« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment


2008年2月22日
レンテンローズ

 ここ数日の暖かさで遅れていた花たちが一斉に咲きはじめました。葉の中に首をすくめていたレンテンローズが花ひらきました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 レンテンローズの名の由来は、キリスト教の聖灰水曜日から復活祭までの期間を指すLentという言葉によります。クリスマスローズという名で知られているのは、ヘレボラス・ニガーという冬咲きの白い花の品種で、春咲きのものはヘレボラス・オリエンタリスという品種でレンテンローズと呼ばれていて花色は豊富です。

Posted by hanasora at 22:19 | Comments (0) | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
http://x2.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=90133


Comments


Post a comment