髭じじーの山便り!
畳山〜阿佐山

広島県旧芸北町
2008年8月31日

14:10〜10 水場

左手親指は 少し腫れてきた
冷たい水で冷やしてモミモミ

12:24 阿佐山山頂 (1218.2m)
展望は全くダメだが なぜか何度も登っている

阿佐山は三冠王の山
三冠王とは 1等三角点&中央分水嶺&県境の山です
意外と少なく 中国地方には
岡山&鳥取県境の仏ケ仙があります
2006年9月に登った 仏ケ仙をご覧ください

毛が三本の下の谷に水が
青空が広がり暑い
冷たい水が気持ち良い!

風は爽やかな秋の風
バナナとパンを食べると
何時ものように睡魔が・・・
眠る前に出発する(笑)

鞍部方向へ ここも汗・汗・・・

直登 草ぼうぼう・・・ (汗・汗・・)

浜田道 大朝IC出口より見た 阿佐山

車が少ないので ナイショデ(笑)路肩に止めて撮影
高速道路は駐停車禁止ですよ

下の写真は 阿佐山を拡大してみました
南東斜面の伐採地が分かります

髭じじーの山便り!
ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2008年へ
帰途 田原温泉で汗を流し帰りました

来シーズン 
阿佐山キャンバスと畳山キャンバスに
ラクガキを描きに行かないと・・(笑)

ミヤマカラスアゲハ

林道の 登りの時も 下りの時も 常に頭上を舞っていた
何度か 立ち止まり写真撮影しようとしたが 撮れない

帰りの最後に 林道脇に停まってくれてパチリ
近づいても逃げない・・
「どうぞ 撮ってください」と言っているようでした

線香花火(笑)

ボタンヅルのようです

何時も ヨクミル花

ツユクサ
好きな花です

ツリフネソウだと思います

ゲンノショウコウかな

めぐり会った花々です

15:20  下山
冬が楽しみに成りました!
南東斜面なので 雪の良い時を選んで
来シーズン山スキーに行こうと思っています

蜂刺されは 冷やしたのが良かったのか
帰るまで ほとんど痛みが出なくて腫れも少々
しかし 翌日には腫れが酷くなり熱も・・
今日 三日目からやっと腫れが引き始めました
蜂に刺されると 大変ですよ

伐採地へ下りる  
雪が降ったら  イメージを思い描く!!

ブナ林の中を ブッシュがうるさいが(汗)

雪の時にも ここの突破が大変だ思いながら この中へ
マウスを 上へ 昨年1月へタームスリップします

中央から登ってきたが 左の方が良いかなと突入
ヤブを漕いでいると 左て親指が 「痛い・・」
蜂?に刺されたようだ・・
直ぐに引き返し 
一つ残っていたコーヒーシャーベットで冷やす

気を取り直して 今度は中央へ突入・・

山頂横の小屋の軒先で昼食
お腹がいっぱいになると やっぱり睡魔が(笑)
携帯のアラームをセットして30分スヤスヤ

13:25 下山へ

山頂手前の 大ブッシュ
平泳ぎで突破すると山頂でした

この岩は左を巻いて突破(汗)
下りは なぜか反対を通過していた(笑)

この中へ  (汗・汗)
歩きやすい所を選んで・・

12:08 伐採地最上部
標高1150m位 あと標高差70m位だ
ヤブに突入・・・・

頭だけが見えていた畳山が 伐採地まで見えてくる
マウスを上へ・・・   畳山山頂部のアップです
左側鞍部に見えるのは 瑞穂スキー場 畳コースリフト降り場です

伐採地はヤブが深く歩けなくなる

この岩は 左側を巻いて上へ
ブナ林の端を登る

伐採地とブナ林の境目を登る
まだ踏み跡有りのヤブ漕ぎ

毛が三本の横を通り

草原の中に毛が三本 (20本位有りましたが)

雪が楽しみです!!

畳山は諦めて 阿佐山へ

林道分岐から 工事中道路跡?へ
直ぐに 丸木橋が
雪の時は どのようになるか想像しながら渡る

9:42  畳山方面林道終点
      6年前の時とは激変 林道は整備され 畳山山頂直下まで伐採されている
      たしか 樹林の中に畳山と1033mピークの間へ踏み跡があって そこを登って登頂した
      直登方面の 伐採工事中に出来たような道の跡に行くが 直ぐに消滅してブッシュ・・・
      踏み跡があった方向へ行くが ブッシュが・・・ 進めない
      標高差は100mチョットだが 登頂には時間が掛かりそう・・
      大嫌いな 長いニョロニョロを見て  直ぐに退散決定
10:10 引き返す
10:19 林道分岐へ戻る
      阿佐山を目指して 伐採工事中に作られた?道を登る
10:45 水場
      伐採地の途中の水場でのんびり休憩&間食
11:10 水場出発

畳山1028m (伐採地の右上高い所の奥が山頂)

林道終点  雰囲気が激変
トリカブトは何処へ?

まずはトリカブトを見に畳山へ
林道跡だったのが りっぱな林道に

旧芸北町大谷 ここから登ります

林道 畳山別れ  右へ行けば畳山
阿佐山南東斜面伐採地が見えて来ました

畳山&阿佐山へ行って来ました

今年2月 恐羅漢山台所原山スキーに同行させてもらった時に 広島山岳会のY氏から 
「阿佐山東斜面が伐採されて真っ白になりそう!」 と情報を教えてもらった
2002年9月 山スキーの下見に阿佐山東斜面にチャレンジした事がある。 
その時は 大朝町から芸北町移原(美和スキー場)へ抜ける途中の大谷から入山して 
畳山に登り 県境を歩いて阿佐山東斜面を登ろうとしたが 県境1033mピーク手前から藪に拒まれて断念
その後 Y氏が行かれて ブログに真っ白な大斜面の写真が・・・ 来シーズンは行かないと・

畳山には 花の思い出が  当時全く興味がなかった花だが 途中の草に覆われた林道跡に
変な形の奇麗な花が 下山後たまたま見た山の本の中に あの花が  
それは「トリカブト」 名前は違う意味で知っていたので あれがトリカブトの花かぁ
畳山でトリカブトを見て 阿佐山東面の偵察に出かける事にしました
6:50 三原出発
     山陽道小谷SAで朝食
8:39 浜田道大朝ICで下りて 旧芸北町大谷着
     林道を車で入れるが 目的は下見 積雪時は歩いて登るので 県道から歩く
9:00 大谷出発
9:30 林道 畳山別れ 

阿佐山 南東斜面

ツルリンドウ

ツルニンジンの蕾か?