« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment


2007年6月15日
タイザンボク

 日本の木だと思われている外来種はたくさんあります。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 泰山木が白い花を木立の上のほうに咲かせています。日本各地に大きなタイザンボクが見られ、身近にあるのでこの木が外来種だと知らない人もおおぜいいます。明治初期に南北戦争のグラント将軍が天皇に献上したことで日本中に植えられた歴史をもつ木です。
 花は3日で開ききり次第に黄ばんでしおれ落ちます。20メートル以上に成育するので花を間じかで見るのが難しい木です。夏が近いことを知らせてくれる花です。

Posted by hanasora at 21:17 | Comments (0) | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
http://x2.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=80499


Comments


Post a comment