31日:「かぐら」〜「信濃路下条」
2005年12月30日:「川根温泉」


*中国地区:

2005年4月のゴールデンウイークは瀬戸内の旅です。
兵庫県のあいおい白龍城でPーキャンの後、岡山県に入り、4月30日には「黒井山グリーンパーク」、「一本松展望園」、「みやま公園」を回りました。

*四国地方:

4月30日の午後には愛媛県に入り、「上浦町多々羅しまなみ公園」、「しまなみの駅御島」、「伯方SCパーク」、「「よしうみいきいき館」、「今治湯ノ浦温泉」を巡り、「小松オアシス」でP−キャン」。5月1日は生憎の雨の中、高知県に入り、「大杉」、「土佐さのうら」、「633美の里」、「木の香」を回り、愛媛県の「マイントピア別子」にてP−キャン」。5月2日、雨も止み晴れてきた。香川県の「とよはま」、「ことひき」、「ふれあいパークみの」、「うたず臨海公園」を回り、「ことなみ」でP−キャン。5月3日、快晴。徳島県の「三野」、「貞光ゆうゆう館」、「藍ランドうだつ」を回り、再び香川県に戻り「しおのえ」、「滝宮」、「香南楽湯」を訪ね、高松港からフェリーにて小豆島へ。「小豆島ふるさと村」を訪ねた後で「小豆島オリーブ公園」でP−キャン。
5月4日も晴れ。「大阪城残石記念公園」を訪ねてフェリーにて高松に戻る。「津田の松原」、「みろく」、徳島県の「どなり」を訪ねました。兵庫県の「うずしお」の後、「東浦ターミナルパーク」にてP−キャン。5月5日も晴れ。「あわじ」に立ち寄り、後は一路小淵沢の別荘へ。

*九州・沖縄地区:



 龍馬と訪ねた「湯YOUパーク」

「湯YOUパーク」は、温泉や入浴施設のある旅館やホテルの駐車場を利用して宿泊するシステムで、日本RV協会(JRVA)が主催しています。
湯YOUパークのパートナーは現在、全国に74カ所。龍馬君と一緒にいくつ訪問できるかナ・・。

*2004,4,17-18:伊東温泉「伊東マリンタウン」。
伊豆半島の玄関口。伊東温泉の入り口にある道の駅だから駐車料金は無料です。入浴料金は1500円。海を眺めながらの入浴は快適。最終受付が21時なので早めの入浴がおすすめ。入浴後はレストラン街で食事もOK。1Fのお寿司、2Fの焼き肉がおすすめ。

*2004,8,7-8:「日本平ホテル」。
浜名湖の花博見学後に利用しました。駐車料金1000円を払えば入浴は何人でも無料。お風呂は別館(チョット小さめの温泉ではない沸かし湯)。この日は、納涼ビアガーデンと花火のアトラクションがあり、4500円払って参加しました。屋台は全てポイント切符で好きなものを食べ、飲み物はビールと酎ハイが飲み放題でした。雨模様でしたが何とか花火までは持ってくれました。トイレは夜間もホテル内の利用でしたがホテル玄関には不寝番のガードマンがいて安心でした。

*2004,8,12-13:「ビライナワシロ」にて駐車泊。この日は満室だったが駐車場は空いていた。温泉は男用が1,女用が2あった。お湯は、やや着色した薄くて苦味のする泉質。6時〜24時しか玄関が開いていないので夜中のトイレ使用は不可。でもスキー場の駐車場が開いていたのでラッキーだった。
何より素晴らしかったのは、ペルセウス座流星群が12日がピークだったこと。0時〜1時の1時間、駐車場に寝袋出して流星に見入る。数十個は見たぞ。2001年の獅子座流星群よりすごかった。流星が方角を定めずに放射状に飛び散るのは始めてだった。

2004,9,24-25。「旅館 霧氷館」。岐阜県高山市内にある旅館。予約した時点では満室だったので駐車泊で夕食のみ予約だったけれど、生憎の大雨(洪水警報まで出た)となり、またキャンセルも出たとのことでお部屋泊まりとなった。夕食・朝食込みで@8800円は安い。良く気のつく女将さん、飛騨牛づくしの美味しい夕食、子供用のおもちゃまでついている可愛い家族風呂など、家族的な雰囲気の旅館でした。翌朝、女将さん推薦のルートで高山市内見物をしました。始めて人力車にも乗りました。

*2004,10,10:「シェーンガーデンおみ」を訪問。長野県の聖高原にある公園と庭のあるホテル。丁度秋祭りのイベント「月の里収穫祭」をやっていた。聖太鼓、真田太鼓の競演もあり、屋台もイッパイ出ていた。つきたてのお餅ちを食べ、植木を買い、温泉入浴もしました(泉温13℃。@300円。小さいながら露天もあるよ)。ここは、眺めもよく、公園内にトイレがあるので駐車泊に最適です。

*2004,10,23-24。「斑尾高原ホテル」を訪問。水道の蛇口や電源のあるパワーサイトを予約。でも本日のキャンパーは我々だけでした。温泉入浴は「モンエール斑尾」と「斑尾高原ホテル」の両方に入りました。ナトリウム・カルシウム・塩化物泉、pH9.1の薄い塩味のする若干硫黄色のあるいいお湯です。でも、ホテルで夕食を・・という時に突然の地震。震度6強。とても立っていられないほどの揺れが7回も・・。新潟中越地方を襲った大地震でした。翌日、朝日に映える紅葉と雲海に別れを付け早々に帰宅しました。

2005,2,19。神奈川県秦野市にある「皇源健康センタ」に日帰り入浴に行って来ました。温泉ではありません。8種の草根木皮を配合した薬湯、草津温泉直送の湯ノ花湯、露天やサウナもあります。娯楽室、大広間、レストランもあります。一日ゆったりで@2,000円でした。深夜OKなので駐車泊より娯楽室で仮眠のほうがいいかも・・。