2006年10月14日 昨日飲んで朝起きられなかったので、夕方いつもの干潟へやってまいりました。 オグロシギ (⇒ クリックすると大きな画面になります。) 本ホームページお初です。でも、とても悩みました。オオソリハシシギとオグロシギが似ていて頭がこんがらがったからです。冬羽だと両種とも似ているのですが、一番のポイントはくちばしが反っているか否かという点です。けれども、見ようによってはこの写真のシギさんのくちばしも反っているような気がしてどうにも迷います。羽を広げてくれるとお尻の模様で分かるのですが・・・。結局、フィーリングでオグロシギと判断しました。 ミヤコドリ (⇒ クリックすると大きな画面になります。) ミヤコドリが今日も姿を見せてくれました。 オオセグロカモメ こちらは久しぶりのオオセグロカモメです。このカモメくんはとてもキレイ好きで海面で一生懸命羽を洗っていました。 トウネン、ハクセキレイ トウネンとハクセキレイが近くでえさをついばんでいました。よく見ると、トウネンはハクセキレイよりも身体は小さいのに驚きました。 |
---|
オグロシギ(シギ科) | ミヤコドリ(ミヤコドリ科) |
---|
セグロカモメ(カモメ科) | ダイゼン(チドリ科) |
---|
トウネン(シギ科) | ハクセキレイ(セキレイ科) |
---|
ハマシギ(シギ科) | ハマシギ(シギ科) |
---|
撮影地:潮見町
NIKON D2X AF-S Nikkor VR 300mm F2.8 ×1.7
戻る