« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment


2007年1月27日
そっと春が〜菜の花

 風がおだやかで温かな陽射しをあびて菜の花が気持ち良さそうにしています。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 これは菜の花ですが、アブラナの花です。

 菜の花はアブラナの仲間の総称です。古事記・万葉集の時代に中国経由で渡来したアブラナが栽培されてきましたが、用途によってアブラナ・ナタネナ・ナバナ・ハナナとよばれてきました。

 最近、ナタネ油採取のために栽培されているのはセイヨウアブラナといい、濃い緑色で厚い葉をしていて、淡い緑色の葉のアブラナとは見分けが簡単です。

 切花用として売られているのはチリメンハクサイを改良したハナナで、花が房状に1つの花茎にたくさん咲きます。アブラナはまばらに少ししか咲きません。

Posted by hanasora at 19:10 | Comments (0) | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
http://x2.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=74050


Comments


Post a comment