« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment
2013年3月8日 |
平成のラジカセ音探索 サンヨー MR-1750編 |
ベッドサイドに・・・・トイレ中に・・・・・ちょっと玄関先で靴磨き中に・・・・(笑)など、小型のラジオが欲しい時、そういう場合もあるかもしれません。
実際、自分が動き回るとして あちこちに 本当に持ち運びしても苦にならない小型なラジオって 携帯専用型のラジオってのもいいですが、このMR-1750も意外と良いのです。 特に農作業などする場合、通勤時に使うような携帯型ラジオよりも作業する近くに置いて、それも多少の風くらいでは倒れない位のある程度の重量ある・・・・というのを要求する場面も 多いですから。
この機でカセットの音が云々・・・・と言うのは酷ですね、ゆえにラジオとしての利用が9割占めるかもです。
超小型系ラジカセ・・・それもモノラル機ってのは 結構あるんですが このMR-1750の良いのは、本当に小さいのに、作りがチープじゃない所。
メタル感というか、しっかり感は 見た目と実機を持った感じで相違がなく、それこそがアンティーク機の持ち味かと。
外寸的には 先日紹介したパイオニアのSK-Q10と比べて 厚みが少しあって 幅は少し短く、高さは少し高い・・・・そんな感じ。
ただ比べてみると パイオニアのSK-Q10がステレオ機なので MR-1750は本来なら もっと小型化はできるような感じもしますが、コレ、実機を持つと 男なら変に小型ツールの愛着と言うか(笑)そういうモノに興味がわく時がありますが、その辺りの感性にはジャストフィット!するみたい。
愛らしく 男らしい・・・・・・一寸法師機とでも?言っておきますかね。 |
Posted by m55qe at 14:54
| Comments (4)
| TrackBack (0)
|
TrackBack |
この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください: |
Comments |
<div style="display:none">fjrigjwwe9r2mt_comment:comment_text</div>topazさん、お疲れ様です。小さいスピーカー径のモノって中域の張りが良いと言うか、人の言葉もよく通るし普段使いには良いと思いますよね。小さくて、なおかつ愛らしい機・・・・・また収集したくなりますね。
Posted by: 榊屋管理人 at 2013/03/09 22:47:02
<div style="display:none">fjrigjwwe9r2mt_comment:comment_text</div>i want to buy this model 三洋のMR-1700, Do you sell it?
my email is 2651492923@qq.com Posted by: buyer at 2013/08/18 11:59:58
<div style="display:none">fjrigjwwe9r2mt_comment:comment_text</div>ごめんなさい、このモデルは売る事ができません(i''m sorry. this model cannot sell to buyer)
Posted by: 榊屋管理人 at 2013/08/18 13:06:51 |
Post a comment |
MR1750もいいですね。
前機種のMR1700とデザインは一緒ですね。
次に同じデザインのMR1800が出ました。
このころは、各メーカーも同じようなタイプを出してましたが、
中でもナショナルのRX-1830とRX-1835は中音域の音が良かったです。
音楽もボーカルがすごくきれいでした。
Posted by: topaz at 2013/03/08 17:32:06