« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack |


2021年1月27日
デンマークサッカー協会少年指導10ケ条
先日テレビで、メジャーリーグのダルビッシュ有投手が林修先生との対談の中で「子どもの野球離れ」についてこう言ってました。
「少年野球で子どもたちにバントをさせている指導者がダメだ」と。
子どもたちには野球の楽しさをもっと教えるべきなのに、勝つためにバントをさせている。少年野球からすでに勝利至上主義になっている。
同じメジャーリーグの筒香選手(元DeNA主砲)も著書の中で同じことを述べていました。
※「空に向かってかっ飛ばせ〜未来のアスリートに〜」文芸春秋2018


FIFAランキング12位の強豪デンマークでは、こんなことが言われています。

「デンマークサッカー協会少年指導10ケ条」
@子どもたちはあなたのモノではない
A子どもたちはサッカーに夢中だ
B子どもたちはあなたと共にサッカー人生を歩んでいる
C子どもたちから求められることはあってもあなたから求めてはいけない
Dあなたの欲望を子どもたちを介して満たしてはならない
Eアドバイスはしてもあなたの考えを押し付けてはいけない
F子どもの体を守ること。子どもたちの魂まで踏み込んではいけない
Gコーチは子どもの心になること。子どもたちに大人のサッカーをさせてはいけない
Hコーチが子どもたちのサッカー人生をサポートすることは大切だ。しかし、自分で考えさせることが必要だ
Iコーチは子どもを教え導くことはできる。しかし勝つことが大切か否かを決めるのは子どもたち自身だ


さあ、日本の少年スポーツ指導者はどうでしょうね。
サッカーだけではないです。野球もバスケットもバレーボールもです。
もちろん素晴らしい指導者もたくさんいると思いますが、私は
大人の縮小版を子どもに強制している指導者も見てきました。

子どもはみんな思いっきりシュートを打ちたいのです。
子どもはみんな思いっきりボールを打ちたいのです。
なのに「勝つために」ポジションを決め、コーチの戦術通りに動かそうと
します。そして罵声が飛びます。弱い子、下手な子は試合に出れません。
楽しくなんかありません。
まだ小学生なのに・・・・。


実は、この10か条は少年スポーツに限ったことではありません。
中学校も高校も大学もこの10か条に当てはまると私は思います。
スポーツや部活は
コーチのためにあるのではありません。子どもたちのためにあるのです。





Posted by naka602 at 21:31 | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
https://www.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=118059