« 2011年9月 | Main | 2011年7月 »


2011年8月27日
がんばれ狩野!
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

うれしかったです!
 
これは広島から帰ってきた昨夜のことです。
タイガースの狩野選手が戻ってきました。腰を悪くして、ずっと2軍にいたのですが、
今シーズン初めて1軍に昇格し、即スタメンです。そしてチャンスに回ってきて、見事に
決勝打を放ったのです。狩野ファンの私としては、涙が出るほどうれしかったです。

そしてヒーローインタビューはホンマに涙が出ましたね。
いろいろ苦労があったからこそ、こんな言葉が出ました。
「けがの最中もずっとつきっきりでお世話になった山下トレーナーに感謝したい」
そんな狩野選手の声と涙に、私も感動しました。

狩野選手のお母さんにすぐに電話を入れました。お母さんも泣いておられました。
今朝の関西のスポーツ紙は全部、狩野が一面でした。さっそく4紙購入し、
群馬県の狩野さん宅に送りました。  
 
がんばれ狩野!
 

 

続きを読む...
Posted by naka602 at 10:25 | TrackBack (0)


2011年8月26日
PTA全国大会ひろしま
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

PTA全国研究大会のひろしま大会。
私は、廿日市(はつかいち)市で行われた 「平和教育部会」 に参加してきました。
メイン講演は、午後からの広島出身の東ちづるさんですが、
私は午前中に「家庭や地域の平和の心を育てる」ということで、40分のミニ講演と
シンポジウムの司会をさせていただきました。
 
 
うれしいことがありました。
講演前後の控室に、いろんな方が私を訪ねて下さるのです。
 
「昨年、福島県伊達市でお世話になった桃陵中学校PTAの○○です」
大震災でいろいろ大変な状況の中、PTA大会に参加され、冊子の中に「仲島」の
文字を見つけて、わざわざこの会場にかけつけて下さったのです。
震災の事になると、少し涙ぐみながらお話されました。でも、うれしい再会でした。
 
以前に私の講演を聞いてくださって以来、メル友になっていた○○さんも控室に来て下さい
ました。会場は家のすぐそばで、自転車で来られたようです。でも来る前に「あのお土産」
を買いにわざわざ広島市内まで行って下さっていたようです。本当にありがたいことで
す。いろいろ苦労があった息子さんも、今は元気に高校でがんばっているようです。
 
また、
「うちの県にもぜひ来て下さい!」とわざわざラブコールをしに来て下さったPTAの方も
おられました。本当に光栄なことです。
たった40分の講演ですが、それをきっかけにいろいろな方との「つながり」が生まれること
に幸せを感じずにはいられませんでした。本当にうれしいです。
 
そんなきっかけをつくってくださったのが、廿日市の藤本さんという方です。
3年前にたまたま私の講演を聞いたあと、すぐに地元廿日市PTAで講演会を企画して
下さり、そして今回の全国大会の講師にも推薦して下さったのです。藤本さんに出会わ
なかったら、今回の「つながり」は一切なかったことになります。
 
引退した島田紳助ではありませんが、私も一番よかったことは
「多くの人に出会えたこと」 ですね。
 
広島でもいい時間が過ごせました。本当にありがとうございました。
 
 
 
※番外編
「猿も木から落ちる」 そんなことをやってしまいました。
鉄道にけっこう詳しい私は、列車の形式はもちろん切符変更やルート変更など、
朝飯前なのです。そんな私が、この6年間で初めての大きなミスをしてしまいました。
なんと降りる駅を間違えたのです。宮内串戸駅で降りないといけないのに、一つ手前の
廿日市駅で降りてしまったのです。宮内串戸駅には、私の迎えのタクシーが待っている
のです。ホンマ焦りましたわ(笑) 
でも一応、冷静になって(笑)ちゃんと連絡を入れて、廿日市駅前から違うタクシーで会場
に無事到着しました。ちゃんと間に合いホッとしました。
やはり油断というか過信はダメですね。こんな調子だといつか大きなミスをしてしまいま
すから気をつけないといけません。反省です!
でも、わかったことがあります。行きの廿日市駅⇒会場はタクシーで610円でした。
帰りはルート通り、会場⇒宮内串戸駅でタクシーに乗ったのですが、840円でした。
「なんや、廿日市駅の方が近いんやん」
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 09:19 | TrackBack (0)


2011年8月22日
橋はかかる 村崎太郎+栗原美和子
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

8月22日午後2時〜  西宮市勤労会館  栗原美和子さん講演会
8月22日午後2時〜  宝塚ホテル     村崎太郎さん講演会
 
なんと夫婦で同じ日の同じ時間に講演会がありました。(距離にして数kmです)
一緒に来て、一緒に帰られるのかなって思いましたが、そのために私はどちらの
講演会も行くことが出来ませんでした(涙) 少し時間がずれていたら行けたのに(悲)
 
2008年10月に栗原美和子さんが書いた小説「太郎が恋をする頃までには・・・」のことを
このブログでも書きましたが、その後パートナーである村崎太郎さんが自叙伝「ボロを着
た王子様」を発表し、話題になりました。でも結果的には、村崎さんが自分は部落民
だとカミングアウトしたことが、またこの2人を苦しめることになっていきます。
 
そんな悪戦苦闘の3年間を経て、少しずつ見えてきた希望の橋を2人であらわしたのが
  「橋はかかる」 村崎太郎+栗原美和子 (ポプラ社1365円) です。
 
 
その中から少し引用します。
「部落を解放するために立ちあがったのに、いつの間にか日本民族全体が
愛おしくなった。いや、生きとし生けるもの、全てが愛おしくなった、これが
私の人生の最大の収穫である」
 
「日本には部落問題に限らず、簡単に口にしにくいさまざまな問題が数多ある。日本だけではない、世界中に、複雑に入り組んでこじれてしまっている問題が多々ある。それらを解決していけるのは、政治でも法律でもなく、我々社会人ひとりひとりの心の力でしかないのだ。そのためには、まず身近な人と向き合ってみよう。家族や隣人を愛し、故郷を大切にしよう」
 
また、二人の会話でこんなやり取りがありました。
村崎 「同和教育を受けてきて針のむしろだった」
栗原 「じゃあ、同和教育は必要ないの?」
村崎 「必要だ」
栗原 「では、どんな同和教育ならば、あなたたちは傷つかないの?」
村崎 「ことさら部落問題だけをフィーチャーしないでほしい。多くの人たちが抱えている
    多くの傷と一緒に語ってほしい。部落民だけを特別視しないでほしい。
       子どもたちがリアルに感じられる身近な問題から入ってほしい」
 
 
「橋はかかる」・・・・みなさん、ぜひ読んでみてください。
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 07:15 | TrackBack (0)


2011年8月20日
ようやくお風呂に
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

5日ぶりに、やっとお風呂に入れました(笑)
沖縄での日焼け(やけど)で、シャワーしか浴びれませんでしたが
ようやく湯船につかれるようになりました。
 
沖縄の夜、痛くて熱くてなかなか寝られませんでした。
このまま水ぶくれになって、現地で病院に行くことになったらどうしよう?
そんな不安もあったのですが、無事に西宮に帰って来れました。
 
一昨日まずは顔の皮がむけ、今日は胸の皮がズルむけです(笑)
35年ほど前の学生時代の臨海実習の時のようです。(あの時もひどかった)
でも、海パン(水着)のあとがクッキリつき、皮がむけている自分の姿を見て
ニタニタしている私です。 
ひどい姿ですが、なんだか若返ったようで、ちょっとうれしい私です(笑)
ほんまアホな55のおっさんです。
 
そんなアホですが、兵庫、福岡、石川と仕事もがんばりました!
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 00:19 | TrackBack (0)


2011年8月16日
沖縄の休日
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

14日〜16日 沖縄で「何もしない贅沢」の休日を夫婦で過ごしてきました。
観光もせず、ただゆっくりと過ごした3日間でしたが、
いろんな出会いがあり、感動してしまいました。
 
1日目、那覇空港到着。 そこには与那原の岡さんが家族で出迎えてくれました。
小1の美咲ちゃん、年中の宏樹くんとかわいい奥様と一緒に「沖縄のぜんざい」を
食べました。
※「沖縄のぜんざい」とは、関西風でいうと、かき氷の「ミルク金時」です。
 氷が入った冷たいぜんざいです。夏にぴったりの「沖縄ぜんざい」でした。
 
その夜、那覇市のある居酒屋さんで岡さんと飲んでいたら、そこに知った顔が入って
きました。ナント元気塾に来ていた小野市の小林先生です。兵庫県内では会わないの
に沖縄で、それもこんな小さな居酒屋さんでバッタリ出会うのですからビックリです。

 
2日目は、ゆっくりするための目的地、宜野座村にやってきました。
まずは「タラソ沖縄」で塩のプールでリラックスし、体のケアをしました。いい天気だったの
で屋外にも出ましたが、ベッドに寝転んでいるうちにウトウト・・・・すっかり日焼けしてしま
いました。いえ、真っ赤になっていたのでやけどですね(笑)
 
その「タラソ沖縄」に迎えに来て下さったのが、その日宿泊するホテルの支配人の瓜生さ
んでした。支配人直々のお出迎えに恐縮してしまいました。実は瓜生さんとは2月に一度
お会いし、お話もさせていただいていました。瓜生さんは元々東京の方でしたが、沖縄に
来て、若手音楽家を育てたい、子どもたちを元気にさせたい、という夢を持ちながらホテル
経営をされています。ホテル内ではコンサートもよく企画されています。そんな瓜生さん
は私と同年代で、同じように若手育成をめざしているということで意気投合しました。
 
ここは、めちゃいいホテルです。 「カンナリゾートビラ」
「何もしない贅沢」を味わえるホテルです。 (もう二度と泊まれないかも・・・(笑))
そんな贅沢をしたくて、そして普段迷惑をかけている妻への感謝の気持ちもこめて
今回予算を奮発して、ここに泊まりました。 (1泊目はめちゃ安いホテルでした(笑))
http://www.cannaresort.co.jp/
 
その夜、またまたびっくりすることが起きました。2人の先生が突然来られたのです。
嘉手納高校に講演に行った時の先生です。祝嶺先生と富永先生です。
「仲島先生が沖縄に来ているという噂を聞きました」 (その噂はきっと神谷さんだ)
ホンマうれしい訪問でした。一緒にホテルでディナーを食べました。
 

3日目は、午後1時までホテルでゆっくりして、そのあと、高速バスに乗って
那覇空港に戻り、西宮に帰ってきました。 (今回、レンタカーも使わずでした)

 
贅沢させてもらったいい3日間でした。ほんまリフレッシュできました。
これで、明日からの夏休み後半の2週間が乗り切れそうです。
この2週間には、石川県、三重県、広島県、高知県で泊まりがあり大変ですが、
沖縄のエメラルドグリーンの海と青くて広い大空を思い出しながら、がんばります!
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 01:58 | TrackBack (0)


2011年8月14日
リフレッシュ
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

12日の滋賀県の仕事で、夏休み前半が無事終了しました。
朝早い仕事も多く、朝ドラを見る暇があまりありませんでした。
(録画がたまっています(笑))
13日〜16日が、お盆休みになります。
 
13日は、母の87歳の誕生日で、米寿のお祝いをしました。
まだまだ長生きしてほしいです。
 
14日〜16日は、仕事の疲れをとるために
またまた沖縄に行ってきます(笑)
沖縄のエメラルドグリーンの海を見てリフレッシュして、17日からの後半の仕事に
備えたいと思います。
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 08:38 | TrackBack (0)


2011年8月6日
2011夏季セミナー
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

「2011夏季セミナーin神戸」 も無事終了しました。
 
 参加者86名の中には、遠く鹿児島県や富山県など11府県からの参加があり、
若手教師だけでなくベテランの教師や教育委員会からの参加もありました。
また今年は、教師以外の参加もけっこうあり、PTAや図書館職員、絵本講師、
一般企業からも来ていただきました。
また大学で私の授業を受けた学生が、自分の母親(教師)を誘って参加すると
いううれしいこともありました。
 10時から始まり、3人の講座が終わったのは午後5時前でした。そしてそのあと
参加者全員にも話をしていただいたのですが、これも「一つの講座」になりました。
最後も 「とってもいい時間」 でした。  「4つの講座」が終わり、会場を出ると、
神戸元町界隈は「みなと神戸」の花火大会に行く人でいっぱいでした。
夏季セミナーの夜は、きれいな花火大会・・・・・・・・・・・ホンマいい一日でした。 
 
 
★仲島先生のお話を初めて聞いた時、私はまだ会社員でした。そして昨年このセミナーに来た時は、臨時講師でした。そして今年は初任者教員として、お話を聞かせていただき、いつも違う立場で聞くことで、発見することや再認識することが違いました。・・・・・今日3人の先生方のお話を聞いて、頭に浮かんだ「あの子」への見方や態度や思いを改め、9月を迎えたいと思います。 (愛知県・教職1年目)
 
★90分×3 の講義、久しぶりに大学生になった気分でした。丸一日でしたが、あっという間でした。私自身は絵本大好き人間です。曲里先生のお話を聞いて、これから子どもたちに読み聞かせを続けていこうと思います。ガッツリ子どもたちを叱って怖がられる男の先生を羨ましく思うことがよくあります。でも大路先生のお話を聞いて、温かい心、細やかな心遣いで伝えることが出来ることがわかり、それをめざしていこうと思いました。仲島先生のお話には、今日もたくさん元気をいただくことができました。子どもたちを前に、やっぱり悩むし、ドジを踏むし、泣くたくなることもたくさんあるけれど、それでも子どもたちと一緒にがんばっていこうと思います。 (兵庫県・教職6年目)
 
★今回のセミナーに初めて参加させていただきました。初任者です。悩みながらの1学期でした。もっと子どもとこう関わっていきたい、この子はこんなメッセージを私に伝えていたのかという気持ちになりました。GReeeeN の「♪歩み」の曲は私の心の励みにもなりました。一歩一歩が子どもの歩みとなり、最高の自分になっていく、と感じさせられるような教師になりたいと改めて思いました。先生方のたくさんの経験から、少しでも自分の財産を増やせたらと思って来ましたが、それ以上に考えさせていただく機会になりました。(大阪府・教職1年目)
 
★3人の先生の講義にとても感動しました。たくさんのインプットをさせていただきましたので、アウトプットできるように頑張っていきたいです。私は教員採用試験の1次の結果を待っているところです。絶対に合格したいと思いました。教師になってからもこのセミナーに参加したいです。(兵庫県・大学4年生)
 
★今回2回目の参加です。昨年の感動をまだ覚えているぐらいの熱く温かい時間を今日も味わうことができて本当に幸せな気持ちでいっぱいです。教師として以上に、人間として親として、いろいろな視点から考えさせられ、自分自身を見つめ直す貴重な時間となりました。笑いあり、涙ありの感動体験が出来、心の貯金がたくさんできました。また最後の自己紹介でみなさんの話が聞けたことは、同じ時間を共有出来た方々とのつながりを感じられ、最後の最後まで温かい気持ちで過ごすことができました。今日は企業に勤めているパートナー(夫)も一緒に誘って参加しました。 (兵庫県・教職8年目)
 
★今日は、妻改めパートナーの誘いで、夏季セミナーに初めて参加させていただきました。私自身、一般企業からの参加ですが、大路先生の 「おもてなし=ハート」 のお話は、とてもためになるお話で、さっそく社内研修などでも使わせていただこうと思いました。曲里先生、仲島先生には胸が熱くなるお話を聞かせていただき、心の貯金がかなり増えました。次回もぜひ参加します。(兵庫県・企業)
 
★4年前、鹿児島県出水市の研究発表会で、仲島先生の講演会を聴き、そこから先生の大ファンになりました。教師人生20年目、子どもたちのおもしろさを改めて実感しつつ・・・自分の立場や職場にいろいろ感じる日々でした。よかったよかった今日来て・・。人と人とのつながりを大切に、これからの教師人生を楽しみたいと思います。(鹿児島県・教職20年目)
 
★3人の講師の先生のお話を聞くことができ、2学期を迎えるためのエネルギーをチャージすることができた!と思いました。今日のこの出会いは大切にしたいです。また来年も参加したいです!残りの夏休みでたくさんの本と向き合ってみたくなりました。 今日の自分の中でのキーワードは、「ポケットの話」 「おもてなしの心」 「心の銀行にいっぱい貯金を」 です。(広島県・教職○年目)
 
★セミナーの日を心待ちにしていました。予想をはるかに超えた熱意のこもった講師の皆様に感激いたしました。日々子育てで悩むこともあり、今日の三講座でそれぞれ考えさせられることが多く、とても勉強になりました。本についても一歩進んだ読み聞かせをしようと思いました。曲里先生の読み聞かせは、心の中にどんどん入ってきて感動致しました。大路先生の話もあっという間に過ぎ、もっと聞きたいと思いました。人としてゆっくり考える時間を持つことができて感謝しております。仲島先生は、本当にガッツがありパワーがあり、元気になりました。来年もぜひセミナーを受講したいです。 (京都府・小学校PTA)
 
★初めての参加です。仲島先生のパワフルさにびっくりしています。そしてお歳を聞いて、なおビックリです。 どの先生の言葉にも魂を感じました。生きた体験、経験から出てくる言葉には、人をひきつける力と魂があることを改めて感じました。その事が再確認できたことがとてもよかったです。来年も楽しみにしています。 (兵庫県・絵本講師)
 
★今日一日で、自分と嫁さん、自分と子ども、自分の仕事に関する全ての関係を見つめ直すきっかけとなりました。どれだけ自分にできるかわかりませんが、ちょっとずつでも取り組んでみます。(兵庫県・図書館職員)
 
★大学生の娘から 「お母さん、絶対に仲島先生のセミナー受けた方がいいよ。受けてほしいわ」と言われての参加でした。 「♪来てよかった〜♪」の一言です。3人の子どもが大きくなってから、めちゃめちゃ遠回りして教員免許をとって、「せんせい」になって3年目です。外から見る学校と中から見る学校の違いに戸惑うこともあり、バタバタの毎日ですが、めちゃめちゃ楽しいです。今日改めて、今「せんせい」になれたことが本当に幸せだなあ・・と思いました。子どもたちと一緒に私も大きくなりたいなと思います。(兵庫県・教職3年目)
 
★大多数が満足していても、残った2,3人を見逃さないこと、目かけ、声かけの大事さを思いました。また子どもの姿を見て評価し、周りの子にも発信し、時には教師が具体的な行動を示して、子どもの姿につなげていくんだなぁと思いました。とても学びになりました。曲里先生の本の紹介もよかったです。今年は1年生。毎日読み聞かせをしていますので、2学期の参考にしたいと思いました。ありがとうございました。(三重県・教職○年目)
 
★今回は2回目の参加にもかかわらず、先生のお話の中から新たに感じるところがいっぱいありました。2度目でもいろいろ感じられる講演は、正直、それほど多くありません。さすが6万kmの講演者だけのことはあると思いました。そうそう、「♪あーよかった」の英語の歌詞はこんな感じになると思います。 (大阪府・出版社編集)
  ♪私たちに失うものなど何もない
   私には確かにそう言える
   がんばる・・・・その意味は誰も知らないけれど
   私はまちがいなく、あなたのそばにいるよ
   これからも ずっと ♪♪♪♪♪
 

 
※夏季セミナーの 「夏の甲子園」 情報
 ★富山県から参加の林先生の母校「新湊(しんみなと)高校」が出場しています。
   林先生自身も野球部でしたから、後輩の試合にワクワクドキドキです。
 ★徳島県から参加の盛岡先生の教え子が、徳島商業のキャプテンとして出場して
   います。あの時のあの子が今甲子園に立っている。この感動に胸がふるえます。
 
    がんばれ新湊高校! がんばれ徳島商業! 
 
 
来年の「2012夏季セミナー」は、2012年8月11日(土) 神戸 の予定です。
 

 

 

続きを読む...
Posted by naka602 at 09:18 | TrackBack (0)


2011年8月5日
明日は「夏季セミナー」
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

明日は、元気塾の「夏季セミナー」です。
8月6日(土) 10時〜17時30分 兵庫県民会館
 
今年も定員を上回る90名近くの参加申し込みがありました。
本当にありがとうございました。
まだ座席には少し余裕がありますので、当日参加も可能ですので、
もし希望がありましたらお越しください。
 
兵庫県民会館
 JR元町駅 西出口(県庁方面)徒歩5分
 阪神元町駅 西出口(県庁方面)徒歩6分
 地下鉄 県庁前駅 東出口1 すぐ前
 阪急三宮駅 徒歩15分 
 
今回も、遠くは鹿児島県や富山県など、関西以外からも多くの参加申込みを
いただいています。
せっかく神戸に来たのですから、ぜひ神戸観光や大阪観光を楽しんでください。
ちなみに夏季セミナーの夜は、すぐ近くの神戸港で花火大会があります。
「みなと神戸」のきれいな花火をお楽しみください。
 
 
8月6日、ヒロシマの日、高校野球甲子園開幕の日。
曲里、大路、仲島のいつもの講師陣で、今年も一生懸命にがんばります。
どうぞよろしくお願いします。
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 06:08 | TrackBack (0)