« 2007年9月 | Main | 2007年11月 »
2007年10月26日 |
ヤマウルシの紅葉 |
低い山から高い山まで生えているヤマウルシは赤い紅葉が美しい木です。黄色→オレンジ色→赤と変化が見られます。10メートルぐらいまでなるといわれますが普通は2〜3メートルの高さで見かけます。 |
Posted by hanasora at 21:44
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年10月21日 |
ヒメフウロの紅葉 |
紅葉の便りが各地から届くようになりました。秋が深まると木々の紅葉とともに草の紅葉も鮮やかになります。 |
Posted by hanasora at 20:48
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年10月14日 |
赤い葉と赤い実〜ニシキギ |
秋は里でも山でも実りの秋です。山の実りは鳥や動物たちの大切な食料となります。赤い葉と赤い実は冬の到来を予感させます。北の国では初冠雪の便りが聞かれるようになりました。 |
Posted by hanasora at 12:16
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年10月12日 |
紅葉がはじまった |
本州中部の標高2000m以上の場所では紅葉が見ごろを迎えています。 |
Posted by hanasora at 21:52
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年10月9日 |
七草も終盤に |
秋も深まってきました。高い山で始まった紅葉が日一日と下ってきます。 |
Posted by hanasora at 19:50
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|