12:38 青野河原登山口出発
13:49 青野山山頂
のんびり バナナタイム
14:07 下山へ
14:52 笹山登山口へ下山
15:16 ロードを歩き 出発点へ
歩行距離 5km
所要時間 2時間38分
スマフォの歩数計を
高岳山下山後 撮影するのを忘れる
青野山下山後撮影
合計歩数 25078歩
下山後 道の駅 津和野温泉へ
温泉で汗を流し 車中泊
山頂標識に
←150m 展望台へ
と記載されていた
直ぐに行く
西側の展望が開けていた
以前はスキー場が有る山
今は
ヤマシャクの山
十種ヶ峰が見えた
山口県 島根県
2020年11月17日(火)
ロードを歩いて 出発点に帰る
青野山は いままで津和野から見ていたので
完全な富士山型だと思っていた
午前中 高岳山から見た青野山は
山頂が ふたコブ型で あれかな?と思った
地形図を見ながら登ると 山頂は双耳峰だった
山スキーの時は 地形の状態を確認しながら
地形図を見るが 夏山は 破線の登山道を
見ている ダメですね・・・
登山の 原点を思い出してくれた青野山でした
16日午後出発 戸河内~鹿野
間高速 深谷PAで車中泊
7:01 駐車場地点出発
7:36 登山口
8:34~42 桐ヶ峠
9:28 高岳山 山頂
展望台でのんびり
9:50 山頂から下山へ
11:00~14 登山口で巻き寿司
11:43 下山
歩行距離 9、7km
所要時間 4時間42分
林道を歩いて (最後が林道跡です) 登山口へ
昔は ここまで車で入れたのでは
林道入口にゲートが設置されていた 鹿対策かも
林道を350m位進んだ所に 広い場所が有ったので
直ぐに駐車 (もっと先にも駐車スペースはありました)
あそこが山頂かな もう少しだ
落ち葉の絨毯です
だいたい200m毎に ありました
94年だから 26年前の小学生達が
書いたようだ 次を楽しみながら登りました
午後からの山は 津和野の青野山 津和野の象徴的な山だから 昔から知っていた
2018年の十種ヶ峰の時は 雲空だったので断念して 津和野城跡散歩に化けた
展望台からは 北方向は樹木で見えなかった
この後登る予定の青野山が 下山途中見えた
全く知らなかった山だったが 落葉したこの時期だったからか
それなりの展望が楽しめた
桐ヶ峠から 南側の三ツヶ峰へも行こうと思っていたが
足が鈍くて断念した
登山口まで戻り 林道をゆっくり下っていると
横の沢が ナメ滝 その上に落葉
その中を水流・・
県境尾根を進んで行くと
左側(山口県側)に
下には雲海
その後方に 十種ヶ峰
この時期なので
落葉していて見えた
沢沿いを進む 何度か渡渉 ほとんど水は流れてない
県境の桐ヶ峠へ 地形図の峠より南西側の峠です
今週は 山口県 地形図をキョロキョロ 高岳山が目にとまる
高岳よくある また高山も でも高岳山は初めて聞いた 標高も1000m越えだ
調べると 登山道も有る 最初の山が決まった (秋田県にも 高岳山が タカオカヤマですが)
こちら側の登山道にも 設置されていた
笹山登山口に下山 誰にも会わず
南側だけが 展望が
午前中登った 高岳山が
見えました
青野山(907、5m)山頂
目標 1時間だったが
予想通り ただの目標でした
青野河原登山口駐車場の上の道路を
渡ると登山口
稜線は自然林 チョット笹が茂り気味
高岳山(1040、5m)山頂
落葉しているので 樹間越しに少し展望がある
新しい山頂標識が設置されていたが
珍しい事に 山名の記載が無かった