

島根県太田市
2017年7月2日


三瓶山を 歩いて来ました
目的は トレーニング
北の原からスタート
男三瓶山〜子三瓶山〜室内池〜
孫三瓶山〜大平山〜女三瓶山〜
北の原へ帰りました
2週間歩いてなかったので
登りはヒーヒーでした


7:16 北の原出発
ガクアジサイが いっぱい咲いていました

オオバギボウシ だったかな
グリーの時も良いが 雪の時はもっと好きです
マウスを上へどうぞ 雪国へ


ササユリ
シモツケ?  シモツケソウ?
    どちらかだ(笑)

8:25 男三瓶山(1125、8m)山頂
山頂は雲の中 何も見えません

ウツボグサ


風に揺られて 撮影できない・・・
たまたま パチリした時に風が無い
ぶれてないので採用 ところでどなた様?
ウツギ かなぁー?

今日最初に会った生き物
カエル君です
9:17〜33 子三瓶登り口でバナナタイム
マウスを上へ 大田市街と日本海です


9:45 子三瓶山(961m)
子三瓶山から眺めると 室内池が
子三瓶&孫三瓶間の鞍部から あまり標高差が無いような
あとで地形図で確認すると 目の錯覚のようで 
孫三瓶先の方が 標高差な少ないようです

10:17〜30 室内池

11:00〜05 孫三瓶山(903m)
後に見えるのは 子三瓶山です

11:34〜49 大平山(854m)

男三瓶山の雲が取れて やっと姿を現しました

12:09 女三瓶山(953m)


オカトラノオかな
○○ショウマ?

女三瓶山から北の原へのコースは初めて歩きました

13:04 下山しました
途中から休んでばかりでしたが
少しはトレーニングになったかな

三瓶温泉で汗を流し 吉田掛谷ICに向かってR54号を走っていると
「日本の滝百選」八重滝の看板が有った
チョット寄り道 落差の大きい滝を期待したが 8つの滝の総称でした
左の写真の「滝尻滝」へ歩くと汗。。。。 せっかく温泉で汗を流したのに
Uターンしました (写真の上にマウスをどうぞ)


 5日から 北の大地に遠征です ドライブ中心で 少し山にも・・・
掲示板に 写真を投稿しようと思っています
車中泊用に 組み立て式2段の寝台を作りました 組み立て時間が40分近く 慣れれば時間短縮すろと思うのですが・・・
今回 1段目を設置した状態で行き たかの道の駅で睡魔が 横になると60分ぐっすり眠れました
準備をしなくては  チョット台風が心配です・・・・
