« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment
| 2012年2月24日 | 
| 楽しい運動代行 | 
| 
 | 
| Posted by dandan at 19:53
	
	| Comments (2)
	
	
	| TrackBack (0)
	
 | 
| TrackBack | 
| この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください: | 
| Comments | 
| 
	ちづさんへ〜 交換ゲームでは犬がくわえた物を渡す価値があると思うことが大切です。 返したらいいことがあったから返す〜正の強化ですね。 トラウマならゆっくり克服しましょう! 続けていれば新たな発見があると思います。 今回も健ちゃんはあまり吠えずに静かに遊んでいましたよ。 いいこー!オイデ!と呼ぶ僕の声だけがランに響いていました。 またのご予約お待ちしております! 梅まつりの赤飯まんじゅうにそんな意味があったんですね! 風流ですね。やるな〜うぐいす鳴いてたし! Posted by: 団 at 2012/02/27 22:58:46 | 
| Post a comment | 

.jpg)


健太くんに聞いたら「楽しかったで!わかってるやん もちろんやで〜」
って言うてました^m^
だいたい2日か3日に1回はそこで遊んでるんやけどね
最近は前ほどおもちゃに執着せんようになってきてます。
おもちゃを守ってウーウー唸る時は
私もすぐにヨコヅナのそばから離れて 知らん顔するようにしてます。
そんなに唸るんなら 違うことしよ〜って。
今日はの夕方クリちゃんとまた木津川へ行ったんやけどね
クリちゃんのおばちゃんがダンベルのおもちゃを貸してくれたら
やっぱり唸って守ってました。
けど、1度私が投げてやったら安心したのか
またわたしてくれて 何度も投げて遊べました。
昔々に「おもちゃを無理やり取りあげてた」ことへのトラウマが
ヨコヅナをそうさせるみたいで。。。
「もう取りあげへんよ!」ということが解れば渡してくれます。
ヨコヅナはヨコヅナなりにいろいろ考えてるみたいなのでね
そこんとこを私が理解しながら遊んでやれるようにガンバリます。
また来月もヨロシクお願いしますm(__)m
追伸:赤飯まんじゅうは 一面に咲いた梅の花がもち米のところで
その上にのってる小豆は梅の花にとまってるうぐいすやそうな。
風流やなぁ〜〜〜。
Posted by: ヨコヅナの飼い主です〜 at 2012/02/26 20:31:36