静岡 松本塗装店は静岡県静岡市の住宅塗装・屋根、外壁塗装・防水補修の塗装工事専門店です。

塗装の事なら静岡市松本塗装店にお任せを!  下塗りをはじめ、水性シリコン・フッ素樹脂などさまざまな塗料の紹介を致します。
静岡市松本塗装店
塗装に関するお役立ち
情報!是非ご覧ください
トップページ
会社情報
塗装工程
塗装の必要性
施工例・金額
耳寄り情報
お問い合わせ
従来の製品は、施工後数年ごとに塗装が必要でしたが、最近では、太陽光や
雨水により汚れにくく落としやすく加工したものや耐久性・耐候性を高め、無機
塗装の上に光触媒塗装などを施すなどメーカー独自に工夫もされています。
雨水で汚れが落ちたり、再塗装の間隔を長くとれるようにしたものが出来て
います。当店ではお客様のご要望にお答えすべく日々開発される塗料の研究
を重ねております。どうぞお気軽にお問い合わせください
静岡市 松本塗装店 松本 博

塗料にはJIS 規格の 建築用仕上塗材で分類されている
耐候形のランクがあります。耐候形の種類には 1種〜3種の分類があり1種に合格するには、促進耐候性試験において、2500時間経過後、つや保持率が80%であることが必要になります。この耐候形1種にはシリコン樹脂塗料やフッ素樹脂塗料などが相当、これらは高耐候性塗料と呼ばれています。


耐候性とは天候の変化に対する強さを表します。簡単に言うと塗料の持つ色ツヤがどれくらい持つかでその強弱を示します。JISの基準で「耐候性1種」または「耐候性2種」の塗料を使うのがベストと思います。


≪平成15年7月1日建築基準法改正、シックハウス対策により塗料も環境に対応人体にやさしく規制≫


   シックハウスの原因となる化学物質の室内濃度を下げるため、建築物に使用する建材や換気設備を
   規制する法律で対象は、住宅、学校、事務所、病院等、全ての建築物の
居室が対象となります。

シックハウス症候群とは
建物が原因でめまい・吐き気・頭痛・平衡感覚の失調・呼吸器疾患等を起こす。
特定された症状はなく個人差も大きいのが特徴です。
   
☆ 居室を有する建物はクロルビリホス(しろあり駆除剤の使用禁止)
☆ ホルムアルデヒド(刺激性のある気体)を含む建材の面積制限
☆ すべての建物に原則として換気設備の設置の義務付け
☆ 天井裏から居室へのホルムアルデヒド流入防止措置の義務付け

   参  考 内装仕上げの制限
ホルムアルデヒド放散量 壁紙、ホルムアルデヒドを含む断熱材、
接着剤、塗料、仕上塗料など。
規制
対象外
5чg/uH以下 大臣認定品 使用制限なし
3種 5чg/uH〜20чg/uH 使用条件制限有
2種 20чg/uH〜120чg/uH 使用条件制限有
1種 120чg/uH以上 使用禁止
シックハウス症候群<塗装工事>
ホルムアルデヒド 殺菌作用があるので防菌・防かび剤に使用される塗料や接着剤などにも含まれる
目や咽頭の刺激、濃度が高くなると目に刺激、せき、吐き気、不快感、呼吸困難などを引き起こす
発がんリスクもある
トルエン 揮発しやすい性質を利用し塗料、シンナーなど使用される有機溶剤の一つ
吐き気・倦怠感。知覚異常など神経行動機能に影響を与える
中枢神経機能障害 脳の委縮 腎障害
キシレン 塗料用の有機剤 溶けやすい性質を利用して塗料用の溶剤やシンナーなどに使われる
経口及び吸入経路、皮膚からも吸収される
目、鼻、咽喉の刺激、呼吸抑制、肝臓・腎臓障害
脳内の中枢神経異常 感覚・運動・情報処理の機能に影響を及ぼす。

では塗装工事を考えるときシックハウス症候群を引き起こすこれらの物質をどう考えたら良いでしょうか?
水性塗料を使いトルエンやキシレンを避ける事や自然塗料を使用するなど考えられますが、多くの場合揮発性有機化合物が含まれたり施工過程でホルムアルデヒドを排出したり多少の影響が考えられます。しかし、溶剤にトルエンやキシレンを使用する油性塗料に比べ汚染の影響は少なく大した影響はない様にと思われます。油性塗料を塗った場合は溶剤が揮発するまで入居を待つなどの対策を練ることをお勧めします。



塗装をお考えならとまず塗料の持つ特性のこんな事に注目してください
耐候性 自然の驚異、紫外線や風雨から外壁や屋根の劣化汚れなど保護する性能です。
低汚染性 排気ガス・ごみ・雨だれなどが付きにくくして施工後キレイを長持ちさせる性質です。
防かび・防藻 カビや藻の発生を抑える
透湿性・弾性 透湿性とは雨水を通さないが内部の湿気は放出する事で
弾性とは塗装膜に弾力性のある塗料でビビ割れを防ぐことが出来ます。


屋根・外壁など塗装する箇所により使用される塗料は大きく異なります。塗料別に持つ効果・特徴がありますので、症状・内容にあわせて使用する必要があります。塗料の耐久性ランクとしては
アクリル樹脂⇒ウレタン樹脂⇒シリコン樹脂⇒フッ素樹脂・光触媒の順となります。


塗料樹脂系別の耐用年数


耐用年数は建物の立地条件の環境の違い塗装面の素材の違いなどによって変わってきますので
上記の表はおおよその目安ですが家の耐用年数を30年から40年と考えるとウレタンで塗装した場合
新築の時から考えて3、4回のリフォーム塗装が必要となり、シリコンで2,3回必要となるのに比べ
フッ素や光触媒の場合は1、2回の塗装で良いことになります。


光沢保持率も塗料樹脂別で変わってきます。
光沢の保持はアクリル⇒ウレタン⇒シリコン・・・と耐用年数に比例して長くなっていきます。
塗装したばかりの光沢保持率の高いほど劣化度も少なくなります。

アクリル樹脂塗料
アクリル塗料は価格が安く塗料の数も多く取り扱いも簡単です。
ただし耐用年数が短く外壁や建物外部の塗装には不向きです。短いサイクルで別の色に塗り替えるといった場合に適しています。なかでも弾性アクリル塗料はヒビ割れに対する追従性が高く、防水性も優れています。最近ではNADアクリル樹脂塗料と言う外壁・破風板・軒天あらゆる下地素材に適応した塗料も製品化されています。
当店一押し塗料

日本
ペイントパーフェクトシリーズ

強く、永く、美しい塗料

シリコンを超える耐候性がありながら
安価

1. 優れた耐候性
2. 美しいつや
3. 低汚染性.防藻.防かび機能
塗膜は紫外線が大の苦手、紫外線を浴び続けることで塗膜は破壊され美観を破壊、やがては建物の劣化につながります。パーフェクトシリーズ専用の上塗り材として求められる高耐候性・高作業性を、新しい2つの手法にて実現しているのが特長である。
紫外線による塗膜劣化は、塗料の白色顔料として使用される酸化チタンが紫外線を吸収することにより発生する劣化因子「ラジカル」が塗膜中の樹脂を破壊することが一因であるため、日本ペイント独自の新技術である「ラジカル制御技術」によって「ラジカル」の発生を制御。これによりアクリル樹脂系塗料でありながら、日本ペイント従来シリコン樹脂塗料を越える高い耐候性を実現したのです。


(特許申請中)
ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、綿密でなめらかな塗膜形成が可能となり優れた高光沢を実現、同シリーズの下塗りとの組み合わせにより、美しい外観が得られます。ニーズに合わせたつやの調整も可能です。

親水性技術により雨だれ汚染防止効果を発揮、バイオ技術により防藻・防かび機能でいやな藻やカビの発生も抑制します。
ウレタン樹脂塗料 耐候性・耐久性に優れ幅広い適用性・優れた塗り替え適正があります。外壁・鉄部などの新設・塗り替えと幅広く使用できます。ウレタン樹脂を複合した最先端の一液水性反応硬化技術を用いることで、優れた耐候性・耐久性を実現しました。塗り替えの場合、旧塗膜が合成樹調合ペイント系・フタル酸エナメル系・アクリル樹脂エナメル系などであっても直接塗装することができます。作業がしやすく仕上がり性に優れています。水性塗料でありながら、滑らかな作業が出来るのが特徴です。「ツヤかぶり」が抜群で「肉持ち感」の良い塗膜が得られます。防藻・防カビ性があります。最先端のバイオ技術で、藻・カビの発生を防ぐのです。透湿性があり水蒸気透湿性に優れており、結露から建物を守り高級感ある美しい仕上がりとなります。
環境に優しい
シリコン樹脂塗料

セラミックシリコン塗装は価格や耐候性の面など総合的に特にお勧めな塗装です。

最先端セラミック
ハイブレットの技術
近年、塗料会社の研究により1.5倍の耐候性(期待耐用年数12〜15年)とすばらしい塗料が開発されております。アクリル・ウレタンが4年から8年程度の寿命といわれているのに対して、1.5倍程度長持しますのでメンテナンスの回数を減らす事により経済性に優れ、大切な住宅の寿命を延ばすことが出来るのです。防汚性能が非常に高く、ガラス質(シロキサン結合)の反応硬化型塗料で、塗面は硬くきれいです。シリコンセラミック塗料は春夏秋冬を考慮した使いやすさと高品質を両立した、住宅外壁の塗り替え塗料です。セラミック複合技術に基づく弾性セラミックシリコン樹脂を結合材とすることで、従来の単層弾性塗材と比べ、飛躍的に耐久性が向上しました。塗膜を紫外線からの保護機能も優れています。
日本ペイント











 
  
水性シリコンセラ  



窯業サイディングボード
モルタル壁などの塗り替えに
 従来に比べ塗替えのサイクルが
 長くなりました。
当店の施工例にもありますが、日本ペイント水生シリコンセラはオール水性≪耐候形1種の高耐久塗料≫で取り扱いも安全でいやな匂いもありません。上塗りは耐候性・耐汚染性に優れています。塗料中のセラミックハイブリッドシリコン樹脂が塗膜を紫外線から守ります。
 かびや汚れから守ってくれます。 親水性にすることで低汚染性を発揮し塗膜の表面を水に馴染みやすく表面の汚れの原因である油性物質をなんと雨水で、洗い流すことが出来きるのです。バイオの技術で防カビ、防藻性に優れた塗料が開発されています。透湿性が高いため結露から建物を守ります。
  仕上がり美しく ローラーで塗りやすくローラー塗装による発砲もなくかぶり肉持ち感よくが素晴らしくお好みでつや調整もできます。
  環境に人にもやさしい 水性塗料でシンナーの臭いが
ほとんどありません。
セラミックハイブレットの技術は寒冷地などの住宅の塗替などにもおすすめです。 窯業サイディング仕様 水性アクリル樹脂塗料と同様に、住宅外壁の塗り替えに最適です。下塗りに水性シリコン、上塗りにセラミック変形シリコン塗料を施工します。従来の塗料にはない高耐久性で防カビ効果・防水性に優れている最先端の技術です。
  日本ペイント         
水性ペリアート UV


外壁を塗り替える時
どんなふうに暮らしたいですか?
日々の暮らしをより快適にするチャンスです。

 厳選された4つのカテゴリー

   
Soft  気取らずシンプルに
    Dress  控えめな甘さが隠し味
Classic 重量感を味わう
      Mono  ストレートに伝える美しさ





こんな提案が出来る塗料をご紹介します。


@高耐候性
表層のシリコン系クリヤーにより、美しい意匠を長く持続させることが出来ます。
A高意匠性
単一色でなく、様々な複合色を創り出す。自然本来のやさしい彩りが住まいの外壁に深い味わいをかもし出します。
B防藻・防かび性
防藻・防かび性があり、外部からの藻類やかび類を塗膜で抑制します。
C微弾性機能
専用の下塗りとセットにすることで微弾性のある塗膜となり、旧微弾性塗膜に追従することが出来ます。
D完全水系
環境に優しい水性システムです
E低汚染性
雨水と一緒に汚れが落ちやすく、汚れが目立ちにくい構造です。
1液ファインシリコンUV 日本の幅広い四季を考慮した使いやすさと高品質を両立した、住宅外壁塗り替え用塗料です。
水性シリコンセラ同様に、窯業サイディングボードを用いた住宅外壁の塗り替えに最適です。
緻密で強力に結合した分子構造の働きで、外壁の劣化を最小限におさえます。外壁の汚染に対し、優れた効果を発揮することができます。弱溶剤系であるため臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。最先端のバイオ技術で藻、カビの発生を制御します。塗装時の発砲がなく、抜群の塗りやすさです。素速く乾燥するので、冬場の施工にも安心です。
また各種外壁(サイディングボード・モルタルんなど)鉄部、FRP、硬質塩ビ部等の新設、塗り替えに幅広く適用できます。
 下塗りの塗料の施工

  
建物が長持ちさせる為、下塗りはとても大切な作業です。 シーラーは、上塗り塗料と下地をより確実に密着させるために必要な下塗り剤です。面粗度の荒い下地にも強固に付着し微弾性機能があるため、素材のヘアークラック(0.3mm程度)から建物を保護する事が出来るのです。 シーラーは下地の状態や部位、上塗り(仕上げ)塗料の種類を考慮した上で選択する必要があります。下塗り用の「ニッペ ファインシリコンベストシーラー」は、塗料用シンナーで希釈する弱溶剤系なので旧塗膜を傷めることなく、上塗りとのアンカー効果により強力に結合して、優れた密着性と高光沢を発揮します。また、劣化の著しい素地に浸透して深層部まで強固にすると同時に、表層部に薄膜を形成し、塗膜を目視で確認できるため、塗り残しが原因の上塗り塗膜のはく離事故を防ぐ効果があります。さらに、素地や旧塗膜に発生したかびや藻の繁殖を防止します。
耐用年数20年!
フッ素樹脂塗料

ご予算に余裕がおありなら長期的に見てお勧めです。

超耐候性で卓越した
ライフサイクルコストを実現
フッ素は20世紀の大発明、鉱物のホタル石から発見され皆様の身近には分かりやすいところで焦げ付かないフライパンがありますが、まだまだ未知の可能性を秘めています。外壁材としての性能はあらゆる点で優れています。耐用年数は15〜20年とも言われておりますが、塗料価格が他の樹脂より格段と高価で単価はシリコン系塗料の3倍程度になります。しかし抜群の耐久性にすぐれ非粘着性・耐薬品性(酸性雨・塩害など)・低摩擦性(雪などが滑り落ちやすい)・難燃性(火に強い)に加えすぐれた親水性で従来の超低汚染性をはるかに超え、太陽光・紫外線に対する耐候性は磁器タイルに匹敵、また溶剤臭を避け、水性塗料のみでの高耐候性仕様の施工に適しているばかりか何時までも美しいままに保つことが可能ですので長い目で見てコストや労力の大幅の軽減に繋がるのです。
セラミック反応による結合で
汚れを洗い流します

雨筋汚れを徹底して防ぐ
抜群の親水性で
汚れを雨水で流れ落します
日本ペイントのフッ素塗料ファイン4Fセラミックは塩素を含まないので従来のフッ素塗料に観られる塩素の流出(簡単に説明しますと塩素原子による劣化の弱点)によるイオン溶出がなく過酷な気象条件を問題にしない超耐久性能のすばらしい塗料です。劣化促進試験機で塗膜に強い紫外線を与える試験では従来の一般フッソ樹脂塗料と比較してもファイン4Fセラミックは非常に耐久性が高い過酷な気候条件をクリアする超耐久性能を実証しました。
日本ペイントの4フッ化フッ素塗料は今までの3フッ化フッ素の塩素に変わりにもう一つのフッ素原子とセラミック変形樹脂を加えるという画期的な発想を塗料技術に生かしています。 従来のフッ素塗料と新しく開発されたファイン4セラミック塗料の違い

耐候性が高い(4つのフッ素が強力に結合)
ハイテクノロジー
日本ペイント


4フッ化フッ素塗料




 日本ペイント4fフッ素
1.超耐久性 太陽光や風雨に長期間耐えることが出来ます
耐久性が高く塗り替えの回数うが少なくて済み手間・コストが長い目でお得
2.耐候性が高い
3.親水性で雨が汚れを落とす為、外装が長持ち

4.紫外線がすり抜けるのを抑えキレイが持続
5.雨水で自然にキレイになるので汚れがはびこらない
6透湿性がある(外から雨水の浸入を防ぎのに中からは湿気を放出する)
日本ペイントの4フッ化フッ素は4フッ化エチレンを主成分としたフッ素樹脂を持つ塗料です。一般のフッ素塗料に使われているフッ素樹脂は塗料化が比較的簡単な3フッ化塩化エチレンを主成分とした重合体で塩素原子による劣化の弱点が見られます。ファイン4セラミックは表面張力が低く塩素原子を含まず、炭素・フッ素の強い結合力で耐候性抜群!
高い親水性で雨すじ汚れを徹底して防ぎ汚れを水で落とすの究極の塗料です。
建物の寿命を40年と想定した場合シリコン塗料で2・3回の塗替えメンテナンスが必要ですがフッ素塗料は画期的な研究により1・2回の塗替えで十分です。長い目で見てコストダウンに繋がります。
 屋根塗料 色が豊富で耐久性が高い塗料が開発されています。瓦表面の色あせ・汚れの推積等の症状が出たら塗替え時です。コロニアル、カラーベストなどの薄型塗装瓦の塗り替えに、高機能性のヤネフレッシュシリーズが最適です。 カラーベストコロニアルは従来の瓦に比べ軽いのが最大の特徴です。色彩や形状が豊富なのでお好みに合った施工が可能です。通常10年以上経過しますと美観上も色があせ劣化し水がしみ込みやすくなってきます。屋根の下に敷いた防水シートが、破れていなければ雨漏りはしませんが、塗装による塗膜を作りさらに補強することをお勧めします。ただコロニアルの重なった部分は塗装できませんのでやがては葺き替えが必要となります。
  遮熱塗料











家の中の温度が
2〜5度低くなり
省エネ対策に最適です






日日本日本ペイント遮熱塗料サーモアイペイインと
直射日光が当たり屋根の温度が急上昇すると、家の中まで暑くなり不快な状況を作り出してしまします。屋根の裏面温度を低減させることに成功した画期的な省エネ屋根用塗料が遮熱塗料です。屋根ばかりか外壁の遮熱塗料が数多く開発されています。太陽光線中の50%を占める赤外線を反射し驚いたことに塗料で家の中の温度が2〜5度低くなるのです。
太陽光を反射し塗装表面温度の上昇を大幅に抑え室内への熱の侵入を遮断。一般塗料と遮熱塗料の日射反射率は施工条件にもよりますが2倍から3倍近く違います。この反射率の差が赤外線吸収量の差であり表面温度を上昇させない理由です。少し割高ですが毎月掛かる経費を考え永い目でみたら経済性にとんでいると言えるのではないでしょうか?塗装可能な屋根材は・新生瓦・厚形スレート・鋼板屋根・トタン屋根など幅広く対応します。日本特殊塗料鰍フ遮熱塗料パラサーモは航空機用フッ素樹脂塗料や次世代航空機(SST)用塗料の最新技術を応用した優れた製品です。カラフルで豊富な色彩で光沢のある外観を演出します。
日本ペイントの資料より、遮熱塗料当店施工例でもおなじみ光を多く反射、カラーバリエーション豊富なサーモアイ簡単に紹介します。メーカーには実際に電気量の軽減につながった。家に入った時のモアーとした感じがなくなったなどのお客様の声がとどいております。
樹脂・溶剤・顔料で出来ている遮熱塗料ですが、この顔料を特殊な技術開発でより多くの光(熱を発生させる赤外線)を反射するように作られています。黒い服より白い服が光の反射率が高いように明るい色のほうが多くの光を反射して効果的となります。下塗りにも者熱効果を装備し塗膜に赤外線を透過する技術を開発上塗りで反射しきれない赤外線を下塗りで反射!さらに上塗りにも新技術をプラスしトータルで遮熱します。
宇宙塗装ガイナ








断熱遮熱・耐久・防音
防露・消臭・透湿・防菌
防護・安全・癒し・防汚

弾性・不燃・施工 の

15の機能を
 持っています。







日進産業 ガイナ








話題のガイナですが、良いことばかりではありません
発注から仕入れまで納期が掛る。
表面がセラミック塗膜ですので、艶消しのみとなります。
使用は製造後3か月以内
機能重視の塗料ですので他の塗料と比べキズがつきやすい。
残念なことに高価ですので安い施工をお望みなら不向きです。
性能を納得し施工を決められた方には良い選択だと思います。







注)日新産業資料による
日本でロケットを作っているジャクサ(宇宙航空研究開発機構)が技術を一般用に応用し開発した遮熱塗料、ロケット開発で培われた最先端の遮熱技術です。この技術を暮らしの中で活用可能にしたのがガイナです。
・ロケット打ち上げ時に高熱から機体を守ります。
・瓦屋根もガイナ塗布で快適な住環境をつくります。
・バイクのマフラーのやけど防止に
・ドライアイスが入った缶も塗布後は素手でつかめます。

冬は内断熱、夏は外断熱しガイナを塗るだけで、涼しい!冬は暖かで夏は快適、機能性環境改善塗料です。塗装後の灯油などの使用量には顕著に表れるようです。ガイナの塗膜に分布するセラミックビーズに太陽光や照明器具の光線が当たると効率よく光エネルギーを空気中の分子に作用させる機能がある為、ガイナ塗布後の室内空間は東京市街地の住宅でも標高1000mの高原リゾート地相当の良質な空気のイオン濃度分布測定値を得られました。理想的なイオンバランスで空気質を改善。ガイナはジャクサCOSMODE PROJECTの第一号ブランド商品で、国土交通大臣より不燃材料として認定された断熱塗料です。
ガイナが持つ15の機能

@省エネルギー経済的効果 
断熱ガイナを建物の天井、内壁に塗るだけで、今まで外に逃げていた熱エネルギーの60%を封じ込め、冬暖かい究極の断熱が完成します。
遮断
ガイナを建物の屋根、外壁に塗るだけで、太陽光線から受ける影響の葯5%を反射し、夏涼しい究極の害断熱が完成します。
耐久ガイナは特殊セラミックとアクリルシリコン樹脂をハイブリッドすることにより、優れた耐久性を持ち、一般塗料の2〜3倍の寿命になります。

A快適住空間創出効果
防音⇒ガイナを建物に塗るだけで、屋根、天井、壁を通過する音量が約4〜10デシベル低下し、静かな住環境を確保することが出来ます。
防露⇒
ガイナは近・中・遠赤外線の波長を効果的に反射し、熱エネルギーの移動を抑えることにより、結露発生量を約20%以下にします。
消臭⇒ガイナに含まれる特殊セラミックが、空気中の有害物質やいやな臭いを、中和、イオン化し、さわやかな住環境を作ります。
透湿⇒ガイナは十分な透湿力を持ち、水蒸気や空気などを通すことで、壁が呼吸し、健康的な住環境が実現します。(60cc/日・u)
防菌⇒ガイナに含まれる特殊セラミックが作用することにより、塗膜をカビや有害な菌から守ります。(ガイナ防カビ抗菌対応品)
防護⇒ガイナの熱エネルギーを蓄えない性質により、ガイナが湿布してあれば、100℃に熱せられた鉄板に触れても、火傷することはありません。
安全⇒ガイナは環境にやさしい水性で、ホルムアルデヒド放散等級区分(F☆☆☆☆(Fフォースター))を取得しています。
癒し⇒
ガイナは特殊セラミックのイオン化作用により、空気質を改善し、リゾート地を上回る理想的なイオンバランス空間を作ります。
B機能性効果
防汚⇒ガイナに含まれる特殊セラミックとアクリルシリコン樹脂の効果で、優れた帯電防止性、親水性塗膜となり、防汚性を発揮します。
弾性⇒ガイナは弾力性に富んでいるため亀裂ができにくく、衝撃、振動に強い塗膜に仕上がります。
不燃⇒ガイナ特殊セラミック効果により、湿布する材料に合致した不燃性能を発揮します。(国土交通省大臣認定)
施工⇒ガイナを湿布するには特別な工具を必要としません。ローラー、コテ、ガンなど、あらゆる工具で美しい仕上がりが可能となります。
  弾性塗料 クラックに強く防カビ・防藻透湿性に優れ、湿気に強い材料です。ゴムのように数倍も伸びるのでクラックに対する耐久性が増すのです。
  鉄部塗料 錆び止めは最も重要です。エポキシ系がお勧めで強力な防錆効果が期待できます。 鉄部の錆びは事故の原因にも繋がります。ベランダや外部の階段など対酸性力で防錆び効果を発揮することが出来ます。
  漆喰塗料 環境に優しくクロスの上からでも施工できます。ローラーで容易に施工でき作業効率は抜群。無機質系の水性塗料ですから安全です。クロスを張るのか塗装をするのか考慮の余地もあると思います。 人体や環境に有害なホルムアルデヒドや硫化水素を吸着し、分解します。防カビ・抗菌性・結露を防止します。建築基準法第2条第9号基準に適合。化学建材のように有害ガスが発生することもありません。空気中の二酸化炭素を吸着し、地球温暖化の防止に貢献します。
  木部塗料









自然塗料 オスモカラー
木は呼吸し伸縮を繰り返しています。この繰り返しに耐える事が出来る塗料は現在のところありません。木部の塗装ほど難しいものはないでしょう。と言って放置すれば風雨や紫外線にさらされて樹脂成分が損なわれ腐敗していきます。塗替えの場合以前にどのような塗料が塗られていたのかなどで最良の施工を考慮します。木部塗装は劣化が早くはっきり言ってもちません。木が腐る前に塗装し、補修や補強、取替えなどが必要にならないようにする事が大切です。
自然塗料のお勧めは、自然と木を愛する木のスペシャリストにより研究開発されたオスモカラーです。植物由来の原料から生まれた自然塗料です。
合成樹脂調合ペイントは合成樹脂マリンペイントがお勧めです。木部だけではなくいろいろな部位に塗装でき光沢保持率が非常に優れ変退色が少ない汎用合成樹脂調合の一般的に言うペンキの最高級品です。
ウレタン樹脂の塗装は合成樹脂ペイントより耐候性・耐アルカリ性・耐薬品性に優れ、旧塗膜を侵さないので高い評価があります。特徴としては塗膜は硬く艶も出ますが木の伸縮追従に難があります。
武田薬品工業株式会社のキシラデコールは油性塗料ですが防虫・防腐に優れ木目を生かした塗装が出来ます。自然塗料は匂いも少なく環境に優しいのですが耐候性に優れていないので短期間で定期的な塗替えが必要になります。
 ガードラックPro

 和信化学工業
耐候性。撥水性に優れて鮮明な色合いを長期間保つことができます。
・環境及び臭気に配慮して指定13物質を含まず、臭気を低減
・抜群の作業性で塗料の伸びが良い拘置強く作業が可能となります。
・美しい色合いを保つ鮮明な発色力のカラーバリエーションで調色対応可能です。
 指定13物質とは
トルエン キシレン 
エチルベンゼン スチレン
アセトアルデヒド ホルムアルデヒド
テトラデカン パラジクロロベンゼン
クロルピリホス フタル酸-n-ブチル
フタル酸-2-エチルヘキシル ダイアジノン
フェノブカルブ
 ケツロナイン

 菊水化学工業
 防藻・防カビ効果があり、水性なので環境にもやさしく、屋内外で安全に使えます。湿度が高い場合は湿気を吸い、湿度が低い場合は湿度を出して湿度を一定にするように調整すること。つまり調質性で快適な住空間を作り出すことができます。
防火性に優れています。
用途としては
・一般建築物の内装
・結露防止が求められる箇所
・結露防止の対策として
コーティング剤

《落書き・張り紙に》
低価格、水溶性で安全無害落書きや違法張り紙撤去の為のコーティング剤が開発されています。
都市部におけるペンキスプレー等を中心にした落書きと違法貼り紙は、社会問題になっております。落書きされた構造物は景観を著しく損ねてしまうだけではなく価値低減を招いてしまいます。コーティングで保護することをお勧めします。
光触媒

(二酸化チタンコーティング)

 白い塗料の原料となる
   二酸化チタンとは


静岡市松本塗装店は
TOTOオキツモコーティングスの施工認定店です。

     詳しくは こちら を
太陽や蛍光灯などの紫外線が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ活性酸素が発生し、接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を分解、雨や空気中の水分となじむ超親水性を発揮して外壁やガラスの汚れを除去することができる環境浄化材料です。さらに外壁などにコーティングすることにより環境汚染により汚れた空気を除去し、室内でもアンモニアやタバコなどの悪臭を除去、さらに表面に付いた油分を分解することで油分に付いた埃や砂などの汚れを防ぐ事が出来ます。抗菌や消臭によりアレルギー対策やシックハウス症候群に対応。光で洗い水で流す。太陽と雨の自然のめぐみにより綺麗に保つことが出来る塗料です。
具体的には室内や車の中の煙草の匂いや黄ばみ、壁紙などのシックハウス症候群(ホルムアルデヒド)、老人ホームや公共のトイレ・病院や医療関係・食品工場・エアコンのフィルターやカーテンなどのアンモニア臭や雑菌の分解。施工例は数えきれないほどあります。人体に一切害がない上、家一軒をコーティングした場合ポプラ15本分の空気浄化作用がある環境にやさしい画期的なコーティング剤です。
 クロス専用塗料
クロスを通常の塗料で塗装した場合ビニールクロスの壁紙の含有成分、塩化ビニール樹脂が塗料の中の可塑剤に反応、べた付いたり粘着したりしてほこりや汚れが吸いつきやすい現象を起こします。クロスにはクロス専用塗料を使用することが大切です。また汚れがひどく下地の状態が悪い時は壁紙専用のクロスシーラーなど下地用の塗料で処置することによりたばこのヤニや水性の染みを止める効果があります。
節電対策省エネ塗料

日本ペイント光のコラム
アカルクス
塗るだけで明るくする室内用高拡散反射塗料、日本ペイントのアカルクスを紹介します。室内に塗装することで蛍光灯の光を拡散反射させ、従来の内装塗料より室内の明るさがアップし蛍光灯などの消費電力を軽減でき省エネを実現できます。拡散反射率は従来の塗料より7%も高い事が実証されています。省エネ照明LEDとくみあわせて省エネ効果がより発揮出来ます。
花の色、香りで
外壁塗装

日本ペイントハナコレクション
日本の四季を彩る美しい様々な花の存在
日本ペイントのハナコレクションは花の色をお手本に作られた塗料です。イイ色イイつやの専用塗料による工法で下塗り・上塗り・オーバーコートの組み合わせにより塗装中のいやな臭いをなくし、バラの香りで塗装することが出来るのです。


トップ  塗装の必要性  施工例金額  塗装工程  耳寄り情報  メーカーリンク集  リンク集

会社情報
 良くある質問  お問い合わせ  プライバシー&ポリシー
  店長のブログ  

≪住 所≫〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金7丁目12−11 松本塗装店
≪TEL/FAX≫
054-285-7271 ・ 054-289-5062


塗装のことならお任せください!住宅塗装・屋根・外壁塗装・防水補修工事など
静岡県静岡市の松本塗装店の熟練した職人が下塗りから丁寧に仕上げます。
≪主に静岡市、葵区、駿河区、清水区、島田市、焼津市、藤枝市、牧の原市、富士川町、由比町、岡部町、大井川町、吉田町≫