ようこそ!!  尼崎市囲碁協会のホームページへ

                                   LAST UPDATE 2025年9月9日 13:15:31
尼崎市囲碁協会は尼崎市内の囲碁愛好家の研修と親睦を深め囲碁の普及に努めることにより、文化の向上発展に寄与することを目的として活動しています

  【新着ニュース】                          
第37回 尼崎市民囲碁大会
第22回 9路盤大会を開催します!


2025年10月26日(日)立花南生涯学習プラザ
  2025.9.9
「第37回 尼崎市民囲碁大会」
「第22回 9路盤大会」のご案内

 
今年は10月26日(日)に開催します!
「令和7年新春囲碁大会」を開催しました
 
 2025.01.12
「令和7年新春囲碁大会」を開催しました。

「尼崎市民囲碁大会」を開催しました
 
 2024.11.19
「第36回尼崎市民囲碁大会」
「第21回9路盤大会」
 を開催しました!

 
第36回尼崎市民囲碁大会
第21回9路盤大会を開催します!


2024年10月27日(日)立花南生涯学習プラザ
  2024.9.23
「第36回尼崎市民囲碁大会」「第21回9路盤大会」のご案内
  今年は10月27日(日)に開催します!
第40回阪神都市囲碁対抗戦
 
2024年8月25日に西宮市で開催されました。
   2024.09.03
川西市が優勝!! 尼崎市は4位でした。
会員リーグ戦のご案内
 尼崎の囲碁愛好家の皆様による
 会員リーグ戦を開催します

 
 2024.09.03
「会員リーグ戦」(次回:9月22日開催)

級位者の方々も参加していただける「会員リーグ戦」を開催します。

 
「尼崎市民囲碁大会」開催日のお知らせ
 
 2024.05.26
「第36回尼崎市民囲碁大会」「第21回9路盤大会」
  今年は10月27日(日)に開催します!
  詳細は別途ご案内します!
新春囲碁大会
 2024年1月9日に立花南生涯学習プラザで
開催されました。

   2024.01.14
尼崎市囲碁協会主催「新春囲碁大会」を開催しました。
第39回阪神都市囲碁対抗戦
 2023年8月27日に川西市で開催されました。

   2022.09.04
伊丹市が優勝! 尼崎市は5位でした。
第35回尼崎市民囲碁大会
第20回9路盤大会 を開催しました!


 2023.08.15
2023年8月6日、日本棋院関西総本部北野亮八段、吉川一四段を審判長としてお呼びして89名の参加者が熱戦を繰り広げられました!

「第35回尼崎市民囲碁大会」「第20回9路盤大会」を開催しました。
第35回尼崎市民囲碁大会
第20回9路盤大会を開催します!

2023年8月6日(日)立花南生涯学習プラザ

  2023.7.1

「尼崎市民囲碁大会」「9路盤大会」のご案内2023年8月6日(日)

    日本棋院関西総本部:北野亮八段を審判長としてお呼びして
     「立花南生涯学習プラザ」で開催します。


 「第35回尼崎市民囲碁大会」「第20回9路盤大会」 のご案内
障害福祉センターのイベントに水戸先生を
お迎えしました。

  
2023.2.26
尼崎市障害福祉センターに
水戸夕香里三段にお越しいただきました!

第19回子ども囲碁9路盤大会が
               開催されました

  
2022.10.30
尼崎市民囲碁大会 
  第19回子ども囲碁9路盤大会が開催されました!
令和4年 尼崎市文化功労賞
 
2022.10.22
尼崎市囲碁協会前会長の中嶋千萬城相談役が
令和4年尼崎市文化功労賞を受賞されました。
第19回子ども囲碁9路盤大会
 2022年10月16日に開催します

  
2022.09.11
「第19回 子ども囲碁9路盤大会を開催します!
 
★日本棋院 岩丸平 七段、吉川一 四段 を審判長としてお招きして
                                子ども囲碁9路盤大会を開催します!
 
初心者の方の参加も大歓迎です!
第38回阪神都市囲碁対抗戦
 2022年8月28日に伊丹市で開催されました。

   2022.09.04
尼崎市が2大会連続、13回目の優勝!!

第34回尼崎市民囲碁大会が開催されました

2202.08.05

3年ぶりに尼崎市民囲碁大会が開催されました!!
第34回尼崎市民囲碁大会 開催のお知らせ

2022.06.12
★尼崎市民囲碁大会」のご案内 2022年7月24日(日)

  
3年ぶりに開催します!!
  日本棋院関西総本部:北野亮八段、水戸夕香里三段、小西理章初段も審判長として
  参加いただき
「立花南生涯学習プラザ」で開催します。

        「第34回 尼崎市民囲碁大会」
新春囲碁大会
 2022年1月9日に中央北生涯学習プラザで
開催されました。

   2022.01.15
尼崎市囲碁協会主催「新春囲碁大会」を開催しました。
第34回尼崎市市民囲碁大会

  2021年度大会中止のお知らせ


2021.05.05
 毎年8月初旬に開催していました尼崎市民囲碁大会はコロナ禍の影響のため、安心安全な大会開催が困難な状況にあり、本年度の開催は中止することになりました。

 毎年、大会を楽しみにしていただいていたみなさまに申し訳ありませんがコロナ感染が落ち着いて皆様に喜んでいただける大会開催ができる日が一日も早く訪れることを願っています。

新春囲碁大中止のお知らせ  毎年新年に開催していました新春囲碁大会は新型コロナウイルス感染拡大の影響で2021年新年の大会は残念ですが、中止とします。
 今後、コロナ感染が落ち着いてきましたら皆様に楽しんでいただける大会の開催を引き続き検討していきま

第34回尼崎市民囲碁大会延期のお知らせ
(開催時期、開催要領は未定です)
 毎年8月初旬に開催してます尼崎市民囲碁大会は新型コロナウイルス感染拡大の影響で8月の開催を中止します。
 今後、新型コロナウイルスの影響を考慮して開催時期や開催要領を継続して検討した上で開催可否の判断をしていきます。

第37回阪神都市囲碁対抗戦中止のお知らせ  毎年8月下旬に開催開催されている阪神都市囲碁対抗戦は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で本年度は中止となりました。
第36回阪神都市囲碁対抗戦
 2019年8月25日に尼崎市で開催されました。

   2019.09.08

第36回阪神都市対抗戦
尼崎市が2年ぶり12回目の優勝!!

囲碁サロン「E碁たちばな」オープンのお知らせ  尼崎市囲碁協会幹事の内金さんが経営する囲碁サロン「E碁たちばな」
JR立花駅前にオープンしました。

 
 尼崎市立花町1−9−15
 サニーハイツ立花1F 
    tel 070−1818−8721 席主 内金 弘明
第33回 尼崎市民囲碁大会
第18回 9路盤大会
第 6回 おとなの9路盤大会の結果    

   2019年8月4日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2019.08.17  
★★今年も猛暑を吹き飛ばし今年もたくさんの参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★
 
  2019年8月4日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

    各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。
「第33回 尼崎市民囲碁大会」
「第18回 9路盤大会」
「第6回 おとなの9路盤大会」
「尼崎市民囲碁大会」
               を開催します。

 2019.07.15 
★尼崎市民囲碁大会」のご案内 2019年8月4日(日)
  今年も日本棋院関西総本部:北野亮八段、水戸夕香里三段、も審判長として参加いただき、園田大学で開催されます。

「第33回 尼崎市民囲碁大会」
「第18回 9路盤大会」
「第6回  おとなの9路盤大会」
  
新春囲碁大会
 2019年1月13日にたちばなNPOプラザで
開催されました。

   2019.01.14
 尼崎市囲碁協会主催「新春囲碁大会」が開催さました!!
  総勢30名の参加者による尼崎市の囲碁愛好会による親睦囲碁大会!! 
第35回阪神都市囲碁対抗戦
 2018年8月26日に西宮市で開催されました。

   2018.09.17
第35回 阪神都市対抗戦
 
川西市が2年ぶりの優勝!!尼崎市は惜しくも4位

32回 尼崎市民囲碁大会
第17回 9路盤大会
第 5回 おとなの9路盤大会の結果    

   2018年8月5日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2018.08.13  
★★今年も猛暑を吹き飛ばしたくさんの参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★
 
  2018年8月5日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

    各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。
「第32回 尼崎市民囲碁大会」
「第17回 9路盤大会」
「第5回 おとなの9路盤大会」
第34回阪神都市囲碁対抗戦
 2017年8月27日に西宮市で開催されました。

   2017.10.14
第34回 阪神都市対抗戦
  
尼崎市が4年ぶり11回目の優勝!!
第31回 尼崎市民囲碁大会
第16回 9路盤大会
第 4回 おとなの9路盤大会の結果    

   2017年8月6日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2017.08.12  
★★大盛況!! おとなから子供まで多くの参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★
 
  2017年8月6日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

    各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。
「第31回 尼崎市民囲碁大会」
「第16回 9路盤大会」
「第4回 おとなの9路盤大会」
「尼崎こども囲碁本因坊戦2017」
               が開催されました。

 2017.08.12 
都ホテルニューアルカイックで約400名の子供達が集まって
  「尼崎こども囲碁本因坊戦2017」が開催されました。

  
「尼崎こども囲碁本因坊戦 2017」 
第33回阪神都市囲碁対抗戦
 2016年8月28日に川西市で開催されました。

   2016.09.11
川西市が3連覇!!尼崎市は惜しくも4位でした。
第30回 尼崎市民囲碁大会
第15回 9路盤大会
第 3回 おとなの9路盤大会の結果    

   2016年8月7日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2016.08.13  
★★大盛況!! 148名の参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★
 
  2016年8月7日(日) 園田学園女子大学で開催されました。
「第71期本因坊戦第2局」 「尼崎こども囲碁本因坊戦」関連記事のご紹介
                         

   2016.07.18
「第71期本因坊戦第2局」「尼崎こども囲碁本因坊戦」の毎日新聞関連記事を掲載しました!!
「尼崎こども囲碁本因坊戦」のお知らせ
 2016年5月22日に開催します!!

   2016.03.20
第71期本因坊戦七番勝負第二局開催記念
井山本因坊審判長で
「尼崎こども囲碁本因坊戦」を開催します。
「からたち幼稚園 囲碁リンピック」が週刊碁に掲載されました。
   2016.03.20
尼崎市囲碁協会が囲碁教育のお手伝いをしてるからたち幼稚園の園児300名が参加した
「からたち幼稚園囲碁リンピック」が週刊碁に紹介されました。
 「囲碁ステーション
   於:あまがさきキューズモール
 12月6日、13:00〜16:30 
岩丸六段、佃五段、種村二段、大橋七段による囲碁イベント
「囲碁ステーション」inあまがさきキューズモール
を開催しました。
 「囲碁ステーション
   於:あまがさきキューズモール

 12月6日、13:00〜16:30 
 岩丸六段、佃五段、種村二段、大橋七段による囲碁イベント
「囲碁ステーション」 inあまがさきキューズモール
 に尼崎市囲碁協会も協賛します。
「第1回9路盤ペア囲碁祭り」
 10月3日、14:00〜16:00
 於:あまがさきキューズモール
 あまがさきキューズモールで日本棋院水戸夕香里プロをゲストでおよびして
「第1回 9路盤ペア囲碁祭り」を開催しました。
第32回阪神都市囲碁対抗戦
 2015年8月30日に伊丹市で開催されました。

   2015.09.06
 川西市が2年連続16回目の優勝。
 尼崎市は善戦ながらも5位。
第29回 尼崎市民囲碁大会
第14回 9路盤大会
第 2回 おとなの9路盤大会の結果    

   2015年8月2日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2015.08.10  
★★益々、大盛況!!過去最多の187名の参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★
 
 
 2014年8月2日(日) 園田学園女子大学で開催されました。
    各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。
 第29回 尼崎市民囲碁大会
 第14回 9路盤大会
 第 2回 おとなの9路盤大会

   
 
「尼崎市こども9路盤囲碁大会」
               を開催します。

 2014.12.23 

  ★★有段者から初級者まで9路盤での囲碁大会を開催します。★★

「尼崎市こども9路盤囲碁大会」

     日時:平成27年1月18日
     場所:尼崎市総合文化センター
     参加費:1,000円(お弁当付きです)  詳しくはこちら!!
「楽しい囲碁入門教室」も同時開催!!

 
日本棋院関西総本部:北野亮七段、種村小百合二段による入門教室も開催。(無料)
 園児・小学生および引率の保護者の方も是非この機会に囲碁の体験入門をお楽しみください。
   11:00〜12:00 定員:50名まで
 会場へのアクセスはこちら!!
立花地区会館で初心者、囲碁愛好家を対象とした囲碁講座を階差します。
 2014.12.16
  立花地区会館で12月13日から6回に渡って
「初心者、囲碁愛好家を対象にした囲碁講座」
   ルールは覚えたけれど対局の自信がない方も是非お集まりください。
   参加費300円です
新春囲碁大会の案内!!
 2014.12.16
 新春囲碁打ち始め!!
「新春囲碁大会」

   ペア碁、チーム戦、など毎年皆様に楽しんでいただける企画で皆様の新春打ち始めを
   楽しん でいただける大会を今年も開催します!!

    参加費1,000円でお弁当付きです。是非ご参加ください!!
第28回 尼崎市民囲碁大会
 第13回 9路盤大会の結果    

   2014年8月3日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2014.08.08  
★★大盛況!!今年も179名の参加者が熱戦を繰り広げられました★★
         第28回尼崎市民囲碁大会
         
第13回9路盤大会

        大会風景、各クラスの入賞者をご紹介しています。
第1回 尼崎市こども囲碁団体戦
 2014年1月19日(日)
 尼崎市総合文化センターで開催されました。
    
2014.2.9
 碁を覚えたての子供達が参加できる大会をモットーに
あくまで9路盤にこだわったこども囲碁大会!!しかも3人人チームの団体戦!!
仲間と団結して大会に挑む「尼崎市こども囲碁団体戦」
第30回阪神都市対抗戦の結果
 
2013年8月25日(日)
 尼崎市中小企業センターで開催されました。
   
2013.08.31
★尼崎市が3年ぶり10度目の優勝を飾りました★

第27回 尼崎市民囲碁大会
 第12回 9路盤大会の結果    

   2013年8月4日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2013.08.10  
★★益々、大盛況!!177名の参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★
 
  
 第27回尼崎市民囲碁大
    第12回9路盤大会
  
 2013年8月4日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

   各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。 
 
「うっちーの独り言」のコーナーを開設予定。
「うっちーの独り言」のコーナーを開設。
「詰碁・次の一手」をはじめ独自の囲碁理論「独り言」のコーナーなど。 是非お楽しみください。
第30回 阪神都市囲碁対抗戦開催のご案内

 
今年の阪神都市囲碁対抗戦対抗戦は尼崎市が幹事都市です。
 日時;2013年8月25日(日)
 場所;尼崎市中小企業センター 1階大ホール
第29回阪神都市対抗戦の結果
 
2012年8月26日(日)
 西宮市役所東館で開催されました。
   
2012.09.09
★★川西市が3年ぶり優勝。尼崎市は3位★★

第26回 尼崎市民囲碁大会
 第11回 9路盤大会の結果    

   2012年7月15日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2012.07.21    
★★大盛況!!154名の参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★

尼崎市民囲碁大会の結果 
  第26回 尼崎市民囲碁大会
  第11回 9路盤大会

  
 2011年7月15日(日) 園田学園女子大学で開催されました。
第28回 阪神都市囲碁対抗戦の結果
 
   2011年8月28日(日)
 西宮市役所東館で開催されました。

   2011.10.22    
★★西宮市が6年ぶり2度目の優勝★★  尼崎市は4位。
第25回 尼崎市民囲碁大会
 第10回 9路盤大会の結果    

   2011年7月24日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2011.07.31    
★★益々、大盛況!!174名の参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★

尼崎市民囲碁大会の結果 
  第25回 尼崎市民囲碁大会
  第10回 9路盤大会

  
 2011年7月24日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

   各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。 
 
第27回 阪神都市囲碁対抗戦の結果
 
   2010年8月22日(日)
 川西市立中央公民館で開催されました。

   2010.08.29    
接戦を制して「尼崎市」が3年ぶり9回目の優勝!! 
第24回 尼崎市民囲碁大会
 第9回 9路盤大会の結果    

   2010年7月25日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2010.07.31    
★★益々、大盛況!!140名の参加者で盛り上がった市民囲碁大会★★

尼崎市民囲碁大会の結果 
  第24回 尼崎市民囲碁大会
  第9回 9路盤大会


  
 2010年7月25日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

   各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。 
2010年からたち囲碁名人戦
    2010.03.13 
   於:武庫からたち幼稚園
武庫からたち幼稚園で「からたち囲碁名人戦」が開催されました。
  日本棋院のプロの先生にもご来場いただき盛大な大会となりました。
 第46回園田大学「けやき祭」
 
「体験してみませんか?囲碁」

   日時:10月24日 13:00〜
      10月25日10:00〜
囲碁に興味はあるけれど一度も碁石を握ったこともないし、ルールも知らない・・・
そんな方も大丈夫!!
園田大学けやき祭で、親切丁寧な指導で囲碁体験ができる入門教室を開催しました。
  

  
園田大学「けやき祭」の校庭で開催された囲碁入門の光景
第26回 阪神都市囲碁対抗戦の結果
 
   2009年8月30日(日)
 伊丹市立中央公民館で開催されました。

   2009.09.12    
川西市が二連覇!!尼崎市は惜しくも2位。
第23回 尼崎市民囲碁大会
 第8回 9路盤大会の結果

   2009年7月12日(日)
 園田学園女子大学で開催されました。

   2009.07.19    
尼崎市民囲碁大会の結果 
  第23回 尼崎市民囲碁大会
  第8回 9路盤大会

   2009年7月12日(日) 園田学園女子大学で開催されました。

   各クラスの入賞者および会場光景をご紹介しています。
大西囲碁教室:
 佃プロ、種村プロが来場!!
 お二人による指導対局が開催されました。

   2009.03.07  
大西囲碁教室に佃プロ、種村プロが来場され、教室の皆さんへの指導対局など楽しいひと時でした。
からたち囲碁大会

 2009.02.28   
 大物からたち幼稚園で「からたち囲碁大会」が開催されました。
 からたち幼稚園で園児による九路盤「名人戦」、細川囲碁教室の生徒さんも参加してくれた13路盤「本因坊戦」、十九路盤「棋聖戦」の熱戦が繰り広げられました。
 大物からたち幼稚園での囲碁教室の様子がサンテレビ「ニュースシグナル」で放送されました。
        2008.05.17
尼崎市囲碁協会が大物からたち幼稚園の年長さんクラスを対象に開催している囲碁教室の様子が2008年5月16日サンテレビ「ニュースシグナル」で放送されました 「放送の動画はこちら」

特集!!  
イベント・大会のご案内 阪神都市対抗戦
・第26回「阪神都市囲碁対抗戦(2009.08.30)」の結果
第25回「阪神都市囲碁対抗戦(2008.08.31)の結果
第24回「阪神七都市囲碁大会(2007.08.26)の結果
・第23回「阪神七都市囲碁大会の結果
尼崎市民囲碁大会 ・第25尼崎市民囲碁大会第10回9路盤大会の結果
・第24回尼崎市民囲碁大会第9回9路盤大会の結果
・第23回尼崎市民囲碁大会第8回9路盤大会の結果
・第22回尼崎市民囲碁大会第7回9路盤大会の結果

・第22回尼崎市民囲碁大会第6回9路盤大会の結果
・第21回尼崎市民囲碁大会第5回9路盤大会の結果
園田女子学園
「けやき祭」
・園田女子学園第45回「けやき祭
・園田女子学園第44回「けやき祭
主な活動のご紹介 からたち囲碁道場 ・からたち囲碁道場の様子が産経新聞に紹介されました。
・8月13日近鉄百貨店で開催された近鉄囲碁まつり「スポニチ杯ジュニアチャンピョン戦」級位者の部において亀田遼太郎君が見事優勝しました。
・からたち囲碁道場日記
・週刊碁「2007年7月16日号」からたち夏囲碁名人戦
尼崎市内の碁会所案内
役員名簿 ・尼崎市囲碁協会役員名簿



                              
   
    イベント・大会結果のご紹介           
                尼崎市内の主な碁会所をご紹介しています。                                                                             




直線上に配置