2010年2月13日



今日はあいにくの空模様で鳥見はできませんでした。今日掲載の写真は先週撮影したものです。


ミソサザイ(ミソサザイ科)
⇒ 写真をクリックすると大きな写真になります。

この日ようやくちゃんとしたショットを収めました。



ベニマシコ(アトリ科)

ミソサザイを撮影した後、森の近くを流れる川沿いを歩くことにしました。
この季節、川沿いの野原でフィーフィーと口笛を吹くような声を聞いたら、ベニマシコを思い浮かべると良いでしょう。



カワセミ(カワセミ科)

川沿いを歩いていると、カワセミにも出会うことができます。カワセミは一時は見られなくなったと心配されましたが、都市化した環境にも柔軟に適応しています。



カワセミ(カワセミ科)

上と同じカワセミ君です。写真の切り方を変えてみました。この後、このカワセミ君は大きなザリガニをゲットしました。



オオタカ (注)ハイタカ(タカ科)

この辺りの野原では猛禽もよく見ることができます。大分遠くの鉄塔にいたオオタカハイタカ(注)です。

(注) 当HPをご覧になった方からオオタカではないかとご指摘があり、変更いたしました。



ホオジロ(ホオジロ科)

野原の鳥と言えば、ホオジロを忘れてはいけません。



アオジ(ホオジロ科)

こちらも同じホオジロの仲間です。





撮影地:大神保町
撮影日:2010年2月7日
NIKON D2X AF-I Nikkor ED 400mm F2.8 × 1.7

戻る