

佐賀県武雄市
  2016年1月1日


素晴らしい巨岩 のんびり尾根歩き クサリ場の岩登り そして高所恐怖症と戦いながらの山頂からのパノラマ
  標高は低い山ですが 面白い山でした
11:25 駐車場に帰る
雌岩100m→ と書いた道標があり寄り道
  雌岩の隣のピークまで行けました
武雄市の方向だろう マウスを上へどうぞ
  南側の雲海の上 遠くに見えた山です
  平成新山かな?と思ったのですが 違うようです
  経ヶ岳かも? (自信なしですが)
雄岩を見下ろす
  遠くを見るのは大丈夫だが 下を見ると目が廻りそう・・

山頂の天童岩のピーク
  ピークに立つと360度のパノラマ
  だが 高所恐怖症で長いは出来ない(苦笑い)
10:24 黒髪山(516m)山頂


黒髪山山頂は 巨岩の天童岩
  最後のクサリ場を登ります
ダイヤモンド富士ではなくて
  ダイヤモンド黒髪山です(雲が邪魔だぁー)


なだらかな登山道が山頂に近付くと
  岩場が出て来ます
  クサリ 補助ステップが整備されています
見返峠の直ぐ先から 雄岩&雌岩の見えた

参考図
  
  駐車場〜登山口〜見返峠〜黒髪山
  帰りに 雌山横のピークを寄り道

雄岩と雌岩の間の谷を 標高差90m位を直登
  石の階段のような登山道を登ると見返峠に着いた
  ハー・・・  ヒー・・・
9:35 駐車場を出発 
  9:40 黒髪山登山口に着いた
       マウスを上へどうぞ

左上の写真の巨岩は 雄岩だと思って見たが
  雄岩の北側の岩峰だった
佐賀平野も方向は雲海だ




今年最初の山登りです
  佐賀県辺りに 巨岩の有る山が有る事は 九州の方のHPなどを見て知っていたが 山名も場所も全く知らなかった
  佐賀市で宿泊する事に成り 地形図をキョロキョロ眺めていて 黒髪山を見付けた
  雄岩も雌岩も登れないようだが 見るだけでもと思い行ってきた
黒髪山(左のピーク) 雌岩(左の岩峰) 雄岩(右の岩峰) 登山口の乳待坊展望台から
乳待坊展望台へ ここに駐車場が有り
  黒髪山登山口だ
登山口へ向かっていると 巨岩が 凄い!


