« 2005年9月 | Main | 2005年11月 »


2005年10月29日
第12回横井七之助旗争奪北海道中学校柔道新人団体優勝大会
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

10月29日(土)、北海道立総合体育センターメインアリーナで行われた表記大会の結果です。
 

【男子団体】

▹予選Aブロック順位 @札幌あやめ野A伊達B遠軽

▹予選Bブロック順位 @釧路共栄A島牧B札幌伏見

▹予選Cブロック順位 @深川一巳A釧路北B北白石

▹予選Dブロック順位 @広尾A北嶺B旭川東光

▹予選Eブロック順位 @音更共栄A上磯B札幌篠路

▹予選Fブロック順位 @登別鷲別A札幌厚別南B本別

▹予選Gブロック順位 @釧路鳥取A南幌B札幌白石

▹予選Hブロック順位 @旭川永山A札幌羊丘B恵庭恵明

▹決勝トーナメント準々決勝 登別鷲別4−0釧路鳥取   

広尾4−0札幌あやめ野  

                  旭川永山5−0釧路共栄   

音更共栄3−1深川一巳

▹同準決勝  登別鷲別4−0広尾   

旭川永山4−1音更共栄

▹同決勝   旭川永山 @−1  登別鷲別

    先鋒 大 橋   引 分  三 上

    次鋒 藤 村   引 分  伊 藤

    中堅 菊 地   引 分  清 水

    副将 黒 崎   合 技○ 石 田

    大将 元 村  ○合 技  後 藤

   代表戦 元 村  ○大外刈 清 水

 

▹最終順位 @旭川永山

A登別鷲別

B広尾・音更共栄 

 

【女子団体】

▹予選Iブロック順位 @伊達A札幌東栄B豊富

▹予選Jブロック順位 @幕別札内東A遠軽南B札幌白石

▹予選Kブロック順位 @旭川永山A札幌羊丘B音更緑南

▹予選Lブロック順位 @帯広緑園A上磯B南幌

▹決勝トーナメント準決勝  伊達1−0旭川永山  

幕別札内東2−1帯広緑園

▹同決勝  伊 達  3−0  幕別札内東

   先鋒 大和谷○袈裟固 土岐

   中堅 佐 藤○合  技 有沢

   大将 田 上○合  技 古川

▹最終順位 @伊達

A幕別札内東

B旭川永山・帯広緑園

続きを読む...
Posted by cozytoy at 20:48


2005年10月26日
第60回国民体育大会柔道競技
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

10月23日より岡山県津山東体育館で行われている表記大会の結果です。
 
【第1日 少年男子】
優 勝:神奈川県(2年ぶり4度目)
準優勝:広島県
第三位:埼玉県
 
決 勝    神奈川県  2−0  広島県
    先鋒 有 吉○  片羽絞  木 村
    次鋒 粟 野    引分   西 岡
    中堅 森 田    引分   垣 田
    副将 西 潟○   優勢   石 本
    大将 須 藤    引分   中 村
 
三位決定戦 埼玉県  3−0  東京都
 
準決勝    神奈川県 2−0 埼玉県    広島県  @−1(内容) 東京都
 
準々決勝  神奈川県 2−1 愛媛県   埼玉県 3−0 栃木県
        東京都 3−0 三重県   広島県 3−1 石川県
 
2回戦    神奈川県 3−0 長崎県   愛媛県 @−1(内容) 岡山県
        埼玉県 2−0 佐賀県   栃木県 3−0 新潟県
        東京都 5−0 熊本県   三重県 3−1 北海道
        石川県 2−1 福岡県   広島県 3−1 兵庫県
 
1回戦    長崎県 @−1(内容) 愛知県   愛媛県 2−1 大阪府
        佐賀県 2−0 滋賀県   栃木県 1−0 山形県
        新潟県 3−1 山口県   熊本県 1−0 京都府
        三重県 3−1 青森県   石川県 1−0 徳島県
        広島県 3−0 千葉県   兵庫県 4−0 岩手県
 
北海道チームの戦績     北海道  1−3  三重県
              先鋒 慶 長   引分   本 郷
              次鋒 黒 川○ 優勢   山 口
              中堅 松 田   優勢 ○井 原
              副将 相 馬   優勢 ○杉 田
              大将 櫻 井   優勢 ○出 口
 
【第2日 少年女子】
優 勝:埼玉県(8年ぶり3度目)
準優勝:東京都
第三位:福岡県
 
決 勝    埼玉県  1−0  東京都
    先鋒 秋 元   引分  中 村
    中堅 太 田   引分  飯 田
    大将 白 石○崩上四方 小 林
 
三位決定戦  福岡県  2−1 富山県

準決勝   埼玉県 3−0 富山県    東京都 2−0 福岡県

準々決勝  富山県 1−0 茨城県    埼玉県 2−0 広島県
        福岡県 @−1(代表戦) 大阪府    東京都 3−0 岐阜県

2回戦   茨城県 @−1(代表戦) 愛知県   富山県 @−1(内容) 宮崎県
       埼玉県 1−0 北海道   広島県 2−1 熊本県
       福岡県 @−1(内容) 高知県   大阪府 1−0 石川県
       東京都 1−0 京都府   岐阜県 2−1 岡山県

1回戦   茨城県 @−1(内容) 岩手県   富山県 @−1(代表戦) 兵庫県
       埼玉県 1−0 愛媛県   熊本県 2−0 青森県
       高知県 @−1(代表戦) 山形県   大阪府 2−0 神奈川県
       京都府 2−1 沖縄県   岡山県 3−0 群馬県
 
北海道チームの戦績      北海道  0−1  埼玉県
               先鋒 森 本   引分  秋 元
               中堅 上 野   引分  太 田
               大将 川 島  袈裟固○白 石
 
【第2日 成年女子】
優 勝:埼玉県(2年ぶり2度目)
準優勝:茨城県
第三位:兵庫県
 
決 勝   埼玉県  @−1  茨城県
   先鋒 西 田○背負投   福 見
   中堅 國 原  優勢○  根 崎
   大将 小松崎  引分   杉 本
 
三位決定戦   兵庫県 0−0(代表戦) 東京都

準決勝   埼玉県 1−0 東京都   茨城県 0−0(代表戦) 兵庫県

準々決勝  東京都 1−0 岡山県   埼玉県 2−0 愛媛県
        兵庫県 2−0 千葉県   茨城県 2−0 大分県

1回戦   岡山県 2−1 山形県   東京都 1−0 熊本県
       埼玉県 3−0 大阪府   愛媛県 1−0 富山県
       兵庫県 2−0 静岡県   千葉県 1−0 山口県
       茨城県 2−0 岩手県   大分県 2−0 北海道
 
北海道チームの戦績     北海道  0−2  大分県
              先鋒 出 戸 崩上四方○浜 崎
              中堅 渡 部  合せ技 ○今 村
              大将 栗 原   引分   清 原
 

【第3日 成年男子1・2回戦】

 

2回戦   北海道 2−1 大分県   徳島県 1−0 長野県

       京都府 2−0 鹿児島県  岡山県 A−2(内容) 山形県

       福岡県 3−0 静岡県   東京都 5−0 鳥取県

       高知県 2−1 滋賀県   石川県 2−1 秋田県

       千葉県 2−0 宮城県   島根県 3−1 沖縄県

       神奈川県 2−1 広島県  大阪府 4−0 愛媛県

       富山県 3−1 埼玉県   宮崎県 @−1(内容) 奈良県

       愛知県 2−0 熊本県   茨城県 3−0 岩手県

 

1回戦   長野県 3−0 栃木県   鹿児島県 2−1 岐阜県

       岡山県 4−1 群馬県   静岡県 2−0 福島県

       東京都 A−2(代表戦)兵庫県  高知県 A−2(内容)佐賀県

       秋田県 1−0 山梨県   宮城県 2−0 福井県

       島根県 @−1(代表戦)三重県  神奈川県 1−0 長崎県

       大阪府 2−0 新潟県   富山県 3−1 青森県

       奈良県 3−0 山口県   愛知県 3−0 香川県

       茨城県 2−1 和歌山県

 

北海道チームの戦績     北海道  2−1  大分県

              先鋒 三 橋   引分  小山田

              次鋒 高 野   引分  藤 村

              中堅  菅    大外刈○近 藤

              副将 遠 藤 ○大外刈 石 川

              大将 河 合 ○大外刈 尾 本

 

【第4日 成年男子3回戦〜決勝】
優 勝:東京都(4年ぶり9度目)
準優勝:宮崎県
第三位:神奈川県

 

決 勝   東京都  3−1  宮崎県
   先鋒 江 種○  優勢  中 野
   次鋒 園 田○  優勢  寺 居
   中堅 齋 藤○ 小内刈 増 渕
   副将 棟 田   引分  高 橋
   大将 立 山   優勢○ 村 元

 

三位決定戦   神奈川県 1−0 岡山県

 

準決勝   東京都 2−0 岡山県   宮崎県 3−0 神奈川県

 

準々決勝  岡山県 3−2 北海道   東京都 5−0 石川県
        神奈川県 5−0 島根県   宮崎県 3−0 茨城県

 

3回戦   北海道 @−1(内容)徳島県   岡山県 A−2(代表戦)京都府
       東京都 4−1 福岡県   石川県 1−0 高知県
       島根県 1−0 千葉県   神奈川県 0−0(代表戦)大阪府
       宮崎県 1−0 富山県   茨城県 @−1(代表戦)愛知県    

 

北海道チームの戦績

    北海道  2−3  岡山県          北海道  @−1  徳島県
先鋒 三 橋   内股○ 藤 田       先鋒 三 橋   優勢○ 島 津
次鋒 高 野○  優勢  鳥 越       次鋒 高 野   引分   八 木
中堅  菅  崩袈裟固○菊 川       中堅  菅 ○  小内刈  野 口
副将 遠 藤  大内刈○大 野       副将 遠 藤   引分   近 藤
大将 河 合○  優勢  香 川       大将 河 合   引分   宇 積           

続きを読む...
Posted by cozytoy at 19:20


2005年10月16日
平成17年 全日本柔道形競技大会
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

10月16日、講道館において行われた表記大会の結果です。
 
地区  優勝:北信越柔道連盟  第2位:(財)東京都柔道連盟  第3位:関東柔道連合会
 
投の形  優勝:(関東)取・大島修次六段、受・鴨治由貴六段
      第2位:(北信越)取・高橋俊充五段、受・依田文和四段
      第3位:(東京)取・栫啓之四段、受・飯島晃四段
 
極の形  優勝:(東京)取・竹石憲治五段、受・植松恒司六段
      第2位:(東海)取・今尾省司七段、受・清水和憲六段
      第3位:(北信越)取・村田賢一五段、受・坪井清仁五段
 
古式の形 優勝:(北信越)取・小野澤健二郎七段、受・春日啓孝六段
      第2位:(東京)取・米重清光七段、受・佐藤良吉七段
      第3位:(関東)取・新井俊明七段、受・鯨井甫七段
 
柔の形  優勝:(北信越)取・宮坂安寿恵女子参段、受・大森千草女子五段
      第2位:(関東)取・松永佐枝子女子五段、受・齋藤志津子女子四段
      第3位:(東北)取・今立篤子女子五段、受・播摩優子女子参段     

続きを読む...
Posted by cozytoy at 22:20


2005年10月15日
全国警察柔道選手権大会
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

10月14日、日本武道館で行われた表記大会の結果です。
 
男子66kg級 @藤山 順臣(鹿児島県警)  A佐藤 幸範(神奈川県警)
        B平野 幸秀(兵庫県警) ・石松 和資(福岡県警)
男子73kg級 @阿達  剛(千葉県警)  A園田 悠二(警視庁)
        B日下 徹朗(静岡県警) ・荻野 太路(兵庫県警)
男子81kg級 @野村 洋治(神奈川県警)  A橋口 幸治(大阪府警)
        B河野 大翼(大阪府警)・ 前田 満山(愛媛県警)
男子90kg級 @上坂 正語(大阪府警)  A菅  太誠(北海道警)
        B松本 勇治(神奈川県警)・ 手塚 勝彦(埼玉県警)
男子100kg級 @河合 秀幸(北海道警)  A南波 利治(島根県警)
         B江藤 大暁(福岡県警)・ 笹倉 孝幸(大阪府警)
男子無差別級 @森  大助(北海道警)  A加藤 博仁(千葉県警)
         B上口 孝太(警視庁) ・丸山 将太(長野県警)

女子無差別級 @堀江久美子(兵庫県警)  A手島 知佳(警視庁)
          B小畑 利華(大阪府警)・ 横野 千華(警視庁)

続きを読む...
Posted by cozytoy at 22:10


2005年10月2日
平成17年度 全日本学生柔道体重別選手権大会
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

10月1・2日、東京武道館で行われた表記大会の結果です。
 
【男子】
60kg級  @福岡 政章(東海大・東京) A田中  誠(明治大・東京)
      B室岡 雅典(東海大・東京)・高濱 克有(国士舘大・東京)
      D飯田 哲也(秋田大・東北)・和泉 強志(国士舘大・東京)
       豊田眞太郎(国士舘大・東京)・本保 孝人(東海大・東京)
 
       ※鈴木 雅典(明治大)はベスト16
       ※齋藤  亨(道都大)・小林 祐太(道都大)・野尻 泰生(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  福岡 政章  背負投  田中  誠
 
66kg級  @秋本 啓之(筑波大・関東) A梅津 敏昭(東海大・東京)
      B宮田 雄大(明治大・東京)・榎本  収(東海大・東京)
      D大和 大輔(日大・東京)・千葉 祐介(國學院大・東京)
       三原 弘士(天理大・関西)・吉永 秀樹(国士舘大・東京)
 
       ※乾  哲也(道都大)・三上  遼(道都大)・工藤 天禄(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  秋本 啓之  背負投  梅津 敏昭
 
73kg級  @海老沼 聖(明治大・東京) A成田 泰崇(国士舘大・東京)
      B千葉 大介(國學院大・東京)・金岡 真司(東海大・東京)
      D勝  尚久(東海大・東京)・長澤 克彦(天理大・関西)
       松本 雄史(天理大・関西)・赤迫 佑介(明治大・東京)
 
       ※江川  諒(山梨学院大)・新治 浩幸(道都大)・佐々木寿和(道都大)・遠藤 宏保(道都大)は初戦敗退。
 
 決 勝  海老沼 聖  優勢  成田 泰崇
 
81kg級  @有留 秀宜(国士舘大・東京) A加藤 博剛(国士舘大・東京)
      B山本 泰三(九州大・九州)・法兼  真(筑波大・関東)
      D武藤 力也(東海大・東京)・松田  崇(日体大・東京)
       杉政 達郎(東洋大・東京)・田附 雄一(龍谷大・関西)
 
       ※ベスト8の武藤 力也(東海大)は旭川市立永山中学校出身。
       ※豊田 浩司(道都大)は1回戦勝利後、2回戦敗退
       ※舘山  淳(北海学園大)・村上 慎一(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  有留 秀宜  優勢  加藤 博剛
 
90kg級  @青木 勝士(東海大・東京) A竹澤 稔裕(筑波大・関東)
      B森本 翔太(筑波大・関東)・馬場 大輔(筑波大・関東)
      D宮島  淳(秋田大・東北)・清水 勇一(日体大・東京)
       平田 侑城(日体大・東京)・尾崎 邦充(東京学芸大・東京)
 
       ※優勝の青木 勝士(東海大)は札幌の東海大四中、東海大四高出身
       ※3位の森本 翔太(筑波大)は札幌市立八軒中、札幌山の手高出身
       ※阿部 好晴(道都大)・金田 泰和(道都大)・阿部 雅明(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  青木 勝士  優勢  竹澤 稔裕

100kg級  @穴井 隆将(天理大・関西) A本郷 光道(中央大・東京)
      B猪又 秀和(東海大・東京)・後小路裕朗(東海大・東京)
      D栃木 佑介(国士舘大・東京)・石井  慧(国士舘大・東京)
       西山 将士(国士舘大・東京)・横山 裕司(国士舘大・東京)
 
       ※戸邉 竜二(道都大)は1回戦勝利後、2回戦敗退
       ※角  一麻(道都大)・寺田 善輝(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  穴井 隆将  大外刈り  本郷 光道
 
100kg超級  @村上 和幸(東海大・東京) A立山 広喜(国士舘大・東京)
        B高橋 和彦(国士舘大・東京)・鈴木  龍(国士舘大・東京)
        D堂前 賢吾(中央大・東京)・上林山太樹(東海大・東京)
         紺野 大輔(日大・東京)・加藤 光将(筑波大・関東)
 
        ※佐々木淳一(道都大)は1回戦勝利後、2回戦で村上和幸に敗れる
        ※北村 宏樹(札幌大)・小倉  聖(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  村上 和幸  袈裟固  立山 広喜
 
【女子】
48kg級  @福見 友子(筑波大・関東) A杉野沙由理(筑波大・関東)
      B坂野  歩(国際武道大・関東)・小林亜侑美(淑徳大・関東)
      D高梨ゆかり(帝京大・東京)・笹森真理子(高岡法科大・北信越)
       横田 春菜(仙台大・東北)・嶋田 美和(天理大・関西)
 
        ※中山 美也(道都大)は1回戦勝利後、2回戦で福見友子に敗れる
        ※半田 ふみ(酪農学園大)・吉村 美紀(帝京大)は初戦敗退
 
 決 勝  福見 友子  優勢  杉野沙由理
 
52kg級  @西田 優香(淑徳大・関東) A山口麻梨菜(金沢学院大・北信越)
      B梅北 朋美(高岡法科大・北信越)・粟野 壽子(日本大・東京)
      D大崎 宏美(近畿大・関西)・藤原 優子(日本文理大・九州)
       古杉 友美(淑徳大・関東)・岡崎 敦美(仙台大・東北)
 
        ※出戸 美保(旭川大)・松林 奈央(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  西田 優香  優勢  山口麻梨菜
 
57kg級  @野中 未奈(山梨学院大・関東) A宇 菜絵(帝京大・東京)
      B松村 遥香(金沢学院大・北信越)・佐藤 愛子(筑波大・関東)
      D奥田 朋子(立命館大・関西)・佐藤 佳江(帝京大・東京)
       米富由加里(近畿大・関西)・武田三友紀(帝京大・東京)
 
        ※3位の佐藤愛子(筑波大)は旭川市立緑が丘中、旭川南高出身
        ※ベスト8の佐藤佳江(帝京大)は旭川市立永山中、旭川大高出身
        ※吉野 佑美(北星学園大)・山崎 佳子(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  野中 未奈  優勢  宇 菜絵
 
63kg級  @平井  希(東海大・東京) A山邊 清香(東海大・東京)
      B塚田 紘子(仙台大・東北)・小澤 理奈(山梨学院大・関東)
      D滝口 並穂(日大・東京)・笹原 尚子(日本文理大・九州)
       笠原 洵佳(帝京大・東京)・梅野麻衣子(立命館大・関西)
 
        ※大石 知実(北海道東海大)・畠  和香(旭川大)は初戦敗退
 
 決 勝  平井  希  優勢  山邊 清香
 
70kg級  @田中 愛子(山梨学院大・関東) Aシシリア・ナイシガ(日本文理大・九州)
      B今井 優子(東海大・東京)・國原 頼子(淑徳大・関東)
      D中川 愛子(筑波大・関東)・橋本  藍(平成国際大・関東)
       今村 磨紀(別府大・九州)・鉄屋 美希(愛知教育大・東海)
 
        ※石森 敦子(近畿大)は1回戦勝利後、2回戦でナイシガに敗れる
        ※谷 さやか(旭川大)・平野 稚絵(道都大)は初戦敗退
 
 決 勝  田中 愛子  袈裟固  シシリア・ナイシガ
 
78kg級  @鳥谷部真弓(帝京大・東京) A鳥居みかげ(埼玉大・関東)
      B山田真由美(日本文理大・九州)・穴井さやか(帝京大・東京)
      D中山 彩香(筑波大・関東)・五月女季美子(愛知産業大・東海)
       木村 祐衣(湊川短大・関西)・北岡佳奈子(日本文理大・九州)
 
        ※林  彩香(道都大)は1回戦勝利後、2回戦敗退
        ※片山 侑子(北星学園大)は初戦敗退
 
 決 勝  鳥谷部真弓  優勢  鳥居みかげ
 
78kg超級 @杉本 美香(筑波大・関東) A馬籠 恵子(東海大・東京)
      B立山 真衣(東海大・東京)・喜納 尚子(帝京大・東京)
      D松村 市子(国際武道大・関東)・上野 那央(近畿大・関西)
       勝又 和子(東海大・東京)・谷本  忍(山梨学院大・関東)
 
        ※栗原  唯(近畿大)は1回戦勝利後、2回戦敗退
        ※金森 直子(道都大)・金子  知(道都大)は初戦敗退
      
 
 決 勝  杉本 美香  上四方固  馬籠 恵子
 
(カッコ内は所属大学・所属学柔連)

続きを読む...
Posted by cozytoy at 19:59