髭じじーの山便り!
恐羅漢山~旧羅漢山~広見山~三本栃
 広島県&島根県
2020年6月23日(火)
ミチガ谷の林道跡を終点へ 倒壊していた丸木橋の横を
石ジャンプで通過して 踏み跡を探しながら三本栃へ

2012年の冬に 一番大きな木が倒れ 二本になった三本栃
最近は 以前以上に訪れる人が少ないようで 登山道から少し
入るルートが消滅気味でした
(マウスを上へどうぞ) 三本の三本栃です

迷いながら カマのキビレに帰り
旧羅漢山~恐羅漢山を通って (この間で 今回唯一の登山者に会う)
下山しました

酷道488号が通行止めになってから 半四郎山&広見山は
大変遠いい山になった
半四郎山は 山頂が草原だった? 昼寝した事も お気に入りの山だ
また 登りたいですね
ただ ただ・・
恐羅漢山 遠いなぁー
と思いました


山頂は 暑い それに草原だ
マムシが出てきても分からない

引き返し ミチガ谷手前
最初の沢の所で
おむすびタイム

冷たい おいしい水でした
急登を登ると
良い雰囲気のブナ
もう少しで 広見山だ
スキー場P出発5:42~6:51恐羅漢山6:58~7:25旧羅漢山7:59~8:23カマのキビレ~9:12ジョシのキビレ
~9:38ミチガ谷~10:35広見山10:43~11:04水場でおむすびタイム11:25~11:35ミチガ谷~
12:08三本栃分岐~12:47三本栃12:57~14:17旧羅漢山~14:46恐羅漢山~15:31下山
歩行距離 約16、9km   所要時間 9時間49分   歩数 34141歩
髭じじーの山便り!
ホームへ   掲示板へ   足跡へ
広見林道を下り 三本栃分岐へ(マウスを上へどうぞ)
2011年から 酷道488号が通行止めで ここへ入れるか?
この辺りの広見林道は 林道跡状態でした 
広見山(1186、5m)山頂

2006年以来の広見山

出来れば半四郎山へと思って
いたが 鈍い足と時計と相談して
ここでUターン
回り込んで オオヤマレンゲ見物  蕾・咲き始め・満開
ここ数年 蕾は再々見たが 咲いた花は久しぶりだ 
展望岩へ 広見山遠いなぁー・・
半四郎山へも行きたいが 遠すぎるなぁー (トップ写真)
下を覗くと オオヤマレンゲが咲いていそうだ
昨日登った 大佐山
9日に登った 阿佐山
朝日で眩しかったが望めた
恐羅漢山(1346、2m)山頂
岩の上でパノラマ撮影して 山頂側に振り向きパチリ
足が長いなぁー (笑)
ミチガ谷の 沢沿いの林道跡下る
山頂直ぐ下に咲いていた

今日の べっぴんさん
新しく設置されていた山頂標識
これは記憶が有った
山名を書いた板を 見える方向に置かれていた
名残の板が少しだけ残っていた
踏み跡を探しながら (途中で ??)して
適当に下り 踏み跡に戻り ミチガ谷へ
広見山へは ハッキリした踏み跡が残っていた
ただ途中から 真っすぐの急登だ(汗。。。)
ジョシのキビレへ向かって下る
昨年春の時より少し笹が出たかな・・
(マウスを上へ)マムシも居ますよ
もちろん クマ注意 鈴&腰には熊スプレーです
ジョシのキビレ
何時もは右へ 亀井谷へ下りるが
今日は左へ ミチガ谷へ下る
旧羅漢山(1334m)山頂
スキー場を登っていると 背後から朝日が
暑い・・ できるだけ日陰を登る
 旧羅漢山から見た 広見山
久しぶりに 広見山に登りました