2017年1月17日
ワンワンだけに・・・
明けましておめでとうございます〜
1月1日急遽ワンワンのお世話の依頼。
紀州犬のMIXで電話で聞いても見知らぬ人への社会化が微妙でしたが、警戒心の程度によってはお引き受けできないことを伝えました。













ペットホテルに元旦から預ける予定がご覧の通りで断られたとのことです。














初対面の相性確認でお世話をするのは問題なさそうと判断。
体重20sで少し警戒心はあるけど尻込みするタイプ。もし突進タイプなら厳しい。
8日間のお世話ですっかり僕にも慣れてくれましたよ。















しかし11歳のパワーとは思えませんなぁ
Posted by dandan at 08:52 | Comments (0) | TrackBack (0)


2016年10月27日
相性確認
犬とシッターのお互いの相性によっては、お世話のお引き受けが難しい場合もあります。
特に手を大ケガをすると大変なので最初の相性確認は慎重に。
飼い主さんがウチの子は大丈夫と言ってもまずはしっかり確認するようにしてます。
飼い主や犬が小さい頃から知っている人にだけ仲間として受け入れているケースが多いからです。
見知らぬ人は大丈夫ですか?とお尋ねすると「よく分からない」といったことも。










紀州犬の小夏ちゃんです。
初めての相性確認では鼻に皺をよせてヴーッと唸っていましたが、今では僕がお世話に来ると遠吠えをして喜んでくれていますよ。










シッターサービス本番まで何度か飼い主さんと一緒にお散歩に行って小夏ちゃんに仲間として意識してもらえるように見知らぬ男性に慣らす社会化トレーニングをさせていただきました
Posted by dandan at 18:17 | Comments (0) | TrackBack (0)


2016年8月9日
キャットトレーニング

ダン太を迎え入れてから体重が800g→3,8kgに。
生後6ヶ月で大きく成長しました!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お手入れのトレーニング(お湯+オレンジX)
100均一のたらいを使っていたけど、深さのある容器を手に入れた。
おさまりがいいのか以前よりお風呂に大人しく入ってます。
尻尾と足が長くなってきたなぁ〜
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご飯を食べさせながらドライヤーをして温風と音に慣れさせます。
基本的に猫は自分でお手入れをするが、汚れがひどかったり、老猫になると自分で綺麗にお手入れすることが難しくなりますからね〜
 
 
 
 
 
 
 
 


Posted by dandan at 08:28 | Comments (0) | TrackBack (0)


2016年6月19日
ウンチから!

2回目のワクチン接種のため検便検査をしてもらうため“だん太”と病院へ。
検査の結果、コクシジュウムがいることが分かりました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スチームクリーナーから出る100度の蒸気で熱消毒!
次回の検便まで毎日ケージを消毒。
トイレ、ベット、オモチャ、食器、部屋のフローリングも熱湯消毒。
トイレの砂もこまめに交換。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
掃除中は危険やからだん太はクレートで待機。
やっぱり犬も猫もクレートに入れることが出来ると安心ですね。
こういうときに役に立つから持ってて良かった、慣らしてて良かったと思う。
虫の薬はヤギミルクに混ぜてから歯茎に塗りつけると飲んでくれました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
10日後の検査で駆虫も成功!
症状はまったくなかったのでかわらず元気いっぱいですが。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大好きなトンネルも熱消毒して天日干し。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やんちゃで人の手をオモチャと思って噛みつくためビターアップルにお世話になってます〜
 

Posted by dandan at 13:36 | Comments (0) | TrackBack (0)


2016年5月31日
お手入れのしつけ

成猫になっても受け入れてくれるように子猫のうちからお手入れされることに慣らしていきます。
ケガや病気をした時に病気とお手入れの2重のストレスにならないようにしましょう。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
肉球を揉みながら爪を出し触る。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
耳の中も汚れがないかチェック!
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
口を開けて歯茎を触り歯磨きに慣らす練習!
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご褒美の大好物鶏のササミをパクリ。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎日やれば少しずつ慣れてきました。
週に1回くらいする爪きりも切り易くなりましたよ。

Posted by dandan at 09:57 | Comments (0) | TrackBack (0)


2016年5月10日
別れと出逢い

まだ6歳。
悪夢のような現実を受け入れることに時間がかかりましたが、
ダンボが大病を患い3月19日の朝に天国へ行きました。
きっとダンが相手してくれているでしょう。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今はぽっかりと空いてしまった心の隙間を新たに家族として迎え入れた“だん太”が埋めてくれています。

Posted by dandan at 08:22 | Comments (0) | TrackBack (0)


2016年1月19日
リハビリ代行

昨年の8月から依頼された健太くんのリハビリ代行。
年末年始も楽しくリハビリ運動させていただきました!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リハビリ代行をしていてつくづく感じることは、ヘルニアからの復活にはリハビリがかかせないということ。
当然、治療の中にはリハビリも含まれるのですべて怠れば治るものも治らない。
手術をしてもリハビリに手を抜いてしまうと回復しないんですよね。
僕は犬を頑張らせることや頑張っている姿を見るのは好きなんでリハビリ運動に没頭しています。たくさん褒めてあげてやる気もアップ!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そういえば、昨年は自分が凍結道路で転倒事故。
自転車でリハビリしていました。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
純正タイヤをダンロップのDT601に交換してグリップをアップ!
マフラーを自分で交換して軽量化!
エアフィルターをDNAのフィルターに交換して加速アップ!
結果、安全かつパワフルになって大満足です。まるで別のバイクに生まれ変わりましたよ。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
健太くんは再生医療(幹細胞)の力で後ろ足の動きがアップ!!
 
 
 
 

Posted by dandan at 08:59 | Comments (2) | TrackBack (0)


2015年11月26日
秋を満喫

今年の夏も川が増水ばかりで少ししか泳ぎに行けず。
かわりに秋をたっぷり楽しむんや!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
縦貫自動車道もできて観光客も増えたとか。
どこに行ったかはすぐに分かりますよね?
 
 

Posted by dandan at 10:08 | Comments (2) | TrackBack (0)


2015年7月11日
体を鍛える!


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年の正月のこんな日に・・
 
 
 
 

凍結した道路で単独転倒

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
右ひざがパックリと切れていたので病院で縫ってもらう。
切れて出血していたのを知らず動いていたので晩飯食べてる時に貧血でくらくら〜
廊下に倒れてしまった。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
怪我で一週間ほとんど体を動かしていなかった。
体を鍛えるためロードバイクにチャレジ。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コイツで定番コースの琵琶湖や嵐山に行ってます♪
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダンボも毎日バランスボーンに乗って体幹を鍛えてるで!
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ソファの壁を使うとボーンを迂回させることなく誘導でき乗せることができた。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後ろ足を意識させるのにも役立つ。
「お手・オカワリ・乗って・バック・スタンド・フロント・ステイ」など習得していると教え易いですね。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダンはバランス感覚よかった。(良い子はマネしないで!)



Posted by dandan at 08:45 | Comments (0) | TrackBack (0)


2015年6月18日
ダンボは大丈夫!

ダンがいなくなってもダンボは精神不安にはならず元気です!
ダンのサークルやベッドをいつまでも残していると僕が寂しく苦しくなるので、
奮発して新しいサークルを購入して部屋を模様替え(前のは手作り)
部屋のフリータイムはダンが優先でした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろんダンボを迎え入れるにあたって「多頭飼」について勉強していました。
@個別に一頭ずつ散歩
A個別にトレーニング(遊ぶ)
B同居犬同士だけで過ごす時間を飼い主と過ごす時間より長くしない
C食事時間は別々
D休む場所は別々
E先住犬に困った行動があれば倍になる
同居犬がいなくなった時に残された犬を精神不安で苦しませないためです。
(犬は人間みたいに天国に行ったとか病気から解放されて楽になったとか思えないですからね)
個々の関係作りをきちんとすることで飼い主を一番信頼。
犬をコントロールできるように同居犬同士だけの犬社会を作らせない。
(犬同士の犬社会があって飼い主はかやの外になっちゃう)
同居犬がなんらかの理由でいなくなった時に残された犬の元気がなくなり散歩をイヤがるなら要注意かも。
(同居犬同士がすごく仲良しでいつも一緒じゃないとダメ←微笑ましい光景やけど、そこには飼い主だけでは安心できない頼りにできない!のメッセージが隠れている)気づいてあげたいですね。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダンから教わったことはダンボが全て継承!
 
 
 
 

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■ペット博2008初出場までの練習


Posted by dandan at 09:10 | Comments (0) | TrackBack (0)