2023年1月28日


 いつもの森へお散歩です。
今日もいろいろな出会いがありました。


トラツグミ(ヒタキ科)
この森で会いたかった鳥さんです。
本当にお久しぶりです。

図鑑によると、体長29.5cmで、ツグミ類としては日本最大というのです。
確かに、サッと飛び立ったときにとても大きな鳥だと思いました。
こんなにゆっくり見られたのは、この森で初めてのことです。










トラツグミ(ヒタキ科)
こちらは動画。










トラツグミ(ヒタキ科)
木から降りました。










トラツグミ(ヒタキ科)
こうやって木から降りると、周りの草と模様が同じに見えます。
おそらく下にいたら見つからなかったでしょうね。
夜になるとヒー、ヒョーと気味の悪い声で鳴きます。鵺(ぬえ)という妖怪の声とされていて、横溝正史の金田一耕助シリーズ「悪霊島」の映画で「鵺の鳴く夜は恐ろしい」というキャッチフレーズがありました。昭和の映画です。










ビンズイ(セキレイ科)
これまたお久しぶりの鳥さん、ビンズイです。尾っぽを上下に振り振りしていました。
タヒバリと似ていますが、眼の脇に白斑があるのがビンズイです。










ビンズイ(セキレイ科)
左右逆バージョン。










メジロ(メジロ科)
逆さメジロ。この写真に写っている木の穴に頭を突っ込んでいました。
蜜か何かが出るのでしょうか?












撮影地:大神保町
撮影日:2023年01月28日
iPhone SE2


戻る