11:18 白口岳
ここへ登る手前の 稲星山との鞍部で
戸惑っている方に会った
中岳と稲星山との鞍部から法華院へ行く登山道が有る
私もエスケープルートと考えていたが 通行止めになっていた
その方は 通行止めだったので 稲星山経由で来られたが
ここからどちらへ?? されていた
稲星山でもお会いし こちらへ迂回された名古屋の方も来られ
地形図で説明して みんなで白口岳を目指した
大分県九重連山
2017年6月9日
法華院温泉に近付くと 遊歩道だ
12:33 法華院温泉
久し振りだ 2006年正月以来だ
8:45〜9:15 久住山(1786、6m)山頂
九州の全ての山が見えるようなパノラマでした
そして 四国の 石鎚山も見えました!
星生山からは 三俣山の左に見えていた由布岳が
右に移動した (マウスを上へ)平治岳のズームです
この後登った 久住山〜天狗ヶ城〜中岳〜稲星山です
カシミールで調べると 久住山右側後方の山は 大崩山のようです また登りたい山です
今日最後に登った 三俣山 昨日登った 平治岳〜大船山です
今日の展望は凄く 雲仙普賢岳がはっきりと見えました
7:05〜13 星生山(1762m)山頂
素晴らしい 360度のパノラマを楽しみました
大曲〜星生山〜久住山〜天狗ヶ城〜中岳〜稲星山〜白口岳〜法華院〜スガモリ越〜三俣山〜大曲を歩きました
くじゅう二日目は 夜明け前に長者原で目覚めた 登山口の大曲へ移動 朝食を済ませて 登山準備・・・
ところが 長者原で済ませたトイレだったが・・ 再び長者原へ戻りトイレへ 30分のロスタイムになったが スッキリした
5時40分 出発
星生新道入口に あれれ 「植生保護及び事故防止のため 通行をご遠慮下さい」の看板が 知らなかった
どうしよう・・・ 「ゴメンナサイ」と言って 通行させていただきました
16:07 無事下山
ここで 昨日以上の偶然が 北千里ヶ浜まで一緒に歩いた
名古屋の方と バッタリ! 私が道路を横断しようとしていた時に 牧ノ戸峠へ下山して車でこちらへ 凄い偶然に驚きました
15:20 スガモリ峠へ戻り 車道を少し通り下山へ
星生山 北斜面 チョット逆光だが 凄い!!
平治岳より こちらの方が絨毯が広大な気がする!
今日は ピークハントの山歩きになった ついでに 扇ヶ鼻・立中山にも登れば良かったかな・(笑)
とにかく 天気が良くて 秋のような遠望が楽しめた
片付けを後回しにして 直ぐに長者原へ 温泉へ直行した 時間は16時25分
セーフと思ったが 「16時30分で温泉は終了です・・・」・ 受付終了時間だと思っていた
また 筋湯へ・・・
明日は 牧ノ戸峠から黒岩山だ 牧ノ戸峠で スヤスヤ。。。。。。。
13:27 スガモリ峠
まだ時間は有る 三俣山を目指す
北千里ヶ浜を歩き スガモリ峠分岐へ
稲星山から 山頂・峠毎にお会いし 法華院から
ご一緒した 牧ノ戸峠へ帰られる名古屋の方と分かれる
11:56〜12:12 鉾立峠
「凄い急な下りだったなぁー」 次々に下りて来られ
皆さん同じ感想だった
この後登った 三俣山
10:27〜44 稲星山
初めて登ったと思っていたが
2005年に登ってました
稲星山 南斜面はピンクの絨毯だ
遠くに見える阿蘇山迄の間は 平らな平原のように見える
この景色は 中国地方では見れない
9:54〜10:03 中岳(1791m)九州本土最高峰
久住分れ以降 各山頂で大話していた高知の方は
牧ノ戸へ戻られて分かれた 楽しい時間でした!
9:35 天狗ヶ城
8:02〜8:20 久住分れ 100円払ってトイレへ
ここで 高知から来られた方と 大話・・・ (笑)
南九州方面の山々を登られて来られたようです
正面の山が これから登る久住山です
星生山からは 尾根ルートで久住分れへ行こうかと思っていたが 扇ヶ鼻が綺麗だったので そちらへ向かった
扇ヶ鼻へ登ろうかと思ったが 朝の30分ロスが頭をよぎり また以前登った事が有ったので通過
根子岳(左) と 阿蘇山です
朝日の方向に 由布岳
星生山 北斜面は ミヤマキリシマの絨毯だ 凄い!
陽が当たれば もっと もっと凄いだろう!!
14:15〜33 三俣山山頂
ここは 初めて登りました!