髭じじーの山便り!
高清水高原~丸山~伯州山
 岡山県&鳥取県境
2020年4月10日(金)
高清水高原まで帰りました
最後まで 恥ずかしがり屋の
大山でした

最後に チョットだけ旧道を歩き
人形峠へ帰りました

のんびり散歩には
素晴らしい縦走路ですね
展望台 南側の展望が開ける
ここで おむすびタイム 
展望台と丸山分岐の間の鞍部は
自然な やや狭い登山道だった
南側のパノラマ

人形峠へのルートは
右への刈り込んだ所です
2016年の時は
ウッドチップ舗装は無かったが
笹を刈り道は出来ていた
癒しのブナ林

この辺りで 初めて
単独登山者とすれ違う

その後 単独の方が5名位
6名位のグループの方達
お見かけしたのは
10名チョットでした
展望台に向かって進む
こちらからウッドチップ舗装にしたようだ
土砂が流れ込んだ所も 両サイドの笹も刈り取っているので
土が弱くなり大雨が降れば 土が流れこむのでは?
2015年宮崎県の向坂山でウッドチップの道を歩いた
ところが昨年同じ所に行くと 土砂に覆われていた
これからの管理が大変だろうな
伯州山荘の前に出た
遊歩道は下っている
自己責任ルートの北尾根へ
・・・・ ・・・・ !
赤和瀬登山口  広い駐車場が出来ていた
車が一台駐車していた ナンバーを見ると「北見」
伯州山は 北海道から登りに来る山に成った 凄い!
ショウジョバカマ かな?
この倒木の前後は 凄い急坂
まるでスキージャンプ台を滑り下りているようだった
ポツ ポツ・・・ 音が
手を広げると アラレが降ってきた
登山道の左右に イワウチワ
道標が無ければ 山頂だと分からない
御林山 & 池川山を通り 丸山分岐へ

想定内の時間で歩けたので丸山へ
北側に 日本海が見えた
写真は チョット内陸の倉吉市街です
三角点が有る大畝山 チョット尖っている
ウッドチップ舗装のジグザグ下りだ
(マウスを上へどうぞ) ここの少し先の剣山切株
2016年6月 伯州山を目指した だが剣山切株の登山道で
この先でUターンした
舗装道路を 6分位歩くとウッドチップ舗装の遊歩道に
5時過ぎに到着 車は無い
コンビニ弁当を食べて 出発
登山道が舗装されていた
 5:57     人形峠出発
 6:28     高清水高原
 6:39     大畝山
 7:03     御林山
 7:26     丸山分岐
 7:43     丸山
 8:25     赤和瀬登山口
 8:39     登山道分岐
       イワウチワを見ながら
 9:38~48  伯州山
10:15~30  展望台
10:44     丸山分岐
11:32     高清水高原
11:57     人形峠に下山


歩行距離    16、4km
所要時間    6時間
人形峠から高清水トレイルを歩いて来ました
整備された登山道 (丸山を回ったので そこはチョット大変でしたが) 奇麗なイワウチワ
素晴らしい展望遊歩道でした
ホームへ   掲示板へ   足跡へ
髭じじーの山便り!
私の お気に入りの山
恩原三国山

(マウスを上へどうぞ)
三角点ピークです
霧氷で真っ白 奇麗ですね
伯州山(1044、9m)山頂

2016年の時より
奇麗に成っていた
蕾が多いが 奇麗なイワウチワも
チョット藪気味も 登山道らしいです
右折して直ぐに イワウチワの群落
奇麗に いっぱい咲いていました
林道を歩いて分岐へ
イワウチワが多そうな 右ルートへ
1001m三角点地点が丸山だと思っていたが
その先を下った先が丸山だった
ウッドチップ舗装が
終った先に

イワウチワの群落
奇麗に咲いていた
心地良い ブナ林
足に優しいウッドチップ舗装

良いところですね
高清水高原

これから歩く稜線が見える
高清水高原
すごく整備されていた

昨年秋に 高清水トレイル
全線オープンしたようです