血統書とは?

血統書の登録団体も1つではなく、名誉を誇り最古の歴史を持つ
クラフト展のKC(ケンネル・クラブ/イギリス)、世界最大の登録件
数でウェストミンスター・ドッグショーを開くAKC(アメリカン・ケンネル
クラブ)や、日本ではJKC(ジャパン・ケンネルクラブ)、KC(日本社
会福祉愛犬協会)などがあります。

ここでは、国内では最大でありFCI(国際畜犬連盟)認定のJKC
発行の血統書について説明致します。

生まれてきた過程(血統)を表した、犬の「戸籍抄本」の様なもので
あるとお考え下さい。
大概は父母、祖父母、曽祖父母の3世代について掲載されていま
す。

なぜ、血統書が必要なのでしょうか?
出生の過程が記されておりますので、ブリーディング(繁殖)の重要な
参考資料となる書類です。
犬の価値を図る資料ではありません。

血統書が無いと?
別にその犬の価値が下がったと言う訳ではありません。
しかし、出生の過程が明白ではないので、純血種であることを示すこと
も出来ず、血統も分からず、カラー遺伝子や系統を知ることも出来ず、
ブリーディング(繁殖)においては使用しにくくなります。
ドッグショー(展覧会)の出陳や、子孫に対する血統書の申請も出来
なくなります。



血統書の見方

・犬種   
 その犬の種類を示します。

・登録番号 
 人間で言うところの「住民基本台帳ネットワークシステム・国民共通番
 号」「基礎年金番号」のような番号による個体識別方法です。

 例) 
 IG(イタリアン・グレーハウンド)−00099(登録順番)/06(生れ年)
 2006年に生まれた、99番目に登録された、イタリアン・グレーハウンド。

・名前
 ブリーダーが付ける変更の効かない唯一無二の本名です。
 1回目の出産はa(andy、apple、artist等)から始まる名前で、2回
 目の出産時にはb(ben、bear、bigなど)から始まる名前と、生まれた
 順とアルファベットを絡ませて名付けることが一般的ですが、明確な規定
 はありません。
 私たちは、時間の許す限り新しい飼い主さんからお名前を頂き犬名登
 録をしようと思っております。

例) POCHI(名前) OF QUEEN HIMIKO J.A.(犬舎号)
    {オブ以下が、私たちの犬舎号(苗字のようなもの)}
    QUEEN HIMIKO J.A.さん宅の、POCHIちゃん。

・生年月日
 その子の生まれた月日です。

・登録日
 JKCより、血統書が登録された日です。
 生年月日と間違わないように!

・所有者
 ブリーダーから子犬を譲り受けた飼育者名です。
 愛犬クラブを経由してJKCに名義変更してから変更されます。

*愛犬クラブ
 都道府県ごとにJKCから愛犬クラブが数クラブ承認されています。
 JKCの会員となったり、名義変更する場合は、すべて愛犬クラブを経
 由してとなります。
 愛犬クラブにご入会希望ならば「甲府キューティー愛犬クラブ」でしたら、
 喜んでご紹介させて頂きます。
 ご一報願います。

・譲渡年月日
 ブリーダーから子犬を譲り受けた月日です。
 愛犬クラブを経由してJKCに名義変更してから変更されます。

・出産頭数
 同一胎児の牡牝別の出産頭数が記載されています。

・登録頭数
 血統書申請時まで無事育った、同一胎児の牡牝別の出産頭数が
 記載されています。
 それまでに亡くなってしまった子犬数が差で分かります。

・一胎子登録番号
 同一胎児の登録番号です。

・チャンピオン称号
 ドッグショー(展覧会)にてチャンピオンに認定された犬に対し、CH(JK
 C)、××CH(××がチャンピオンを取得した国名)、INT,CH(インタ
 ーナショナル・チャンピオン)などがあります。


上記、あくまでも簡単な見方の説明です。
「先祖にチャンピオンの頭数が多いから高価な犬」、「イギリス系だから血
統が良い」、「良い毛色の先祖が多いから、美しい被毛が生まれる」など
を示す証書ではありません。
ブリーディングに必要な遺伝子を考査するに重要なデータを提供してくれ
る書面なのです。
更にブリーディングに使いたいなど、詳細に知りたい方はご一報下さい。


              ↓血統書を添付致しました。見比べて下さい。
血統書の説明と見方

パグ・イタグレ
 ブリーダー
TOPに戻る

ワクチン接種
 について

些細なプレゼント

動物取扱業登録書

シリアスホビー
 ブリーダー