道の駅併設温泉ベスト20

1位:「白沢」群馬県

 関越自動車道沼田ICに近く日光や尾瀬国立公園など観光名所への旅の拠点としても大変便利なところにあり四季を通じて利用することが多い。併設されている白沢高原温泉「望郷の湯」は休憩室やレストランなど施設も充実しており、特に露天風呂からの眺望も良い。

吾妻屋があり水道が使えるので簡単な炊事をする人も。以前は夜間トイレが難点だったが物産所側駐車場に新しく立派なトイレが新設されたためより快適に車中泊出来るようになった。町中にも近くスーパやコンビニもあり、吹割の滝にも近い。アルカリ性単純泉、泉温52.5度、pH9.8、@500円。

2位:「きつれがわ」 栃木県

 東北自動車道矢板ICに近いこともあって東北地方への旅の中継地として利用している。お目当ては、日本三大美人の湯といわれる喜連川温泉。早めに到着し道の駅の裏手にある河原で散歩をしたりバーベギュなどした後温泉へ。水着着用のクアハウスを併設しているのでのんびりできるのが良い。近くにスーパ、コインランドリ、コンビニ、食堂などもあり便利。近くに桜並木もあり花見の季節がおすすめ。硫黄・ナトリウム泉、泉温71.7度、pH7.0、@500円。

3位:「川根温泉」 静岡県

 温泉らしい温泉がお気に入り。源泉かけ流しの塩化物泉は茶褐色色。南アルプス赤石岳を源流とする大井川沿いにあり、露天風呂からは鉄橋を渡るSLを見ることもできる。春は桜見物、秋には寸又峡の紅葉を見に行く際の拠点として利用している。小さな物産所の前には足湯があり夜遅くまで地元の方とのおしゃべりも楽しい。夏場はジャグジーやプールも開設されるので子供連れにも人気がある。ナトリウム塩化物泉、泉温49度、pH7.9,@500円。

4位:「ながゆ温泉」 大分県

 大分県には有名な別府温泉や湯布院温泉がありますが、ここは本当に静かな温泉です。開湯300年の由緒ある温泉で日本一の炭酸泉が有名で温泉愛好者なら必ず訪れると言われています。温泉街沿いの河原には無料の露天風呂「ガニ湯」があるが入浴には度胸が必要かも。道の駅併設の温泉は独特の洋風建築が目を引く竹田市温泉療養会館「御前湯」。

新たにインフォメーションセンターと夜間トイレが新設されたので車中泊も便利になった。

温泉情緒を楽しむ方にお勧め。炭酸水素塩泉、泉温45.8度、pH6.9,@500円。

5位:「飯高駅」 三重県

 私たち夫婦が楽しくなるのはちょっと変わった設備のある温泉に出会った時。あまり知られていないのがこの駅の「香肌峡温泉・いいたかの湯」。優しい木の香りにあふれた11種類もの湯船が楽しめるが中でもお勧めは木製の一人用蒸し風呂。とても癒されます。

温泉の後はレストランで名物の松坂牛や地元特産のきのこが食べられます。また松坂牛弁当もお勧めです。炭酸水素塩冷鉱泉、泉温18.1度、pH6.3、@400円。

6位:「ちじみの里おじや」 新潟県

 関越自動車道小千谷IC近くにあり北陸・東北地方車旅の中継地として利用することが多いが、この駅の魅力は温泉とへぎ蕎麦。温泉は洋風風呂や岩風呂もある本格的な日帰り入浴施設なのでゆっくりとくつろげる。温泉に浸かった後は名物のへぎ蕎麦をいただけるのがこの駅の魅力。アルカリ性単純泉、泉温43.7度、@900円。

7位:「蛍街道西の市」 山口県

 九州への車旅では中国自動車道を使うことが多い。旅の中継地としてよく利用するのがこの駅。広い駐車場、清潔なトイレ、それに本格的な日帰り温泉「西の市温泉・蛍の湯」がある。以前レストランでの夕食ができたが最近ではランチバイキングだけになった。品数豊富で美味しいランチがいただけるのも魅力の一つ。近くにスーパやコインランドリもある。ナトリウム炭酸水素塩泉、泉温19.9度、pH8.6、@650円。

8位:「サンフラワー北竜」 北海道

 北海道には道の駅に併設されている日帰り入浴施設は20カ所あるが、その中でもお気に入りのひとつがサンフラワー北竜。二頭の龍をかたどった門構え、異国情緒豊かな洋風の建物の中にある「北竜温泉」は露天風呂やジャグジもある本格的な温泉施設。裏手には広大なひまわり畑がひろがり圧巻。大きなパークゴルフ場もありゴルフ好きの我々にはゴル後の入浴が楽しみの一つ。旭山動物園への拠点として使うことが多い。塩化物泉、泉温42.7度、pH7.7、@500円。

9位:「日向」 宮崎県

 宮崎で一番お気に入りの駅で度々車中泊させていただいている。日南海岸をドライブした後、日向灘に面した日帰り入浴施設「お舟での湯」に浸かるのが楽しみの一つ。この施設内での夕食も可能だが駅の物産所でも食材を買うことができる。駅周辺にはオートキャンプ場、各種のスポーツ施設、公園、海岸沿いに景色の良い遊歩道もあり朝晩の散歩も楽しい。場内に水場もあり水の補給もできる。塩化物泉、泉温37.5度、pH6.8,@500円。

10位:「神鍋高原」 兵庫県

 山陰海岸や丹後天橋立方面への車旅ではこの駅を拠点とすることが多い。冬はスキー場として利用客も多いがシーズンオフ時は比較的人も少なくのんびりできる。お目当ての一つは天然温泉「かんなべ湯の森ゆとろぎ」。温泉は美人の湯としても有名。場内にあるクアハウスは水着着用で庭園風呂、土蔵風呂、打たせ湯など屋内だけでなく屋外も散歩しながら他種類の風呂に入浴できるのがよい。単純泉、泉温27.7度、@1300円。 

順位 道の駅名 エリア 泉質 泉温 PH 入浴料 特徴
1 象潟 秋田県 塩化物泉 40.8 500 地上4階にある展望風呂からの夕日
2 雫石あねっこ 岩手県 単純温泉 46.3 8.6 500 うぐいす色の湯。
3 信州蔦木宿 長野県 塩化物泉・硫酸塩泉 32.7 600 神経痛や関節痛に効くと評判
4 白沢 群馬県 アルカリ性単純泉 52.5 7.4 500 施設充実。露天からの景観。
5 浅虫温泉ゆ〜さ浅虫 青森県 硫酸塩泉 59.8 8.7 350 最上階からの陸奥湾の眺望。朝風呂も有。
6 小谷 長野県 塩化物泉 50.8 500 源泉掛け流し。
7 津和野温泉なごみの里 島根県 単純放射能冷鉱泉 17.2 500 大自然の中で洋風と和風の温泉を堪能
7 桜の郷荘川 岐阜県 炭酸水素塩泉 45.5 7.5 700 巨大な滝のある露天。美人の湯
9 信州平谷 長野県 炭酸水素塩泉 34.2 8.5 600 南信州最大の露天風呂。美人の湯。
10 古今伝授の里やまと 岐阜県 Na・塩化物・炭酸水素塩泉 39.7 7.6 600 趣のある露天とジェット噴流が人気
11 喜多の郷 福島県 単純温泉 48.1 500 シャンプー、リンス、石鹸が無いので持参を
12 いかりがせき 青森県 単純温泉 39.1 300 掛け流し。青森ヒバを使った風呂。
12 おふく 山口県 単純温泉 25.4 8.2 500 源泉掛け流し。山口県日帰り温泉ベスト5
12 きつれがわ 栃木県 塩化物泉 70 7 500 日本三大美肌の湯。クアハウスを併設。
12 こぶちざわ 山梨県 Na・塩化物・炭酸水素塩泉 58.5 7.2 600 天然ミネラル温泉。茶褐色の湯。
12 湯西川 栃木県 単純温泉 41.7 9.2 500 掛け流し。岩盤浴も。足湯は24時間。
17 上湧別温泉チューリップの湯 北海道 炭酸水素塩泉 33.2 7.8 500 和風と洋風の風呂があり男女入れ替わり
17 馬瀬美輝の里 岐阜県 単純温泉 31.9 9.9 700 川沿いの露天風呂。pH9.9のすべすべ温泉
20 ふぉ〜レスト君田 広島県 炭酸水素塩泉 20 600 乳白色の湯。美人の湯。森の中の露天が良
20 ぽかぽかランド美麻 長野県 アルカリ性単純泉 25.1 9 700 露天風呂と9種類の風呂で退屈知らず
20 岩城 秋田県 塩化物泉 50.2 7.2 600 露天風呂からの夕日。
20 針TRS 奈良県 アルカリ性単純泉 28.3 8.2 700 美人の湯。プールを併設

潟[ンリン発行の「道の駅旅案内全国地図」読者の選んだ人気ランキングベスト20

順位 道の駅名 エリア 泉質 泉温 pH 入浴料 特徴
12 忠類 北海道 アルカリ性単純泉 26.7 9.3 500 源泉100%。温泉設備充実
8 サンフラワー北竜 北海道 塩化物泉 42.7 7.7 500 掛け流し。温泉施設充実。ひまわりの湯も
19 とうわ 岩手県 単純泉 43 8 600 源泉100%掛け流し。朝風呂も
18 上品の郷 宮城県 塩化物泉 16.3 6.6 500 圏内唯一の含鉄塩化物泉。
20 信州蔦木宿 長野県 塩化物泉・硫酸塩泉 32.7 600 神経痛や関節痛に効くと評判。
1 白沢 群馬県 単純泉 52.5 9.8 400 露天からの眺望。施設も充実。
2 きつれがわ 栃木県 塩化物泉 71.7 7 500 日本三大美肌の湯。クアハウスも有
6 ちじみの里おじや 新潟県 塩化物泉・炭酸水素塩泉 43.7 900 2種類の温泉あり。施設充実
13 山中温泉ゆけむり健康村 石川県 硫酸温泉 48.2 8.4 500 名湯。プールやフィットネスジムも有る
17 信州平谷 長野県 炭酸水素塩泉 34.2 8.5 500 南信州地区最大の露天風呂。美人の湯
15 古今伝授の里やまと 岐阜県 Na塩化物・炭酸水素塩泉 39.7 7.6 600 塩分を多く含む。温泉施設充実
3 島田市川根温泉 静岡県 塩化物泉 49 7.9 500 2万年前の化石水。SLの見える露天。プール有
10 どんぐりの里いなぶ 愛知県 単純泉 34.2 8 600 クアゾーンと温浴ゾーンの2箇所でくつろげる
5 飯高駅 三重県 塩化物泉・炭酸水素塩泉 18.1 6.3 600 木の香りと11種類の湯船がある。
11 神鍋高原 兵庫県 アルカリ性単純泉 27.7 1300 水着ゾーンでは色々な風呂が楽しめる
16 針TRS 奈良県 アルカリ性単純泉 28.3 8.2 700 美人の湯。プールもある
14 ふぉ〜レスト君田 広島県 炭酸水素塩泉 20 600 乳白色の湯。美人の湯。
7 蛍街道西の市 山口県 炭酸水素塩泉 19.9 8.6 650 和風情緒の天然温泉。美人の湯
4 ながゆ温泉 大分県 炭酸水素塩泉 45.8 6.9 500 日本一の炭酸泉。飲用すれば胃腸も活発に
9 日向 宮城県 塩化物泉 37.5 6.8 500 太平洋一望の露天。温泉設備充実

私たち夫婦の好きな温泉併設の道の駅・ベスト20

AutoCamper 2010年11月号に掲載