ア ル バ ム 

 

 
昭和44年 二十歳で始めて買った、自家用車です、当時は 学生でしたから 学費 食費 下宿代 車の維持費が 大変でした。
アルバイトで 現在の12万位はあったかな?
 
三菱ミニカ360 混合ガソリン 2ストローク 中古車で 床が抜けかけて大変 エンジンも なかなか始動しない お天気さん。
でも 始めての愛車です。
三菱 ミニカ360
二台目の 中古車 憧れのホンダN360ですが、このタイプはマイナーチェンジ後です、 四サイクル 二気筒 ツインキャブ 空冷 36馬力でした。
今思えば 現在は 軽も660の時代ですね 
ホンダ N360
学生 卒業しました、日曜日の暇つぶし
ラリーの まね事 初めての普通車、
空冷エンジン FF駆動 オイルクーラー付き 1300で100馬力だったはずです。 
ホンダ 1300 77
 
morihari006005.jpg
結婚する事になり 経済的にも軽自動車、この車で妻の御両親を 空港までお迎えに参りました。さぞかし 窮屈な思いをされたでしょう。 25歳です
ホンダ 360Z
昭和51年の1月頃と思います、
昨年生まれた 長男です 家賃28000円の借家住まい。病院勤務 アルバイト 新婚ですが 帰宅は午後10時過ぎ 
車は ダットサンの旧型エンジン 高速に弱く 100キロで会話の出来ないくらい 喧しい。 
ニッサン サニーGL
 トヨタ クラウン
大変な 借金をして 中古住宅を購入
 
開業しました、少々見栄を張って 中古ですが クラウンです。
次男誕生 確か伊吹山での写真です、
 
28歳でした
トヨタ セリカXX
始めての 新車です、この頃から車も充実してきました? ラジアルタイヤ ディスクブレーキ エヤコン パワーステアリング ハロゲンライト など手前の次男も40になります。
ホンダ シビック1500GL
治療室も手狭になり 新築を考えている頃です、新車ですが 経済者です、
この頃 妻が運転免許証を取ったかな。
 
写真の 長男も今年42です
 
トヨタ 千ェィサー2200GL
現在の建物に新築、満33歳でした。
この頃は ディーぜル車が流行し 燃費の安い 軽油でした、借金で大変でしたから 経済車は 助かりましたね。
しかし 振動と騒音 高速が苦手 耳まで難聴になりよう、でも 我慢 我慢、、、
 
ホンダ エァウェーブAP
トヨタ チェイサー アバンテ2500
 
 
ホンダ プレリュードXX
スバル レォーネ4WD ターボ
 
ニッサン ローレル メダリスト
 
ニッサン セドリック GT
ボルボ 940GL
トヨタ チェイサー アバンテ2500
ガソリン高騰で 燃費の良い車です、市内12〜3郊外16〜7 平均14位かな。しかもレギラー、
車両価格の割には 満足してます。
 
今年 満69になります、(1949年6月生)
B型 双子座 体重64キロ 身長170cm
趣味〜絵画(油絵) 茶道(裏千家) ボウリングAB180 性格〜情熱的で感情派 あだ名〜宇宙人
 
あと何年お役に立てるか判りませんが 至らぬ所は ご指導賜りますようお願い致します。
借金の目処も付き 少し遊び心です、ヘットライトが 隠れるが珍しく サンルーフも標準装備でした、しかし 夏場のオーバーヒート エンジンの始動でストレスを感じたのは 私だけかな?
スバルのワゴン 5ナンバーです、この頃は商業車に間違われ マダマダ市民権がなかったかな、パートタイムでしたが 4WDは満足でした。エアーサス装備。
40歳です この頃から地域 業界の其々役員が回ってきます、ワゴンではイマイチ評判が悪く セダンにしました。この車ノミ写真がありません、VHSカメラが流行り ビデオに映像があります。
42歳の厄年です、 仕事は安定期に入り 
順調ですが 子供達が思春期に入り 
色々勉強する機会が多かった頃です。精神世界など 技術以外の勉強でしたね。
一つ大人になれたかな?
国産車には 未だ アンチロック エアーバック 室内空間の強度など安全装備が不足してる頃 ボルボは世界に先駆けて 充実した車でした、一度は乗りたかった車ですが実際に 使用すると、ブレーキパット エンジンなど 問題が多すぎて 2年で乗り換えました。
 
直列六気筒 200馬力 FR この頃から 国産も 安全装備が充実し 静で早く快適なドライブが出来ました。しかし車運が悪く 数々のトラブルが付き纏い 最後は 事故で廃車でした。車にも宿命が有るようです。
50歳になりました、過去の車では この車がストレス無く 完璧に近い パーフェクト
さすがに トヨタです、7年間10万キロ走行しました、タイミングベルトなど 費用が掛かるので 燃料高騰の折から 経済者に乗り換えを検討しました。国産車 完成度が高まりましたね。
20歳から 60歳までの 歴史です
morihari006004.jpg
アルバム NO2