青いケシ&滝巡り
髭じじーの山便り!

愛媛県東温市
2010年6月27日

白猪ノ滝〜唐岬ノ滝〜滑川渓谷

梅雨に入り 週末の天気予報は傘マーク続き・・・・
今週の週間予報も 週末は傘マーク 「また山へ行けないなぁー」と思っていた時 カミさんが「松山に青いケシが
有る」と聞いて来て「雨なら行こう」と言いだした  昨年青いケシは見ていたので乗り気になれず 週末になれば
天気予報も変わって来て 晴れになるだろうと期待していたが残念ながら 予報は雨のまま
雨の中の山は遠慮したいので 前夜松山周辺で面白そうな所はないかなとネットをウロウロ
まず 青いケシが咲いているか調べる為に 皿ケ嶺情報が詳しい「おいわさんのHP」をキョロキョロ
咲いてる・咲いてる
次は 何処へ寄り道しようかとキョロキョロ・・・ 
近くに見応えのありそうな滝が幾つか有りそうだ 雨続きで水量も期待できる 寄り道ルートも決定

27日朝早く起きて気象庁のHPをチェック 松山の予報には傘マークが出ていたが気象衛星画像・レーダー画像
などを見て 髭じじーの予報は 「曇り時々少々雨 少しは晴れ間も」と希望的天気予想を立てて行く事にする
6時30分過ぎに三原出発
曇り空の中しまなみ海道を走り 来島海峡大橋を渡り四国に入ると ポツリ・ポツリ  嘘だろう
来島海峡SAで朝食を食べている間 外は雨・・  オイオイ・・
食事を済ませ 今治ICへ向かう長いトンネルを抜けると雨は止んでいた!

9時30分頃 皿ケ嶺登山口の上林森林公園駐車場着
曇り空だが 少し青空も! 雨の心配無し!
天気予報が良くない為か 駐車場には直ぐ前に来られた方を含めて3台の車しか無い
カミサンに「青いケシが咲いている風穴の直ぐ下まで車で行けるよ」と言うと「車で行こう・・」
今日は山登りではない お花見物の観光客だ 車で・・・ 歩いても3分位なのに(笑)
風穴の下に行くと 多くの車が停まっていた 
観光客の方が多いなと思ったが 風穴には先程の方達だけでした(笑) 

唐岬の滝から再びR11号に戻り 次は滑川渓谷へ

他には誰も居なかったのに直ぐ先の草がガサガサ
タヌキさんが 滝見物に来ていたようだ
「人間が来た」 逃げないと・・
タヌキさんらしく のろのろ歩いて林の中へ(笑)

ヒマラヤの青いケシは綺麗に咲いていた
少し残念だったのは 穴の底の花だけで
手すりの部分には咲いて無くてアップの撮影が出来なかった

今日は ここまでの車道脇の草刈りをされていた
地元の方達だと思うが 有りがたい事だ
2002年7月 鳥取県の大倉山を思い出した
その時も 登山口への林道を地元の方達が草刈りをされていて 「遠くからのお客さんだ」と言われて 登山口迄誘導して下さった

雲の中の多々羅大橋 神秘的です!

皿ケ嶺登山口 駐車場 ガラガラでした
ここへ一旦止めたが 車で上へ(笑)

咲いてる 咲いてる!

ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2010年へ

希望的天気予報以上に天気に恵まれて
素晴らしい滝巡りでした

白猪ノ滝は 冬季は凍結するようで
また冬に行ってみたいですね

今治の 湯ノ浦温泉 四季の湯で汗を流して帰りました

「龍の腹」の中に 「奥の滝」

犬くぐり

熊ノ爪

横に遊歩道が有りますが
途中に水量が多かった為か 水流の中を歩く所が
滑りそうで カミサンは「ここで待ってる・・・」

葉っぱが邪魔して 良く見えませんね

急こう配を下りていると 樹間から滝が
唐岬の滝は 落差114m
凄い落差の滝だが樹木が邪魔して全体が良く見えない
展望所の一段下の滝壺まで下りれば見えそうだが
下りれそうなところが有ったが 
靴が靴底が擦り減ったスニーカー
滑ったらヤバイので諦める
葉っぱが落葉した頃に来れば 良く見えるのかな? 

唐岬の滝へは500m位歩く 前半は林道 
後半は かぶれの木に気を付けながら歩き
最後は急こう配を下る

滝は見えないが 滝の音は聞こえる
写真中央に樹木に中に滝があるようだ

唐岬の滝入口は 石墨山の登山口でもある
瓶ケ森林道が未舗装の時代は ここを通り黒森峠を
越えて 石鎚スカイラインから土小屋へ行っていた
何度か通ったが 唐岬の滝は記憶に無いが 
石墨山登山口の標識は記憶がある 
今は寒風山トンネルから土小屋へ行くようになり 
久し振りに走ったが対向車はほとんどなかった

次に来る時は 石墨山から皿ケ嶺へ
東温アルプスを縦走したいですね・・・・

唐岬の滝(からかいのたき)へ

水量も多く 素晴らし滝でした!!

下の滝

中の滝

上の滝

    オー・・・   凄ーい!
白猪ノ滝(しらいのたき) 落差96m

凄い音が・・・
期待が持てそう・・・
正岡子規も夏目漱石も来ているようだ

遊歩道の最後は階段登り

遊歩道の右は渓流
綺麗な滝も有ります

雨滝の岩場の所に有る イスの木群生
イスの木? 観光ナビに書いてあったので珍しい木かな?

        雨滝
思っていた以上に 小さな滝でした

今日の目的は終わり  寄り道へ
R11号まで戻り 小松方向へ走って行くと 「井内」の道路標識が目に付いた 
たしか おいわさんのHPに棚田が綺麗な所だと書いてあった 予定外の寄り道へ
写真撮影ビューポイントは何処だ?何処だ?とウロウロして ここは良い感じ!と言いながら
眺めただけで引き返した 帰ってから改めて おいわさんのHPを見ると 
ドライブスルー滝(車から見れる滝)の御来光の滝が棚田の先にあったようだ
もう少し奥まで行けばよかったと思ったが後の祭りだ

次の寄り道は 予定の白猪ノ滝へ
途中の「雨滝」に寄り道の寄り道をして アジサイがいっぱい咲いていた神社の前を通り白猪ノ滝へ
「麓の無料駐車場から歩くと30分位 途中の有料駐車場(300円)からだと15分」だと
カミサンに言うと 「有料駐車場まで行こう」  観光客ですから(笑)
白猪ノ滝など 今日訪れた所のルート情報などは「東温市 観光ナビ」のHPが大変参考になりましたよ 

白猪ノ滝へ歩く

ヒマラヤの青いケシの咲いている風穴 岩の間から冷気が出ていて 涼しい

白猪ノ滝

車に帰り 汗を拭いていると
フロントガラスに蝶が
撮影する迄待って・・・
パチリ パチリ パチリと3枚撮影
もう飛んで行っても良いよ
・・・・・
・・・・・
飛んで行って下さい
・・・・・
やっと飛んで行ってくれました
気に入られたようです
ところで お名前は?(笑)

綺麗なナメラを見ながら

子供たちが遊んでいます

床川渓谷は 綺麗なナメラ滝でした  真夏の暑い時にまた訪れたいですね

髭じじーの山便り!