« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment


2007年7月4日
リュウキュウアサガオ

 今年の梅雨は降るところは多すぎて降らないところは少なすぎるようですね。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 リュウキュウアサガオが雨でも晴れても雲っても咲くようになりました。アサガオとよんでいますが実はヒルガオです。大きな花がときには3個、同じところに咲きます。お昼ごろから花びらが内側に巻き込まれるようになってしおれます。
 英名をオーシャン・ブルーといい、アジアの熱帯〜亜熱帯地方が原産地でノアサガオの突然変異亜種と分類されています。アサガオのように種はできません。本来は常緑なのですが、冬の気温が下がるところでは落葉して冬を越します。

Posted by hanasora at 23:13 | Comments (0) | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
http://x2.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=81368


Comments


Post a comment