| 2007年6月30日 |
| 蒸し暑い・・・ |
|
あ〜暑い・・・暑くてもいいけどこの湿気はいやだ〜おやじの顔がヌルヌルする・・・ |
|
Posted by sakamatu at 13:54
| Comments (0)
|
| 2007年6月28日 |
| つかの間の休息。 |
|
おかげさまでセールも無事にやりとげ昨日の水曜日はお休みさせていただきました〜。 |
|
Posted by sakamatu at 10:36
| Comments (0)
|
| 2007年6月25日 |
| セールもあと2日。 |
|
サカマツの恒例「店内全品2割引きセール」も今日・明日の2日間限りとなりました! |
|
Posted by sakamatu at 10:20
| Comments (0)
|
| 2007年6月22日 |
| 今日の夜は・・・ |
|
旅行の反省会がある・・・なにを反省するんだか・・・反省する事が多すぎて・・・ |
|
Posted by sakamatu at 16:46
| Comments (0)
|
| 2007年6月21日 |
| サカマツ恒例大セール!! |
|
サー!サカマツが放ちます店内全品 |
|
Posted by sakamatu at 17:50
| Comments (0)
|
| 仙台への旅・・・その7 完全制覇。 |
|
|
|
Posted by sakamatu at 11:36
| Comments (0)
|
| 2007年6月20日 |
| 仙台への旅・・・その6 |
|
|
|
Posted by sakamatu at 15:00
| Comments (0)
|
| 仙台への旅・・・その5 |
|
よく朝おやじ達のいびきに起こされ喉の渇きを癒し朝食へと向かった! |
|
Posted by sakamatu at 11:48
| Comments (0)
|
| 2007年6月19日 |
| 仙台への旅・・・その5 |
|
今夜のお宿は「大観荘」。名前から想像するのとは違いかなりの規模のホテルだった! |
|
Posted by sakamatu at 14:06
| Comments (0)
|
| 仙台への旅・・・その4 松島 |
|
おやじの住んでる所は江戸川区の松島である。ここも松島!なんか親近感が湧くが新鮮味もない・・・ 住んでる松島はなんで松島なのか?おおむかしはこんなだったんか? |
|
Posted by sakamatu at 11:07
| Comments (0)
|
| 2007年6月18日 |
| 仙台への旅・・・その3 |
|
松島に着いたおやじ達はまず「伊達政宗歴史館」に立ち寄った・・・ |
|
Posted by sakamatu at 10:30
| Comments (0)
|
| 2007年6月17日 |
| 仙台への旅・・・その2 |
|
その名は「しらはた」 |
|
Posted by sakamatu at 10:43
| Comments (0)
|
| 2007年6月16日 |
| 仙台への旅・・・その1 |
|
|
|
Posted by sakamatu at 11:15
| Comments (0)
|
| 2007年6月15日 |
| 仙台への旅。 |
|
ただいま〜!! |
|
Posted by sakamatu at 12:11
| Comments (0)
|
| 2007年6月12日 |
| 旅に出ます・・・ |
|
明日。旅に出ます・・・探さないで下さい・・・ |
|
Posted by sakamatu at 14:59
| Comments (0)
|
| 2007年6月11日 |
| アジアからの風。 |
|
きょうご紹介致しますのは・・・ |
|
Posted by sakamatu at 10:43
| Comments (0)
|
| 2007年6月9日 |
| あっという間! |
| きのうの夕方ムスメが修学旅行から帰ってきた。店を閉めて夕飯の時にその話でも聞こうと思ったら疲れてたのか自分の部屋で寝っぱなしだ〜・・・飯も食わずに。かわいそうだからそのまま寝かしといた・・次の日9時頃のそのそ起きてきて土産に買ってきたお菓子を人に勧めずモソモソ食い始めた「オレ様にも食わせろ」っとおやじは強奪しモソモソ食った・・・そこはかとなくお茶の風味で京都の味がした・・・後の荷物はみんな宅配で送ってくるらしい。昔は土産など荷物をいっぱい持ってフウフウ帰って来たもんだが・・・しかもムスメに「みんな持ってるんだから〜」ってお決まりの言葉で下に車のついた引っ張るバッグを買わされた・・・なんか中学生の修学旅行のイメージが崩れていく〜・・・。 続きを読む... |
|
Posted by sakamatu at 15:50
| Comments (0)
|
| 2007年6月8日 |
| おれらの出番がやってきたきたやってきた。 |
|
○ナイス蚊っち 本体価格580円 税込み609円 |
|
Posted by sakamatu at 13:54
| Comments (0)
|
| 2007年6月7日 |
| 修学旅行 |
|
今むすめが修学旅行にいっている。なんでも奈良・京都だそうだ、でも2泊3日!ふつう3泊ぐらいしなかったっけ〜・・・みやげにはうちのかみさんが「漬物でも買ってきてよ!」なんて言ってたっけ。おやじは中学の時広島・四国、高校では九州。京都には行ったことがなかった・・何年か前大阪で展示会があった時どうしても一回は京都で降りてみたかったので行ったことがある。そして駅で半日バスツアーに申し込んで清水寺とか数箇所まわってみたけど時間がおしておしてチョーセワシナイ京都観光をしたのを思い出す・・・今度ゆったりと行ってみたいものだ〜! |
|
Posted by sakamatu at 14:51
| Comments (1)
|
| 2007年6月6日 |
| 夏が近いと・・・ |
|
もう一週間経って水曜日が来たー!今日は自分を磨く日と勝手に決め、まずおや汁を搾りだすため体育館にトレーニングに行く・・いつもは午後行くのだが一日を有効に使うため午前中に行った!するとけっこう混んでいた!みると奥さん連中が多い・・・トレーニング指導のお兄さんとはもう気軽に話せる「午前はけっこう混んでるんですねー」と聞くとどうやら最近の現象らしい! |
|
Posted by sakamatu at 15:20
| Comments (0)
|
| 2007年6月3日 |
| 消防操法大会。 |
|
本日江戸川消防団の消防操法大会が江戸川清掃工場で行われました。 |
|
Posted by sakamatu at 19:30
| Comments (0)
|




.jpg)







この日も好天に恵まれ気温も上昇。しかしこの路に入るとヒンヤリとかなり涼しい〜。
裏庭も手入れが良く行き届いていい雰囲気だ!
その後「松島海岸駅」から仙台市内へと向かった!
食事はやっぱり海の幸
あ〜松島や松島や。
やけにカメラ目線のカモメがニオイを嗅ぎつけ何羽も寄って来た!



仙台駅までの約2時間はあっという間であった〜!
仙石線に乗り換え美味い寿司を食わせる店があるという「本塩釜」に向かう。

午前7時新小岩を出発!.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
