« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment


2009年7月8日
ICF−EX5mk2を購入。
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラジオリスナーで それなりにラジオ本体に興味ある人には有名なsonyのコレICF−EX5なんですが、今度mk2(マークU)、つまりマイナーチェンジ機が出たので購入してみた。

fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text_more

TV番組が アナログから地上デジタルになり画質がアップしたのはいいけれど、

番組の質というか、その内容たるや(爆)民放は軒並みグレード下がったんじゃ・・・・と

お嘆きも多かろう。そして再び 若き日のようにラジオ(又は深夜AM番組)などに

【聴いて楽しむ】事の良さを再発見されたオジサン達も多いんじゃ?とか。

 

私の基地ではむろん AMラジオは聴けましたが、それも昼間の仕事中の地方局の視聴が多く

夜ともなると 韓国語やら中国語など(爆)混信オンパレードで聴き難いのも事実でした。

 

オーディオ機器に繋ぐチューナーは FMを聴く為のモノにしてるし、色々とノスタルジー系の

検索してたら、今回のマークU版の発売を目にしたので、早速 基地の遠距離視聴用で購入し

聴いてみました。

 

いやはや・・・・その高感度は 今更ながら脱帽モノですね。

昔の本格的な遠距離用は、実は私はほとんど縁が無く、その対比はできないのですが、

近距離の地方局についても狙った局は 非常に聴き易く、最近のポータブルオーディオ系で

【ラジオも聴けますよ】的な、機器で聴くラジオがいかに(爆)不安定なモノかが良くわかります。

 

それと、ここは福岡の南部ですが東京の文化放送も 無論、夜じゃないと聴けませんが

十分にリスニング可能。下手したら、オマケ程度の最近のCDラジカセのラジオで近距離局を

聴くより 聴きやすいかもしれませんよ。

※(.ただし、昔と同じで電波には特性があり 一定の周期で混信がキツイ時も当然ありますが)

 

とりあえず、付属してた乾電池、単2の4本で聴いてみて、今、その電池も役目を終えて、現在

新しい乾電池を入れて試していますが、スタミナもこの大きさのラジオにしては

納得できる範囲です。

災害時など イザ!って時用の避難時に聞ける小型ラジオも用意はしてますが、

こんなラジオも一台は在ってよいな・・・・と思えました。

 

なお音質ってな部分で、私の秘密基地にあるオーディオ機器類と比較しても仕方ありませんが

(聴き易さ)を目的に据えた場合の音質という部分で語れば、コレは十分に合格です。

 

こういうラジオの操作をしてる時、かつての30年前とかの(笑)オーディオ操作を思い出すのは

私だけではないと思えますね。あなたもラジオに・・・・・・・・もう一回トライ!してみませんか。

Posted by m55qe at 15:19 | Comments (0) | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
http://www.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=102346


Comments


Post a comment