髭じじーの山便り!
観音峯山 展望台

奈良県天川村 大峰山系
 2011年 1月 3日

今日は山登りだ!
観音峯山 出発3日前迄知らなかった山だ
南紀へ行こうかなと思い 一つぐらいは本当の山(最低峰も山ですよ 笑)へ登ろうとネットをキョロキョロ
大峰の展望が素晴らしい! と書かれていた観音峯山が目にとまった
2003年9月 稲村ヶ岳に登った時 素晴らしいパノラマだった  
「稲村より観音峯山の方が展望がいいかも」と書かれていたレポも有った
調べると 山頂は樹林帯でダメだが 途中の展望台からは素晴らしいようだ
登るのも短時間で登れそうだ   行先決定!

昨夜は渋滞していた橿原市街もスムーズに通過 下市町からR309号へ入ると だんだん雪が増えてきた
路面は積雪&凍結でツルツル 慎重にゆっくり走り天川村へ
山上ヶ岳登山口洞川の手前の 観音峯山登山口に到着
トイレ 東屋 駐車場が有る 立派な登山口だ
数台の車が止まっていて 数名の方が準備中 人気が有る山のようだ
10:16 カミさんに 遅くとも14時迄には帰ると言って出発 

髭じじーの山便り!
ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2011年へ

1日 天保山&蘇鉄山へ
2日 南紀ドライブへ

最低峰登り 南紀ドライブ そして素晴らしいパノラマの山 いい加減な計画の山旅だったが なかなか面白かった
和歌山県&奈良県最低峰も行きたかったが 時間が足りなかった 次の機会に登ろう

今年も 1000円高速が続く(本四架橋がまだ確定してないが) 四国へ・九州へ・関西へ・北陸へ・信州へ
駈足ミニ遠征の山旅へ行きたいものだ
             よろしくお願い致します     髭じじー

12:38  無事下山

12:01 下山へ

ここでも
太陽の写真をパチリ(笑)
今日は 雲に隠れて恥ずかしがり屋のお日様ですね

ところで観音峯山は?
展望台から先は 登っている途中ですれ違った方に
聞いた話では 左の写真の1285mピークの登り
から膝上ラッセル  登頂は諦めたそうだ

軟弱者髭じじーは それを聞いて 今日は展望台迄だ
時間も無いし・・・
今年最初の登山は 途中敗退でした(笑)
この時は 右奥のピークが観音峯山頂かと思ってたが
法力峠への縦走路のピークのようで
ここからは山頂は見えないようです

反対側に目を転じると 金剛山&葛城山が見えた
その向こうには 大阪市?の市街地もぼんやり見えた

槍のような 大日山

上の写真の右側です
2004年9月に登った「弥山」が 大きく雄大に見えます

素晴らしいでしょう
ひとつ勘違いをしてました 左端の山を「山上ヶ岳」だと思って見ていました
これを作る時カシミールで調べると 山上ヶ岳の方向は間違いではなかったのですが 稲村小屋の北側の山のようでした  山上ヶ岳は後に隠れて見えないようです
また 2005年9月に登った「大普賢岳」は稲村ヶ岳の後に隠れていました

観音峯展望台からのパノラマ

11:33 観音峯展望台(1200m)

素晴らしいパノラマです!
出発前にホームページで ここからの写真を見ていたが
思っていた以上の展望です!
槍のような大日山 その右の稲村ヶ岳
風も無く 寒くなく ポカーンと眺めました

展望台だ

展望台への尾根へ

急斜面を登ると 左に巻いて

休憩所の先は 急斜面の直登へ

休憩所?が有った

檜の植林地帯を抜けると 雑木林に

ここは遊歩道のように整備されているようで
雪に覆われていたが可愛い橋が架かっていた

急斜面を登ると その先からは斜面を巻くように
なだらかな登りが続く

急斜面のジグザグな登山道を登る

まず吊橋を渡って

登山口

道路はツルツル  慎重にゆっくり・・・

大日山 & 稲村ヶ岳