スービックヨットクラブ
 スービックはフイリピンにしては一風変わっている、ヨットクラブ周辺は全くフイリピンを感じさせない、道路は広くどこでも見かけた3輪バイクタクシーは一台も走っていない、川を隔てた繁華街オロンガポに行くには駅の改札のような所を通らなければならない、最初から不思議に思っていた、ネットで調べてみると、ここはアメリカ軍のクラーク基地があった場所で1992年に返還されその後は経済特区になっているここに入るには7か所の検問所があり治安は極めてよい、と書かれていた、なるほどそれでこのような立派な施設が出来たのか、納得
 ホテルのテラスで早速インターネットここまで来ないと無線ラン使えないマリーナスタッフはポートコントローに行くように言っている、時間が速いのでその間ネットをと思っていたところ、税関と入管係官が来て艇の外観を確認した後暑いのでオフイスでと言いホテルテラスで審査を受けた、すぐ終了したが又もや100ドル札が消えた。
 ヨットでの出入国手続きはとても煩雑、税関、入管、検疫の他にポートコントロールでポートオブクリアランスを貰わなければならない、そこに行くにはタクシーで5分意味は分からないがまず左の窓口でポートオブエントリーと言って国籍証書やクルーリストを出した、差し出された書類に必要事項を記入すると手数料納付書が渡される、歩いて10分位の大きなフイリピン国旗の上っている庁舎に行き手数料を払う、手数料は600ペソ1000ペソ出すが300、300と言いバンクと言っている、意味が分からない、仕方なくハーバーマスターに電話したところ今すぐ行くから待っていてほしい、待つこと10分ランディーさんが来て、銀行に連れて行ってくれるその銀行が閉まっている、ランディーさんは中を覗きノックをしている、そのあと裏手に行くと行員らしき人が車の清掃、すぐドアを開けて振込手続きをしてくれた、後からドアに土曜日は8:00〜3:00と書いてあったことに気付いた。
 ランディーさんの説明では銀行でないと土曜日は300ペソ以上納入できないとのこと、なんとややこしいことか。
 そのあとポートコントロールに戻りようやくヨットの入国手続きが終わった。
 隣に舫うMAYH号日本ではあまり見かけないトローラー型だがピカピカ国籍不明(私が)風よけになりいいがあまりの大きさで圧倒される。
 それにしても高いフライングブリッジ、ローリングすればかなり揺れるだろう。
超大型ヨット、T26と表示があるので26m級なのだろうか、オナーらしき50代の男が毎日早朝リックを担ぎ出てゆく、後にはフイリピンのメンテナンス要員が艇を磨いていた。
マストの高さ30mは下らないケツチリグ、操船するには最低何名のクルーが必要なのだろうか想像もつかない。
 マリーナホテル、現在のオーナーは香港系とも聞くが隣接するプールに行きシャワールームを見たところ古代ローマの浴場を彷彿させる浴槽が10個はあろうか大浴場があった、あまり使用されていないようだったが、これもアメリカ軍駐留時代の遺物か
c40b1418.gif hchome_b.gif c40b1419.gif
尚、ここで妻は空路帰国、私はウエストマリンからメンテのパーツを受け取り帰国の予定、立ち寄る港で妻に逃げられたのだろう、と言われること必死