●タイワンヒメシジミ●《学名》 |
▲♂(センダングサ類の花で吸蜜)与那国島 2003年10月5日 | ▲♂(ヒメノアズキの花で吸蜜)与那国島 2003年10月5日 | ▲♂(ナンバンコマツナギの花で吸蜜)西表島 2006年11月6日 | ▲♀(タヌキコマツナギの花で吸蜜)西表島 2006年11月6日 |
▲♀(カタバミの花で吸蜜)西表島 2006年11月6日 | ▲♀(イヌタデの花で吸蜜)西表島 2006年11月6日 | ▲♀(カッコウアザミの花で吸蜜)西表島 2006年11月6日 | ▲♀(未同定の植物の花で吸蜜)西表島 2006年11月6日(新田敦子) |
▲♂吸水 西表島 2008年12月12日(新田敦子) | ▲♂(ミナミコガネグモダマシ♂(?)に捕食)西表島 2010年1月1日 | ▲♂日光浴をしながらテリトリーを張る 西表島 2006年11月4日 | ▲♀日光浴 西表島 2009年12月29日15時35分(新田敦子) |
▲求愛行動(連続)西表島 2006年11月6日14時26分(新田敦子) | ▲求愛行動(連続)西表島 2006年11月6日14時26分(新田敦子) | ▲交尾(上♂・下♀、チガヤ)西表島 2006年11月4日 | ▲交尾(左♂・右♀、チガヤ)西表島 2006年11月6日 |
《変異・異常型》 【標本写真】蝶研フィールドに報告されたものを中心にアップしています。多くの方々から標本写真の掲載についてご快諾いただきました。ご協力頂きました皆様へ感謝申し上げます(これからも変異ある個体の写真を随時、募集しています)。 ★クリックしてね→本種標本写真へ。 【生態写真】生態写真で見る変異です。主に、新田智が撮影したものです。 ★クリックしてね→本種生態写真で見る変異へ。 《産卵〜幼生期》 産卵〜幼生期までを紹介しています。野外での母蝶の産卵、その卵、幼虫、蛹、羽化シーンをまとめる予定です。撮影できしだい随時更新します。主に、新田智が撮影したものです。 ★クリックしてね→本種沖縄蝶類幼生期図鑑へ。 《食草》 タヌキコマツナギ・ナンバンコマツナギ・ヒメノアズキ・ミツバコマツナギ。 【参考文献】蝶研フィールド209,248。 《文献覚え書き》 【2018年度発行文献より】 タイワンヒメシジミ;黒島(2017年投稿中)、青木一宰 八重山諸島島嶼別蝶類分布表より初プロット、八重山採集観察地ガイド;32-35. 【2015年度発行文献より】 タイワンヒメシジミの食草;ミツバコマツナギ 石垣島御神崎 2014年8月29日(熊谷隆・浜祥明、季刊ゆずりは64、22) 【2013年度発行文献より】 沖縄県の蝶・記録された島と食草(沖縄昆虫同好会) 日本昆虫目録第7巻 鱗翅目 第1号(日本昆虫学会) 《参考資料》 【参考文献】本種に関する蝶研フィールドについて(数字は通巻号数) 新田智 ヒメノアズキの花穂上で口吻を伸ばすタイワンヒメシジミ♂ 209 佐々木茂・村松稔 タイワンヒメシジミを与那国島で採集 209 新田智 日本最西端の島与那国島で発生中のタイワンヒメシジミ 209 小野寺博昭 持ち帰ったタイワンヒメシジミ幼虫のその後 210 蜜沢敬義 西表島のタイワンヒメシジミ 247 新田智 2006年西表島で発生したタイワンヒメシジミ 248 新田智 ハマスゲの種子で休むタイワンヒメシジミ♀ 248 秋葉国広 西表島でタイワンヒメシジミを多数採集 249 |