fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text 今日は、午前元気塾、午後今津フォーラム、夜西脇市、と3連チャンの日でした。昨夜、体中に寒気が走り、ダウン寸前になり3連チャンが危ういと心配しましたが、なんとか復活しました。 午前中の「元気が一番」塾では、若手教師4人による「10分間発表」をしてもらいましたが、これが私の予想をはるかにこえる素晴らしい発表でした。福田祐二先生(西宮)は、「目的」「目標」「目当て」の関係を簡潔にわかりやすくミニ授業の形で発表しました。福田先生の話に吸い込まれるように10分が過ぎ「あーそうなんだ」とすごく納得できました。こんな形の発表に驚いてしまいました。野村大祐先生(芦屋)は、新卒当時のM先生との出会いから話が始まり、自分が子どもたちをどう育ててきたのか、何が自分に足りなかったのか、これからどう自分はやっていきたいのかをスケッチブックを使いながら発表しました。「エライなあ若いのに」ってとっても感心しました。中西弘一先生(尼崎)は、「心を育てる体育学習」ということで、4年生のボールゲームの実践発表でした。子どもが生き生きと活動するためにはここまで「待つ」というターニングポイントを示してくれました。子どもたちの活動の様子が目に浮かび「いい授業やってるな、いいぞいいぞ」そう思いました。畦田理恵先生(西宮)は、西宮での教師生活4年間を振り返り、自分がどう変わってきたのかを親、友人そして子どもを通して考えたことの発表でした。その正直で素直な発表に最後は感動で涙がこぼれそうになりました。「岡山でもがんばれ!」心からそうエールを送りたいと思いました。(畦田先生は4月より郷里の岡山で教鞭をとります) とにかく素晴らしい発表でした。もっともっと多くの人にも聞いてもらいたい発表でした。「このごろの若い先生は凄いぞ!」そう言いたいですね。うん、ホンマ素晴らしい先生たちです。 午後は「今津フォーラム」でした。お世話をしてくださったのは矢田直正さん。矢田さんは、27年前私が教師としての第一歩を踏み出した今津小学校の時、すでに今津地区のお世話をしておられました。今日も「仲島先生は今津小で・・・・」と紹介して下さいました。それで私も講演の最初に今津小時代の話をしたのですが、ついいろいろ思い出してしまい涙がこぼれてしまいました。講演の最初に講師が泣いてしまってはダメだと思いつつ感極まってしまいました。矢田さんは今年で75歳になられましたが、とってもお元気でインターネットで私の様子も見て応援していただいています。矢田さんいつまでも本当にありがとうござます。これからもますますお元気で頑張ってください。 夜は西脇市上野会館で解放文化祭での講演でした。夜の7時45分からの講演なのに会場いっぱい100人を超える方が聞きにきて下さいました。西脇市長も教育長も最後まで聞いていてくださいました。(通常、市長や教育長はあいさつをすると退席されることが多いのです)その大人たちの熱気は、そのまま地域の子どもたちにも向けられているんだということがよくわかりました。こんな大人たちがいれば子どもたちは大丈夫です。子どもは親だけが育てるのではありません。地域で育ててこそ、りっぱな社会人として育つのです。いい光景を見させていただきました。 ということで、昨夜の寒気はいっぺんにとんでいき、私の体も心も温かくなった一日でした。
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text_more
|