<日本製 波佐見焼>
	
	
		特許庁 実用新案登録済
	
	
		登録第3118243号
	
	
		3,000円 (税込3,300円)
	
	
		幅14cm×高さ12cm 重さ730g    家庭用食器洗い・乾燥機対応     直火、オーブン不可
	
	
	
	
	
	
		ごはんの炊き方(一合炊の場合)
	
	
		・一合分(約150g・本体内部の下の線)の白米をにごりがなくなるまで洗う。
 
		
 
		・洗った白米を本体に入れ、本体内部の上の線まで水を注ぐ。
 
		
 
		・内蓋・外蓋をして15〜30分間浸す。
 
		
 
		・オーブンレンジタイプの場合−電子レンジ(弱)170〜200wで20分間加熱する。
 
		
 
		・電子レンジ専用タイプの場合−解凍モードで20分間加熱する。
 
		
 
		・10分間蒸らすと出来上がり。
 
		
 
		※上下をよくほぐしてからお召し上がり下さい。
 
		
 
		※150wの場合は25分間加熱してください。
 
		
 
		※200w×20分の電気料金は約0.9円です。
 
		
 
		
 
		(少量で炊く場合)
 
		
 
		水の量は容量比で白米の場合は米1に対して1.2倍
 
		
 
		無洗米の場合は1.4倍が目安です。
 
		
 
		※電子レンジ・お米の品種、お好みに合わせて分量・加熱時間を調整してください。
 
		
 
		
 
		(美味しく召し上がるコツ)
 
		
 
		お急ぎでない場合は、あらかじめ2〜3時間、水に浸した方が
 
		
 
		ふっくらと炊き上がります。
	
	
		切れ込みは洗ったあとの
 
		水切り効果があります。
	
	
	
		炊きたて一膳(一合炊) 商品一覧
	
	
	
	
	
	
	
		・陶磁器商品は釉薬のかけ具合や焼成により、色・柄等が多少異なります。あらかじめご了承下さい。
	
	
	
		 
		 
		 
		 
		|  
		 渕水玉 炊きたて一膳(一合炊)  
		 | 
 
		 
		|  
		  ¥3,300(税込)  
		 | 
 
		
 
		 
	 
	
		 
		 
		 
		 
		|  
		 廻り花 炊きたて一膳(一合炊)  
		 | 
 
		 
		|  
		  ¥3,300(税込)  
		 | 
 
		
 
		 
	 
	
		 
		 
		 
		 
		|  
		 一珍十草 炊きたて一膳(一合炊)  
		 | 
 
		 
		|  
		  ¥3,300(税込)  
		 | 
 
		
 
		 
	 
	
		 
		 
		 
		 
		|  
		 帯小花 炊きたて一膳(一合炊)  
		 | 
 
		 
		|  
		  ¥3,300(税込)  
		 | 
 
		
 
		 
	 
	
		 
		 
		 
		 
		|  
		 ゴス点紋 炊きたて一膳(一合炊)  
		 | 
 
		 
		|  
		  ¥3,300(税込)  
		 | 
 
		
 
		 
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
		大盛(一合炊)用レシピ付↓↓↓
	
	
	
	
	
	
	
	
		/
	
	
		/
	
	
		/
	
	
		電子レンジ専用炊飯茶碗
	
	
		電子レンジ専用炊飯茶碗 「炊きたて一膳」大盛(一合炊)
	
	
		新聞・雑誌のほか、NHK「おはよう日本」、NTV「ズームイン!!SUPER」、TBS「はなまるマーケット」、TBS「知っとこ! 」
 
		
 
		CX「めざましテレビ」、MBS「ちちんぷいぷい」 など多数のメディアで紹介された話題の大人気商品 「炊きたて一膳」
	
	
	
		安心の日本製(波佐見焼) *当社の商品には、カドミウム・鉛などの有害物質は一切含まれておりません。
 
		
 
		中国製の類似品および模倣品は、当社に一切関わりのない商品です。まがいものにご注意ください。
 
		
 
		「炊きたて一膳」は実用新案・意匠・商標登録済です。類似・模倣品に対しましては、法的手段に訴えます。
 
		
 
		特許庁 実用新案登録 第3118243号、意匠登録 第1276588号、商標登録 第4957378号
	
	
	
		レンジでチン! お茶碗だからそのまま食卓へ!!
	
	
		おかげさまで「炊きたて一膳」は発売以来、出荷実績200,000個を突破いたしました。 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		本サイトに掲載している記事・写真・イラスト類は著作権法による保護を受けています。