髭じじーの山便り!
2013年 車で登った山々①

この他にも 夫婦岩・お休み岩・環状石蘺 などと名付けられた大きな岩が点在していた

自生地の直ぐ近くに 三つの島がある
地形図で調べると
三郎島  三っ山 と記載されていた

干潮の時には 三山縦走出来ないかなぁ?

地形図空中散歩をチョクチョクしている
旧世羅西町辺りを空中散歩していると 小さいが富士山型の山が目に留まる
明神山が二つ 黒川明神山が一つ   面白そう 見て見たい・・・  行って来ました
右上の写真は 593.1mの明神山です

9月17日 道の駅 みはら神明の里   三原バイパス

鏡 岩

八 畳 岩

標高170mピーク 吉備の中山龍王山からは
岡山市街の展望が開けた

天柱岩です
マウスを上へどうぞ 岩の上部のアップです

2013年 車で登った山々①へ

墓参りをすませて 中国自然歩道の登山道を進む
「木漏れ日の道」と書かれた標識があったが
曇り空の間から 瞬間的に太陽が顔を出し
一瞬だったが こもれびの道に!

まずは 吉備中山(162、2m)の山頂を目指す
三等三角点が有りました

実は 今年は大変な年だった
6月に カミサンの母が旅立ち  11月には 私の母も突然に旅立った

義母のお墓は 岡山市の吉備津彦神社の近くにある
数年前の正月 グレイシャーさんが 吉備津彦神社から吉備中山へ登り 吉備津神社まで歩かれたレポを見た
墓参りに行った時には 吉備中山へ登ろうと思っていた

12月22日 吉備中山   岡山市

和気町の天神山へ
事前に調べた地形図では この先にも車で行けると思ったのだが 道路は草ボウボウだ
マウスを上へ 案内板です
天神山山頂へは 約500m 20分 と書かれていた
雨も降っている  登頂は諦めた・・(笑)

楷の木の紅葉が目的で来たが
葉っぱがほとんど落葉していた
ここの楷の木は 赤と黄に紅葉するらしい
期待していたのだが・・・・   残念

何度か訪れている閑谷学校へ

やっぱり まだ早かった

少し色づいた おませさん

帰りは 大回り寄り道

木次線沿いに トロッコ電車を見ながら
横田へ

松江道を走って帰りました

今日の目的    美味しかった!!

雨で 紅葉はイマイチ

遙照山へ

山頂近くに温泉がある山です
何度か登った事はあるが 山頂には登った事が無い

地形図を用意して行っていたので
山頂を目指した 少し歩いて登った

遙照山(405、5m)山頂です

アッケシソウを見て来ました

本州唯一の自生地 寄島干拓地のアッケシソウです

残念ながら 雨模様の天候で 鮮やかな赤色がイマイチ

マウスを上へどうぞ
サンゴみたいに見えるでしょう

10月20日 アッケシソウ & 遙照山  岡山県浅口市

王子ヶ岳(234、35m)山頂
地形図では「新割山」と記載されている
説明板では 明治23年設置 渋川と書かれていた
マウスを上へどうぞ 二等三角点です
ここは 普通に土の上に設置されていた(笑)

岡山市街が見えた

瀬戸大橋の展望台 王子ヶ岳に登りました 天気がイマイチ 瀬戸大橋はぼんやりしか見えませんでした
最近は 王子ヶ岳はボルダリングが盛んなようですね  またパラグライダーも飛んでいました

岡山市街が見えます
夜景は綺麗でしょうね

この後登ろうとした 岡山市最高峰?の金山(499、5m)
しかし 登山口らしき所に 「私有地につき立入禁止」
の看板  登頂は諦めました

ゆっくり歩いて 5分 展望台へ
笠井山(339、9m) 山頂です

三等三角点  マウスを写真の上へどうぞ
展望台屋上の上にありました
標高は 展望台の高さも加えているのかなぁー??
絵下山は岩の上 ここは展望台  
いろいろな所に設置されているんですね(笑)

岡山市の笠井山に登りました

笠井山は 山陽自動車道岡山ICの直ぐ先の
長い笠井山トンネルの上の山です
この山も 地形図空中散歩をしていて見付けた山です
山頂近くまで車で登れます

駐車場から歩いて登っていると アサギマダラが飛んでいる
デジカメを パチリ パチリ・・・
マウスを 写真の上へどうぞ  撮影出来ました!

10月6日 笠井山   岡山市

帰りに寄り道  吉舎のヒガンバナを見て来ました
チョット遅かったですが・・・

山頂から見た 世羅高原
マウスを上へどうぞ 明神山です

約14分 歩いて
黒川明神山(535、2m)登頂

登る 登る 登る・・・(汗)

道の駅から 四国の赤石山系の山が見えました
晩秋から冬には チョクチョク見えますが この時期に見えるのは珍しいですね

広島市街です

反対側を見ると 新&旧尾道大橋が直ぐ下に  松永湾の向うは沼隈方面だ
マウスを上へどうぞ  中央奥に見えた 真ん中で曲がっている内海大橋です

尾道市街です  右の山は千光寺公園です

山頂近くの駐車場から数分歩くと
浄土寺奥の院?があった
周りをキョロキョロ・・・・

展望台があった  マウスを上へどうぞ
展望台の側に三角点があった
浄土寺山(178、8m)山頂のようだ

7月7日 御嶽山 岡山県笠岡市

9月29日 黒川明神山  世羅町

ハートの島
ハート型に見えるでしょう
新聞で紹介されていたのを見て 見に行きました
大芝大橋を渡り 大芝島へ
島の中央の道路へ 南側をキョロキョロしながら・・

あれだ!  ハートだ!  小芝島です
ただ 数年前にもこの道路を走り 小芝島を見ている筈
その時は ハート型だ と思って見てなかったなぁー(苦笑)

絵下山(593m)山頂

4分13秒 歩いて登りました(汗)

車で登った絵下山 山頂は芝生公園でした
ここには三角点がある筈だ
キョロ キョロ キョロ・・・
芝生広場を 歩きまわる・・・・
無いな~・・・・

広場の真ん中の高い所に大きな岩が(左の写真)
岩の上に登って 三角点を探そうと・・・
あった!

マウスを上へどうぞ 
岩の上に設置された四等三角点(568。1m)です

7月21日 浄土寺山 尾道市

御嶽山(320、1m)山頂です
残念ながら 山頂からは展望無しです

約100m歩くと・・・・

笠岡市の海岸沿いにあり 瀬戸内海のパノラマが素晴らしい 山頂近くまで車で登れる御嶽山へ
真鍋島・北木島・白石島などの 笠岡諸島が良く見えます  ただ どの島が○○島か分かりませんでしたが(笑)

ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2013年へ
髭じじーの山便り!

9月15日 絵下山 広島市安芸区

江田島方向です

天気がイマイチでしたが  素晴らしいパノラマです

黒川明神山です
こちらは 歩いて登りましたよ

10月13日 王子ヶ岳   岡山県玉野市&倉敷市

11月3日 広島県民の森

11月4日 仏通寺  三原市

11月10日 閑谷学校   岡山県備前市