2023年2月12日


今日のお散歩コースは少し趣向を変えて河原にしました。
この場所も4,5年ぶり。だんだんと耕作放棄地が広がっていますが、この辺りは幸いまだそのようにはなっていませんでした。



カシラダカ(ホオジロ科)
ホオジロの仲間のカシラダカです。たくさんのカシラダカが葦の中を飛び回っていました。
こんなに多くのカシラダカを見るのは初めてです。頭の部分のトサカがこの鳥の名前の由来。










カシラダカ(ホオジロ科)
横顔です。










シジュウカラ(シジュウカラ科)
シジュウカラもたくさんいました。










スズメ(ハタオリドリ科)
多かったのはスズメもそうです。ご覧のように群れをつくっていました。
冬には葦原でこのような光景をよく見ます。










モズ(モズ科)
小さな猛禽、モズ。葦原から眼光鋭く何かを狙っているようです。










コゲラ(キツツキ科)
森で出会うとなかなかよい写真を撮らせてくれませんが、今日はいいお顔を撮らせてもらいました。










コゲラ(キツツキ科)
動画はコチラ。よく動きます。










カワラヒワ(アトリ科)
河原と言えば、カワラヒワ。名前通りです。
動画を撮ってみました。










キジバト(ハト科)
国産種のハトです。通称「山鳩」。
山だけでなく、野にもいます。










ダイサギ(サギ科)
今日は出演者が大勢になってしまいました。
最後はサギ・グループ。といっても彼らは「オレオレ」とは言いませんよ。
川にいたダイサギさんです。











アオサギ(サギ科)
本日のオオトリはアオサギ。
国内最大級の野鳥です。












撮影地:小室町
撮影日:2023年02月12日
iPhone SE2


戻る