|  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 いつもの川のドッグランで健太くんの運動代行をさせていただきました〜
 「ツイスト」の号令でくるっと上手に回る回る。
 ご褒美に大好きなボールやオモチャを投げてあげます。
 うれしそうにダッシュで取りに行ってますよ。
 
 
 .jpg) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ボールを守って側から動かない場合は僕が姿を隠します。
 どこいった!?とさがす健ちゃん。オモチャを忘れてさがしています。
 あ!見つかった〜。
 もちろん、守らずすぐにオイデの号令でボールをくわえて戻ってきてくれる時もありますよ。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 かくれんぼゲームでオモチャやボールの側から離れたらすかさず「オイデ」。
 側に来たらうんと褒めてあげます♪
 健ちゃんオイデ出来るもんなぁえらいなぁ!いいこ!
 ボールを持ってくるのが理想的かもしれませんが、今はオイデの強化を優先してます。
 守るのは止めてオイデで一緒に遊ぼー♪
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 オモチャではあまり遊ばずにかくれんぼをするのに動く僕の後をついてまわっていました。
 運動代行後半になるとオモチャを地面にほったらかしていましたよ。
 投げる→追いかける→人をさがす この順で資源を守る行動の強化を防げます。
 僕はわざと落ちたおもちゃをまたいで通り過ぎたりもしています。
 その資源は僕には貴重ではないよーと伝えるために。
 物を守るわんちゃんは他人の財布や携帯電話を取り上げるくらい返してもらうのは難しいです。
 交換ゲームもしたりしながらトレーニングは根気よく丁寧に丁寧に。
 以前よりも物への執着が薄れてきましたね。
 飼い主さんも日々の関わり方に気をつけてよくトレーニングさているのでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |