日の落ちる方向に能登半島があるあと60マイル位か
佐渡〜能登九十九湾
myweb4078006.jpg
佐渡小木沖では風は北東快走
 やがて陽も落ち漆黒の闇夜に飛び込んだ感じ左後方には沢崎灯台左前方には強い閃光が?灯台にしては距離がありすぎおそらく富山空港の灯火この光は能登小木から富山湾を超えても届いていた。
 午後9時頃には雨視程が悪くなった狼煙灯台がなかなか見えない雨雲に隠れているのか時たま大谷峠にある風力発電のストロボ閃光が見えている。
 蛸島港の東にある長手島灯台この灯火が見えた頃から潮が強くなるあと2時間と思っていたが九十九湾入口に至った時は3時間を要していた。
 闇夜のうえ雨降り、慣れているとは言えかすかに見える九十九湾入口グリン灯台を頼りに湾内にすべり込んだ時は午前3時であった。
 夜が明けた、この航海を振り返るとやはり北回り津軽海峡航路が正解だ、長期予報では下関から日本海に出た後、北東の風一色の予報だった。
 ほとんどフリーの風ただ誤算は佐渡海峡に進路を取ったことだった。
 細かく航路をたどると940マイル沖縄から金沢までの距離に匹敵する、10月11日沼津を出航20日午前3時能登九十九湾到着だ
 超大型台風21号が日本列島を伺っている様子は小名浜あたりで分かっていたが22日午後から影響がありそう余裕があれば同乗のやっあんが函館に行ったことがないと言っていたので寄ろうかと思っていたが飛ばして2日の余裕で入港できてよかった。
 
 我が1号艇Firstwaveに寄り添うように係留した、ここなら台風が来ても大丈夫だ
夜が明け朝の散歩雨上がりに可憐な花が、何て言うはなか?
その近くにもう一つ荒れた心を和ませてくれた
マストの高さはFirstwaveより50cm位高いだろうか?
 ここは安全ですから静かにお休み下さい安全に私たちを運んでくれて有難うと声をかけ帰途に着いた。
navwheel%5B1%5D%5B1%5D%5B1%5D.gif c40b1418.gif c40b1419.gif